鶴中の日記

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからの写真は、3校時の「特別の教科 道徳」の授業です。

はじめは、1年生のA、B、C組の様子です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語と3年生の社会、そして写真下は、I組の様子です。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のそれぞれ授業の様子です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらの写真は、3年生理科、2年生の美術です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科は、線香花火の制作です。
安全に配慮しながら取り組んでいました。

写真中、下は、3年生の音楽です。
合唱曲をパート別に取り組んでいます。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、写真上から1年生の英語、数学、社会です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)、きょうは土曜授業日を実施し、3校時まで授業を行いました。

2校時の様子をお届けいたします。

写真は、上から1年生、2年生、3年生の英語です。


鶴中の放課後 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
アリーナでは、女子バレーボール部と女子バスケットボール部が練習をしていました。

鶴中の放課後 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、剣道部、ラグビー部、男子バスケットボール部です。

活動場所は、各部活で融通し合って使用しています。
きょうは、本来の活動場所とは異なる所で、練習していました。

鶴中の放課後 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部の練習の様子です。

鶴中の放課後 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティア部とイラスト部(写真下)です。
ボランティア部は、夏休みの活動の予定を立てていました。

鶴中の放課後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからは、生徒会や部活動の様子をお伝えします。

生徒会は、10月に開催を予定している「観て鶴(観て見て鶴中)」の運営を企画していました。
観て鶴は、文化的活動の発表を中心とした学校行事です。

写真下は、囲碁部の様子です。

鶴中の放課後 その1

画像1 画像1
7月14日(木)、放課後の活動の様子です。

写真は、放課後学習教室で予・復習をしています。
ボランティアの指導者が丁寧に勉強を教えていました。

お花

画像1 画像1
7月14日(木)、お花が新しく変わりました。

天候が高温多湿のため、お花の持ちがよくありません。
小まめにお花を変えていただき、感謝いたします。

画像2 画像2

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(水)午後、1年生と3年生の保護者会を開催しました。
主な内容は、宿泊の行事(1年生移動教室と3年生修学旅行)についての説明でした。

今回、ご都合により参加できなかった保護者の皆様には、本日の内容を後日オンデマンドでお届けできるようにいたします。


写真は、各学年の全体会の様子です。

鶴中の授業 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(月)5校時、2年生家庭(科)は授業研究を行いました。

授業研究は、学習指導専門員の指導の下で行います。
小学校教員を含む他校の家庭(科)の先生方が、本校家庭(科)の授業を参観します。
そして、授業について協議をして成果と課題を深め、授業改善を図ることが目的です。

家庭(科)の授業力をさらに向上させるための取組です。



学年朝礼

画像1 画像1
7月11日(月)、生徒会朝礼終了後、引き続いて1年生は学年朝礼を行いました。

写真は、その時の様子です。

生徒会朝礼 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
健康を維持するための活動を、鶴中生に対して鶴中生(保健委員会)が呼びかけます。
こうした自治活動を応援したいと思います。

生徒会朝礼 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、保健委員会の活動の一つとして、健康管理の啓発・推進のために、ハンカチをもって学校に来ているかを確認しています。

その結果、よりハンカチを忘れずに登校できた学級について、学年ごとに表彰をしました。



生徒会朝礼 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(月)、生徒会朝礼を行いました。

朝礼とは異なり、生徒自身の運営で進められます。
ですから、司会も生徒が行い、朝礼の内容も生徒会の活動に関することが主になります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より