鶴中の日記

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会とI組です。

I組は理科でしたが、天体について楽しく学んでいました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と1年生の国語です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5校時の様子です。

こちらは、ハローワークの方に職業についてお話を伺っている様子です。
4月に「職業レディネステスト」を受けて、その結果について解説していただきました。
職業に対する自分自身のイメージや職業を考えたり選択したりする動機付けになりました。

水曜日の職業講話に続いて計画的に行ったきょうの取り組みにより、一段と職業に対する関心が高まったと思います。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
6月17日(金)4校時、1年生の総合的な学習の時間です。

鶴川中学校周辺の地域を知ること(本校では「鶴川学」といいます)を目的に取り組んでいます。

きょうは、地域の様々な活動で活躍されている本校の卒業生の方から、鶴川村が現在に至るまでの歴史についてお話を伺うことができました。

鶴川中は、過去2回引っ越しています。
お話をしていただいた卒業生は、現在の校舎の前の校舎が完成した時の鶴中生です。

完成したころは体育館がなく、卒業式は校舎の廊下で行ったそうです。

市内でも歴史が最も古い中学校の一つだということも知ることができました。

お花

画像1 画像1
6月17日(金)、お花が入れ替わりました。

気温が高く、花の持ちがあまりよくありません。
お気遣いいただき、たびたび交換していただけています。
ありがたい限りです。

季節を表す代表的なお花です。
画像2 画像2

鶴中の放課後 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
校内では学習教室で勉強をしている鶴中生もいますが、アリーナや校庭では、今週末に公式戦等がある部活が「特別練習」をしています。

「特別練習」の時間は、通常の活動時間よりかなり短いのですが、3年生最後の試合ため、必死に練習をしています。

上手に時間を使って、文武両道を実現しましょう。


写真は、野球部の「特練(特別練習)」の様子です。
先日、東京都大会出場をかけた試合は負けました。
しかし、次の大会に向けて大きな声を出して練習をしていました。

気持ちを切り替えて、練習に取り組むことができる力は素晴らしいの一言です。



鶴中の放課後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の学習教室の指導は、主に教員が行っていますが、卒業生なども「学習ボランティア」として登録し、後輩の支援をします。

鶴中の放課後 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(木)放課後の様子です。

来週の定期考査に向けて、各教科の先生に質問をしたり、自学自習に取り組んだりしています。

避難訓練

画像1 画像1
6月16日(木)6校時終了後、避難訓練を行いました。

通常は、火災や地震が起こったことを想定して行います。
しかし、きょうは「校内に不審者が侵入した」といことを想定した訓練でした。

地震や火災と違って、不審者は動き回る可能性や一人とは限りません。
凶器を所持していることも考えられます。
放送等の指示に従って、タイミングよく落ち着いて行動することが求められます。


写真  アリーナに避難完了し、不審者侵入の時に注意すべきことを担当教員から話を聞いている様子です。


教員の研修

画像1 画像1
6月15日(水)夕方、授業改善等を目的として、ICT機器の効果的な活用方法を学ぶために専門の講師を招聘し、校内研修会を開催しました。


鶴中生に対して楽しく分かりやすい授業を目指し、遅い時間まで先生方は熱心に研修を受けていました。
生徒の充実した学びには、先生方の学びが必須です。

鶴中では様々なテーマに関して校内研修会を年間十数回設定し、全教職員が前向きに取り組んでおります。

鶴中生のみなさん、みなさんもですが先生方も勉強しています。
きょうは、保護者の皆様もネットリテラシーについて学ばれていました。

いわゆる学校の勉強に限りませんが、学び続けることは子どもも大人になってからも同じです。


鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近な存在でとても便利なインターネットですが、中学生もトラブルに巻き込まれています。
「知らない」「知らなかった」ではすまされない事件も残念ながら起こっています。
本校も例外ではなく、大事にこそ至っておりませんが、トラブルはございます。

SNSなどインターネットは、当事者以外は把握しにくい性質上、今後もトラブルは想定されます。
未然に防ぐためには、ご家庭の協力が極めて重要になります。

本校では、鶴中生が事件に巻き込まれたり、加害者や被害者にならないよう「インターネット・リテラシー」を高めるために、講師を招いてセーフティ教室を開催いたしました。


4校時は2年生と3年生、5校時は1年生が受講しました。
また、保護者の方もご参加いただき、保護者向けのお話を講師にしていただく時間も設定いたしました。


写真上  インターネットを使うときに身に付けておきたい「5つの力」です。
ご家庭でもぜひ、話題にしていただきたいと思います。


鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上  警察官
  下  翻訳家


鶴川中学校では、様々な体験活動を充実させ、気づきを促すことを大切にしています。
校外学習や修学旅行、職場体験もその一つです。

実際に学習のめあてを達成するために、ご覧いただいた授業のように人物に直に接したり、場所そのものや構造物、建築物を見たりと「本物」に触れることを重視しています。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間の続きです。

写真上  ダンサー
  下  消防の音楽隊

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)1校時、2年生の総合的な学習の時間の様子です。

この授業は、「様々な職業の視点から働くことについて考え、生徒自らの進路に対する関心を高めること」をめあてに行いました。

6名の異なる職業の方に講師としてご来校いただき、それぞれの仕事についてお話をしていただきました。


写真上  ゼルビアのチームスタッフ
  中  保育士
  下  お話を聞きながら、真剣にメモを取る2年生

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生美術と3年生音楽です。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と3年生の理科の様子です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育です。
アリーナでは女子がバスケットボールに、多目的ホールでは男子がラジオ体操に取り組んでいました。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組美術の授業と作品(自画像)、そして家庭の授業です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の国語の様子です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の数学の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より