TOP

<給食> お絵かきオムライス

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(月)の献立

・お絵かきオムライス
・雪ん子クラムチャウダー
・牛乳

今日は、週末に開催される「越後妻有雪ん子造形展」にちなむのと、
各校のリクエストに応えて、お絵かきオムライスです!

今回も、たくさんの画伯が!
「ケチャップが足りないよ〜!」
「練習してくればよかった!」

思い思いに楽しんで、おいしく味わってくれたようです!

<給食> バレンタインデー献立

画像1 画像1
2月10日(金)の献立

・城之古菜(たてのこしな)とジャコの和風ピラフ
・さつまいものクリームスープ
・おからブラウニー
・牛乳

今日は、一足早いバレンタインデー献立です。
手作りのおからブラウニー、子どもたち(と、先生方)に
大好評でした!

さつまいものクリームスープもおいしくできました。
仕上げに、白ワインとローリエ(給食では粉末を使います)を
加えるのがポイントです!
彩りがよかったのもGOOD!

「おからブラウニー、おいしかった!」
「牛乳とブラウニーの相性バツグン!」
今週も、松代っ子の笑顔があふれる給食を
実施できました!

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
県立松代病院の木村先生をお招きし、
6年生へ薬物乱用防止教室を行いました。

木村先生から、薬物とは何か、依存症になるとどうなるのか、
薬物を始めてしまうきっかけ、
健康・人生に与える影響などについて教えていただきました。

薬物には、「葉っぱ」「チョコ」「アイス」などの別名があり、
またお菓子みたいな見た目のものもあるため、
軽い気持ちで薬物を使ってしまう若い人が多いというお話を聞き、
「確かにお菓子だよって言われたら気づかないかも…」
と驚いた様子でした。

授業の最後に
「薬物を使用すると一生後悔する。元には戻れない。
 健康・人生・家族・友だち、大切なものを全て失う。
 誘われたら断る勇気を持ってほしい!」
という木村先生のお話に、子どもたちも大きく頷いていました。

「1回で全てを失ってしまうから、絶対に薬物を乱用しない」
「自分だけでなく、周りの人にも危害を加えてしまうかもしれないので、
絶対に薬物を使わないし、使わせないようにしたい」
と、これからの自分の健康について考える良いきっかけとなりました。

<給食> とおかまちメニュー

画像1 画像1
2月8日(水)の献立

・コシヒカリごはん
・サケのほっぽろみそ焼き
・からむしうどんの機織り(はたおり)あえ
・雪国ふぶき汁
・牛乳

今月のとおかまちメニューは「十日町の着物の歴史」がテーマです。

「からむし」は、麻の仲間で
茎の繊維はとても丈夫で、織物の原料として
古くから重宝されてきました。
「からむしうどん」は、からむしの若葉を練り込んだうどんです。

「からむしって、松苧(まつお)神社の『苧』のことだよね?」と
聞いてくれた子がいました!その通りです(^^)

<給食> 天むすリベンジャーズ

画像1 画像1
2月7日(火)の献立

・天むす(コシヒカリごはん、えび天、のり)
・切干大根の煮なます
・大根と肉団子のみそ汁
・牛乳

12月に実施する予定していた天むすが、
都合で実施できなくなったということがあり、
今日は、そのリベンジです!

「天むす、めっっっっちゃおいしかった!」
「天むすが出なかった時はガッカリしたけど、今日は前の分も合わせて、2倍おいしかったよ!」
「天むすのタレが最&高!」
みんなに喜んでもらえて、よかったです!

のりにごはんを乗せて、えび天をのせてはさんで…と、
結構食べるのに時間がかかるかなと思いましたが
ほとんどの子が時間内に食べ終わって、
スキー課外へ元気に出かけていきました!

<給食> 暦の上では春ですが

画像1 画像1
2月6日(月)の献立

・コシヒカリごはん
・家常豆腐(ジャーチャンドウフ)
・青菜とジャコを食べチャイナ
・黒糖蒸しパン
・牛乳

暦の上ではもう春ですが、
松代はまだまた雪がたっぷり!です。

「今日の給食も、おいしかったよ!」
と、元気いっぱいの松代っ子たちでした。

来週は、お楽しみの「セレクト揚げパン」があります。
ココア OR うぐいすきなこ
食べたい方をえらんでくださいね!

