鶴中の日記

秋の連合音楽会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学校の高いレベルの歌声が響く中、鶴中生は堂々と誇らしげに歌い上げ、聴いている私達を魅了しました。

秋の連合音楽会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火)、町田市立中学校連合音楽会が開催されました。

鶴中は、先月行った音楽祭の3年生金賞クラスが学校を代表して参加しました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
「2022年度薬物乱用防止ポスター」の作品の選考があり、その結果、ポスター部門で本校2年生女子の作品が見事「会長賞」に選ばれました。
「会長賞」の作品は、この後に東京都の選考も受けます。

写真は、11月7日(月)、午後5時過ぎから町田市役所市長公室にて行われた表彰式の様子と受賞した作品です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から、I組保健体育、1年生女子保健体育、1年生理科の様子です。

理科は、この後に取り組む実験の説明に、先生の手元を食い入るように見つめています。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は2年生理科、2年生音楽、3年生美術です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、3年生英語、1年生数学、1年生社会です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生技術、2年生国語、1年生保健体育(保健)の授業です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の数学です。
少しの時間、直接授業に参加しました。
学ぶことは楽しいとも感じます。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
11月7日(月)。
テストまであと3日です。
土日の時間は、有効に使うことができましたか。

鶴中の放課後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト勉強をしてわからないところは、どしどしと質問をして分からないままにすることがないようにしましょう。

鶴中の放課後 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金)、放課後の様子です。
定期考査が近いこともあり、部活は原則として活動がありません。
ただし、大会が近いなど特別な理由がある部活は、短時間の活動を許可しています。

一方、放課後各学年、各教科で学習に関する自習や質問教室を行っていました。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生英語、音楽と1年生男子保健体育です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、2年生国語、1年生英語、1年生理科です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学級活動です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の授業の様子です。
刺繡に真剣に取り組んでいます。
素敵な模様が出来上がっています。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金)、定期考査が来週に迫ってきました。
きょうは、6校時の様子をお伝えします。

写真は、2年生と1年生の数学です。

新たな花木

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金)、校門手前のサツキの植え込みの場所にハナカイドウを3本、用務主事が植えました。
ハナカイドウは、枝垂れた小枝の先端から桜に似たかわいらしい花が、桜が咲いた後に入れ替わるように咲き始めます。

花の咲く4月が楽しみです。

鶴中の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水)、5校時の様子です。


写真上は、3学期に実施する移動教室(スキー教室)について、ホールにて1年生が説明を受けていました。

写真中、下  I組がアリーナで保健体育の授業としてバスケットボールに取り組んでいました。

鶴中の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(水)、穏やかで雲一つない晴天です。

昼休みの校庭の様子です。
昨日に比べて、遊んでいる鶴中生をあまり見かけませんでした。
こんなによい天気なのに、少しもったいないような気がします。

しかし、そんな中、3人が元気にポーズをつくってくれました。
奥では3年生が先生とサッカーそしていました。

校内掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(水)、校内の掲示物を2点紹介します。

写真上は、来週行う定期考査までの日数が掲示されていました。1年生が作ったようです。
残り日数を参考に、しっかりと計画を立てて勉強をしましょう。

写真下は、3年生の修学旅行の事後学習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より