6年生にチャレンジ

画像1 画像1
 20分休みを利用し、1〜5年生の各学年が6年生と一緒に遊ぶ「6年生にチャレンジ」が行われています。おにごっこを中心に行っています。普通に遊ぶ学年もあれば、6年生に対抗する形でおにごっこをする学年もあります。まもなく卒業する6年生です。大いにふれあい、よい思い出にしてほしいと思います。

高学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(金)にニューグリーンピア津南スキー場に行ってきました。晴れわたる青空の下、子どもたちは思う存分スキーを楽しみました。初めてアルペンスキーを体験する子もいましたが、さすがに子どもは伸びがはやい! ハイスピードで滑る姿には驚きました。雪国ならでは素晴らしい経験だと改めて感じました。

わかぶな緑の少年団退団式

画像1 画像1
 緑の少年団として緑や自然を守るさまざまな活動に取り組んできた6年生が、この日をもって退団しました。これまでの活動から、自然や緑を守る大切さを深く認識することができました。自然いっぱいの十日町で暮らす子どもたちにとって、そのすばらしさに気づくことは難しい面もあるかもしれませんが、今後いっそうじっくりと自然と向き合うことで、さらに新たな魅力に気づいてほしいと願っています。

アルペンスキー教室(3,4年生)

画像1 画像1
 10日(金)、3,4年生が松代ファミリースキー場にアルペンスキー教室に行ってきました。天候にも恵まれ充実した時間を過ごすことができました。ボランティアの皆さん、スキー場も方々からご支援をいただき、子どもたちは技量を高めながら、たっぷりとスキーを楽しむことができました。

スノーチュービング(1,2年生)

画像1 画像1
 8日(水)、1,2年生が当間高原にスノーチュービングに行ってきました。最初はそれぞれ1人で滑っていましたが、やがて、2人以上が連結して滑ることにもチャレンジしました。タイヤがくるくる回って、「楽しいっ!」と大興奮の様子も見られました。いろいろな友達に「一緒に連結しよう!」「○○さんも一緒にどう?」と声をかけたり、「先にどうぞ」「ありがとう」と順番を譲ったりする姿もありました。充実した活動になりました。

巨大書(実技編)

画像1 画像1 画像2 画像2
 柳澤魁秀先生からご指導いただき、巨大書の実技編を行いました。6年生は心の中で温めてきた一文字を書に表しました。素晴らしい作品が出来上がりました。そして、魁秀先生からは魂の込もった超巨大書を書いていただきました。ピーンと張り詰めた心地よい緊張感の中、描かれる巨大書は迫力満点で言葉も出ませんでした。子どもたちにとって大変貴重な経験になりました。

親善スキー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(土)に十日町市小学校親善スキー大会が行われました。5,6年生の児童が参加し、全力を尽くしてクロスカントリースキーに取り組みました。12月から取り組んだ練習の成果を十分に発揮できたと思います。雪国ならではの意義ある取組です。今後も一層充実させていきたいと思います。
 前後しますが、大会前日の2月3日(金)には4年生が中心になって5,6年生の激励会を行ってくれました。迫力ある応援で5,6年生を勇気づけてくれました。1〜3年生も大きな声で応援しました。
 全校をつないだスキー大会でした。

生活集会

画像1 画像1
 生活集会を行いました。2,3月の生活目標「1年を振り返り感謝の気持ちを伝えよう」の達成に向けての取組の一つ「ありがとうの虹をかけようプロジェクト」について、低学年の子どもたちから説明がありました。卒業生、在校生がメッセージを送り合う作戦です。目標に向かって全校児童で協力して取組を進めてほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

グランドデザイン

年間行事予定

学校いじめ防止基本方針

登校許可証

学校だより

お知らせ

新型コロナウイルス感染症 対応