鶴中の日記

鶴中の授業 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術です。


鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽と家庭の様子です。

写真下は、校内に掲示してあるものです。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、2年生の「復習確認テスト」の受験の様子です。

写真下は、校内に掲示してあるものです。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「復習確認テスト」に取り組んでいます。

写真下は、校内に掲示してあるものです。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の様子です。

ビブリオバトルに取り組んでいました。
まずは、班の中でビブリオバトル(書評。本を紹介することを通して、自分の考えを表現しコミュニケーションの力を高めます。)を行っていました。

今後は、班発表からクラス発表、そして1年生を招いての発表となります。
1年生は3年生の様子を見て、学び、自分の取組に生かすことができるはずです。
異学年が授業で交流しやすいことも、教科教室型校舎をもつ本校の大きなメリットです。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語と理科です。
いずれも、先週行った定期考査の答案が返却されて復習をしていました。
間違った個所は、今後の「伸びしろ」です。

しっかりと復習しましょう。

写真下は、校内に掲示してあるものです。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからは、校内の3校時の授業です。

写真は、3年生社会、数学、理科の様子です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
I組上級学校訪問の続きです。

見学などを終えて、様々なことについて質問をしています。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)、きょうもかなり暑い一日となっています。
熱中症に気を付けながらの教育活動です。

屋外での活動、運動時、登下校時など感染のリスクが比較的低い状況では、即時命の危険がある熱中症の予防を優先してマスクを外しように指導しております。
ご理解をいただき、ご家庭でもご指導をお願いいたします。


さて、I組は上級学校訪問に出かけています。
目的地は、都立南大沢学園です。

その様子を、お届いたします。

写真は、2つの班に分かれて、実習の様子や各コースの学習内容を確認しています。
上から、「地域での活動」「ビルクリーナーコースの作業場」「福祉コースの取組パネル」になります。

鶴中の部活動 その2

画像1 画像1
鶴中では、男子硬式テニス部が活動をしていました。
ミストを使ったり休憩時間を取ったりして、熱中症の予防にも注意していました。

鶴中の部活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(日)、9時から忠生中学校で野球部の試合がありました。
多摩大会の出場につながる試合です。

対戦相手は南成瀬中学校。
3回表までに打線が爆発して大量リード。
その裏の守備ではピンチになりましたが、捕手が良いタイミングでタイムを取り、内野手をマウンドに集めてチームを落ち着かせました。
そして相手の粘る攻撃を断ち切り、コールドゲームで勝利することができました。

鶴中の放課後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上  2学期に実施する「音楽祭」に向けて、実行委員会を開いています。
委員長以下役割を決めていました。

写真中、下  各部活動の練習の様子です。

鶴中の放課後 その1

画像1 画像1
6月24日(金)昼過ぎに、第1回定期考査が終わりました。

まずは、テストが終わったということで、鶴中生の顔からは「ホッ」とした表情を見ることができました。

昼食後、放課後の活動を再開します。

しかし、きょうからしばらくは、気温がかなり高い日が続くようです。
テストの影響で睡眠や体力の不足が考えられます。
特に熱中症に気を付けて活動をいたします。

写真は、部活ごとに、養護教諭が熱中症予防に関する指導を子供たちに行っている様子です。


定期考査 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、I組は定期考査(英語のテスト)を受験していました。
写真は、その時の様子です。

鶴中の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(金)2校時、I組は音楽の授業です。

「音楽祭」に向けて取り組んでいます。
授業の後半は、7月7日に行う「小中交流会」の演奏の練習をしました。

I組はこの後の3校時は、英語のテストです。


写真下は、美術で制作した作品です。
名前の一文字を選んで、デザインしました。


定期考査 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き3年生、D組、E組です。

定期考査 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のテストの受験の様子です。

写真は、A組、B組、C組です。

定期考査 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、2年D組、E組、F組の様子です。

定期考査 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。


写真は、A組、B組、C組です。

定期考査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生D組、E組です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より