2月9日(木)交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はわかぎ学級が、交流会のため、お出かけしました。堺中学校まで、バスと歩きで行きます。出発式を行い、元気に出かけました。行ってらっしゃい!楽しい思い出を作ってきてくださいね。

2月7日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・千草焼き
・筑前煮
・大根の甘酢和え
・牛乳

2月6日の給食

画像1 画像1
・チンジャオロース丼
・バンサンスー
・ワンタンスープ
・みかん
・牛乳

2月7日(火)ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、明日とユニセフ募金を行います。代表委員が朝、呼びかけを行いました。
この募金で、世界にいる一人でも多くの子どもが救われることを願います。

2月3日(金)縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はモジュールの時間に縦割り班活動がありました。5年生や6年生が下級生を迎えに行き、それぞれの場所で自分たちが考えた遊びを行いました。寒い中ですが、どの班も楽しそうに交流することができました。

2月3日の給食

画像1 画像1
・麦入りごはん
・いわしの蒲焼風
・小松菜のごま和え
・じゃがいものすり流し汁
・節分豆
・牛乳

2月2日の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・七品目のサラダ
・オレンジ
・牛乳

2月1日の給食

画像1 画像1
・黒米入りさつもいもごはん
・魚の南部焼き
・キャベツのおかか和え
・味噌汁
・牛乳

2月2日(木)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中休みに避難訓練を行いました。休み時間中ということでいろいろな場所でその場所に合った身の守り方を行い、そこから素早く非難することができました。また、代表の先生の実演で消火器の使い方を紹介しました。ただし、子どもは火事を見つけたら消火活動をするよりもすぐ逃げる、近くの大人に助けを求める、が大切ですね。

2月1日(水)クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き、今日も3年生がクラブ活動を見学しました。みんな興味深げに上級生の様子を見ていました。今日はとても暖かく、外のクラブも見学しやすそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

町田市からのお知らせ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