<給食> 節分献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(金)の献立

・ごはん
・イワシのかばやき〜しょうが風味〜
・スキーがスキー汁
・鬼っ子黒糖大豆
・牛乳

今日は節分献立です!

週末からスキー大会がいろいろ始まるので、
応援の気持ちを込めて、スキー汁にしてみました。

スキー汁には、さつまいもが入るのがポイントです。
給食当番の5年生の女の子が
「わぁ〜、さつまいもが黄色くて、甘そう〜」
「おいしそうだなぁ〜。具だくさんのおみそ汁、うれしい〜」
「いい香りだなぁ〜」
「みんなにさつまいも入れないとね!」
などなど、感情豊かに語りながらお仕事をしてくれました(^^)

<給食> 大人気!ハヤシライス

画像1 画像1
2月2日(木)の献立

・十日町トマトのハヤシライス
・海藻サラダ
・いよかんDEいい予感
・牛乳

3年生のある女の子。

手を洗いながら
「今日は大好きなハヤシライスだぁ〜!うれしいなぁ〜」

食缶のフタが開いて
「あぁ〜、見た目も香りも完璧なハヤシライスだぁ〜!」

食べ終わって
「おいしくって、いっぱい食べて幸せ〜」

関わっているこちらも、幸せな気分になりました(^^)


<給食> サケのみそチーズ焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)の献立

・ごはん
・サケのみそチーズ焼き
・野菜と油揚げのごま酢あえ
・豚すきやき汁
・牛乳

今日の主菜「サケのみそチーズ焼き」いつも通りのレシピなのに、
結構出来上がりが結構しょっぱめになってしまいました。
なぜなんでしょう…。

子どもたちに感想を聞くと
「そう??おいしかったよ!」
「サケとごはん、一緒に食べたら、めっちゃおいしかった!」
「また食べたいなぁ〜!」
とニコニコ。
松代っ子は、みんな優しいです。

でも、減塩でおいしく!が大切ですから
次はもっとおいしく作りますよ!

<給食> ひじきごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(月)の献立

・ひじきごはん
・れんこんのごまマヨサラダ
・みそ煮込みおでん
・みかん
・牛乳

久しぶりのひじきごはん、
子どもたちに大人気でした!

みそ煮込みおでんは、給食当番さんが
できるだけ公平に盛るように、四苦八苦していましたね。
ありがとう!!

「今日の給食、おいしかった〜!」
「私、ひじきごはん大好き!」
「おでんに昆布、3つも入っていたよ!ラッキー!!」

今週も、元気いっぱい、笑顔いっぱいで
スタートです!

みかんの皮で「いいね!」を作ってくれたのは
I先生です(^^)

<給食> あなたの知らない 日本発祥の料理その5

画像1 画像1
1月27日(金)の献立

・ごはん
・豚カツのみそだれかけ
・彩りあえ
・いちょっぱ汁
・牛乳

給食週間最終日、
今日紹介する日本発祥の料理は「豚カツ」です。

日本では、昔からいい物はどんどん取り入れ、
より良く作りかえていく文化があり、
それはとても素晴らしいことだと思います。

子どもたちにも、その豊かな発祥力を生かして
いいものはどんどん取り入れて、
よりよくブラッシュアップして欲しいです。
給食も、よりよく進化していけるよう、がんばりますよ!

久しぶりの豚カツ、子どもたちは大喜びでした!

「給食ね、1日おきに豚カツがいいなぁ〜」
「給食週間、楽しかった!」
今週も、ニコニコ笑顔で終えることができました!

一晩で…

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の松代の様子です。

昨日の午後から雪模様になり、
夜にはけっこういい降り方になっていました。

一晩で、約50cm積もっていました。

松代っ子にいわせると
「まぁ、このくらいの雪は、松代では普通だね!」
とのことでした(^^)

<給食> あなたの知らない 日本発祥の料理その4

画像1 画像1
1月26日(木)の献立

・中華丼
・ポテトサラダを食べチャイナ
・りんご
・牛乳

今日紹介する日本発祥のメニューは「中華丼」です!

