日々の教育活動へのご協力、大変ありがとうございます!下条小学校の学習活動をご覧ください!
TOP

心の様子を知ろう!

画像1 画像1
 2学期の身体測定の際に、全学年で「自分の心の様子を知ろう」をテーマに心の健康についての保健指導を行いました。
 「気持ちっていろいろあるんだね」
「同じ出来事でも気持ちってみんなそれぞれだね」
「自分の気持ちを知ると立ち直る力が育つよ」
 というお話しをしました。
立ち直る力は誰が持っていそうか聞いたところ、アニメの主人公や、十日町出身のオリンピアンの名前が挙がっていました。誰もがもっている立ち直る力をいろんな経験を通して高めていってほしいなと思います。

自由研究作品の発表会

画像1 画像1
 自由研究の発表会では,作品作りでがんばったことや工夫したことなどを発表しました。発表を聞いている子どもたちからは,「すごーい。」「きれい。」などの声が上がり,とても興味深そうに作品を鑑賞していました。発表会後にも,自分の作品を誇らしげに紹介する姿や友達の作品についていろいろ質問する姿などが見られ,自由研究に対する興味・関心の高さを感じました。

下条中学校体育祭 見学しました

9月3日(土)は下条中学校の体育祭でした。
下条小学校は、全学年が交代で体育祭を見学しました。
頑張る中学生の姿を見て、「すごいな。」「かっこいいな。」と思ったり、6年生は来年の自分の姿を想像したりすることができました。
この活動をとおして、小学校中学校併設のよさを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おさがおの種を採りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科であさがおの種を採りました。毎日「今日はどのくらい採れるかな?」と予想しながら種の収穫を楽しんでいます。

4年生 ドッジボール大好き

 2学期がスタートして5日目。昼休みには男女仲良くドッジボールをしています。4年生はドッジボールが大好きです。
画像1 画像1

5年生 【図画工作】水の見え方を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵の具で色を付けた水を色々な容器に入れ、光を当てるとどんな見え方をするか、グループで活動しました。光の当て方によって見え方が違うことやきれいな色を作ることを子どもたちは楽しんでいました。

3年生 自由研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月31日(水)3年生教室にて,夏の自由研究発表会を行いました。小グループに分かれ,自分の作品を紹介したり,友だちの説明を聞いたりしました。「わー!すごいきれいだね。」「がんばって作ったんだね。」と声を掛け合う姿も見られました。
 9月14日(水)は,学年行事「親子でソフトエアロ&ヨガ教室」の日です。親子で楽しく体操をして,心も体もリフレッシュする予定です!!!!

2学期 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期がスタートしました。さわやかな挨拶と笑顔と共に、子どもたちが学校戻ってきました。
 始業式では、校長から「見通しを立てる(もつ) ゴールイメージ」の話がありました。「一つ一つの行事がよいものになるために、いつまでに、どのように頑張るか自分なりにイメージして取り組んでください。」との言葉に、うなづいている子がたくさんいました。
 また、今日から育休でお休みしていた徳井教諭が復帰の挨拶をしました。

6年生 修学旅行

6月30日(木)・7月1日(金)に, 6年生は佐渡へ1泊2日の修学旅行に行ってきました。天候にも恵まれ, いい思い出を作ることができました。
たらい舟や砂金取りなど, 子どもたちにとっては初めてづくしの2日間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

いっぱい とれたよ

画像1 画像1
2年生の生活科で育てた野菜がとれました。きゅうり、なす、ゴーヤ、オクラを育てました。家に持ち帰って、おいしくいただいています。これからも、どんどんとれるといいです。

1学期 終業式

7月22日(金)に1学期終業式を行いました。
1〜6年生の代表児童が1学期を振り返っての感想を発表しました。また、1学期いっぱいで離任する職員の離任式も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳授業スタート

画像1 画像1
 6月27日(月)から、今年度の水泳授業がスタートしました。
 気温が例年に比べて高く、水の冷たさを感じる心配がないスタートです。
 ブルーと下条オレンジに生まれ変わったプールに子どもたちは大喜び。のびのびと活動に取り組んでいました。

プール改修工事

 6月27日(月)の水泳授業の開始に向けて、プールの改修工事が最終段階に入りました。。
 プールは、ブルーと下条カラーのオレンジに生まれ変わり、水も満水近くまで溜まりました。
 水泳授業開始までにプールの周りに目隠し用シートが設置される予定です。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

濃厚接触者健康観察シート

月の予定

お願い・お知らせ

療養解除届