それに合わせて、
ポテトサラダは中華風にしてみました。
チャーシューを入れて、味付けにはオイスターソースをプラス!
とってもおいしいのでお試し下さい(^^)

今日のりんごは、
調理員さんが全校分うさぎちゃんりんごに
カットしてくださいました!

「今日の中華丼、おいしかった〜!」
「うさぎ年だから、うさぎりんごにしてくれたの?」
今日も笑顔の松代っ子たちでした!

今朝の松代

画像1 画像1
寒波襲来で、気温の低い朝です。
昨夜は風が強かったせいか、積雪量はあまり増えませんでした。

画像は、今朝の「儀明の棚田」の風景です。
棚田がこんもりと雪に覆われていました。


<給食> あなたの知らない 日本発祥の料理その3

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(水)の献立

・ごはん
・エビチリ
・冷やし中華サラダ
・コーンかき玉汁
・牛乳

今日紹介する日本発祥の料理は
「エビチリ」と「冷やし中華」です。

今日はエビチリが大人気でした!
「リクエスト給食に、エビチリ書けば良かった!また食べたいなぁ」
「エビチリおいしかった!」
とニコニコの子どもたちでした。

S先生は
「いや〜、教員生活40年で、給食でエビチリ食べたの、初めてです!」と、とても感動されていましたよ。

元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
10年に一度の寒波といわれる中ですが
松代っ子たちは元気に登校してくれました!

登校班の仲間同士で
お互いに安全に気をつけながら歩いたり
「風が強いから、傘は使わない方がいいよ!」と
アドバイスしたりしていました。

<給食> あなたの知らない日本発祥の料理の世界 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(火)の献立

・サフランライスのドリアソース
・キャベツとこんにゃくのサラダ
・ミルクレープ
・牛乳

今日紹介する日本発祥の料理は、
「ドリア」と「ミルクレープ」です。

子どもたちが俄然注目したのは、やっぱりミルクレープでした!
「クレープ、好きなんだよね〜!」
「クレープね、端からクルクル〜ってしたらロールケーキみたいになったよ!」
と、とってもよろこんでいました!

相談員の先生:
「今日の給食をいただけたのは、ラッキーでしたね!」
教頭先生:
「ミルクレープ、おいしかった〜!」
などなど、大人も笑顔になった、今日の給食でした!




<給食> あなたの知らない 日本発祥の料理の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(月)の献立

・カレーうどん
・妻有ポークのコロッケ
・わかめのさっぱりあえ
・ぽんかん
・牛乳

今日から給食週間です!
今年のテーマは
「あなたの知らない 日本発祥の料理の世界」です。

今日紹介するのは、カレーうどんとコロッケです。
どちらも明治時代に日本で生まれた料理です。

「今日のコロッケ、めっちゃサクサクでおいしかった!」
「ぽんかんが甘くておいしかった!」
「わかめのサラダの、味付けが好き〜!」
今週も松代っ子の笑顔でスタートできました!

ぽんかんの皮の亀さんは、
I先生の力作です!

<給食> いい歯の日

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(金)の献立

・コシヒカリごはん
・チキン南蛮
・ずいきの炒めもの
・なめこのみそ汁
・牛乳

今日はいい歯の日です。

ずいきの炒め物は、
地元の農家さんお手製の干しずいきを
たっぷり使いました。

農家さん曰く
「煮すぎないこと!シャキシャキしたほうがおいしいから!」
とのことで、それをしっかり守って作りました。
おいしかったです!
こういう味を「滋味」と表現するのではないでしょうか。

「今日の給食、全部おいしかったです!」
「チキン南蛮、また食べたいなぁ〜」

今週も、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました!

<給食> 野沢菜炒め

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(木)の献立

・コシヒカリごはん
・野沢菜炒め
・厚焼き卵
・芋煮汁
・お米のババロア
・牛乳

刻んだ野沢菜を炒めて、砂糖としょうゆで味をつけ、
かつお節とごまを加えた「野沢菜炒め」。
仕上げにごま油を入れるのがおいしさのポイントです!

「今日の野沢菜、すっごくおいしかった!」
「私も!アレ大好き!また食べたい!!」
野沢菜炒めのおいしさが分かる小学2年生!
いい味覚もってますね(^^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

グランドデザイン

登校許可証

月の予定