TOP

<給食> とおかまちメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(水)の献立

・コシヒカリごはん
・ニシンの揚げ煮〜十日町の冬〜
・ちんころサラダ
・新春卯年汁
・牛乳

今月は、十日町市で古くから行われている節季市(せっきいち)にちなんだメニューです。

節季市とは、農家の方々が冬の間の副業として、
竹やわらなどで作った生活用品や民芸品を持ち寄って開かれた市のことです。
歴史はとても古く江戸時代から始まったと言われています。
中でも、米の粉を原料にして作った「ちんころ」というかわいらしい細工物が有名です。

また、十日町では冬の間の貴重なタンパク源として
乾燥した「身欠きニシン」がよく食べられてきたことから
今日のメインディッシュは、ニシンにしました!

写真の3枚目ですが、
新春卯年汁に入っている白玉団子だけを残している子がいたので
「お団子苦手だった?」と聞いたら
「大好きだから、一番最後に食べたいの!」と
ニコニコ笑顔で答えてくれました!

<給食> 熱烈リクエスト!ビスキュイ米粉パン

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)の献立

・ビスキュイ米粉パン
・海藻サラダ
・かぼちゃのクラムチャウダー
・牛乳

11月に実施して、大好評だったビスキュイ米粉パン。
特に、前回は4年生が学年行事で欠食していたため
「絶対食べたい〜!」と熱烈なリクエストをもらっていました。

米粉パンにビスケット生地(フランス語ではビスキュイ)をぬって
オーブンで焼きました。
もちもちとした米粉パンとビスケット生地のサクサク感が
相性バッチリ!!なおいしさでした。

1年生が、今日は全員時間内に完食できたと
とっても喜んでいました(^^)
「米粉パンの上にぬってある、クッキーみたいなのがすごくおいしかった!」
「シチューのかぼちゃが甘くておいしかったよ!」と、
ピョンピョン跳ねながら感想を伝えてくれました。

<給食> ウィンナーチーズ春巻き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(月)の献立

・コシヒカリごはん
・ウィンナーチーズ春巻き
・野菜とかまぼこの磯香あえ
・かき玉みそスープ
・牛乳

今日の春巻きは、ウィンナーとチーズ入りです。
松代給食センターの手作りメニューです。

朝から、調理員さんが一生懸命作ってくださいました。

「春巻きおいしかった〜!!」
「1人3本くらいにして欲しい!」
今週も、松代っ子たちの笑顔でスタートできました!

<給食> のっぺい日和

画像1 画像1
1月10日(火)の献立

・ごはん
・イカの更紗(さらさ)あげ
・ちりめんじゃこのおひたし
・のっぺい汁
・牛乳

今日は気温がグッと下がって寒い一日になりました。
こんな日は、地場産野菜たっぷりのあったかいのっぺい汁が
本当においしく感じられます(^^)

「今日の給食も、全部おいしかったよ!」
「イカがおいしかった〜!!」

今日からスキー課外がスタートしました。
給食パワーで、午後からの練習がんばって欲しいです!

スキー学習始まりました!アルペン編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日からスキー学習が始まりました。

12日(木)は、気持ちのよい晴天の中、
3〜6年生のアルペン部の子どもたちは、元気よく滑ることができました。

スキー学校の先生やジュニアのコーチ、地域のスキーボランティア、保護者ボランティア、スキー場のスタッフの皆様、毎回大変お世話になっております。

おかげさまで、子どもたちは安全に楽しくスキーができます。
本当にありがとうございます!

<給食>減るっ塩!献立

画像1 画像1
1月12日(木)の献立

・ごはん
・カレイを華麗に揚げちゃいました
・さつま芋とりんごの重ね煮
・水餃子のごま豆乳スープ
・牛乳

今日は減るっ塩!献立です。

カレイに、カレー味のマリネソースをかけて
ごはんがモリモリ進むおかずでした!

甘い味の煮物を献立にプラスすると
減塩効果と満足感アップです!

<給食> おみくじハンバーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(水)の献立

・ごはん
・開運!おみくじハンバーグ
・もやしのうまうま炒め
・もずくのスープ
・牛乳

今日の給食は、開運!おみくじハンバーグです。

今年の運勢を占う3つの具の1つを入れました。
ウインナー…英語の勝者であるウィナーにかけて勝負に勝てる年。
うずら卵…黄身=君が中心で人気者になれる年。
チーズ…チーズの発酵食品にかけて、光を発する明るい毎日を過ごせる年。
そして、3つ全部入った大大大吉も各学級1個入れました!

配膳の時から「この大きさは、大吉かな?」
「なんかこのハンバーグは重たいぞ…」と
子どもたちは興味津々でした。

「○○さんが大大大吉当たったよ!」
「私はチーズだったよ!」
「先生は何だった!?」
と、給食の後、話題になっていました!

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校内書初め大会でした。

「春の海」が教室に静かに流れる中、心を落ち着けて書初めに取り組みました。

練習の成果が表れ、真剣な表情で、一筆一筆力強く、のびのびと運筆していました。

出来上がった作品は、コンクールに出品し、松代公民館や校内に展示します。

<給食> 3学期・おいしくスタート!

画像1 画像1
1月6日(金)の献立

・シーフードカレーライス
・ごぼうとナッツのサラダ
・いちごクレープ
・牛乳

3学期の給食がスタートしました。

シーフードカレーには、なんちゃってタコの
タコさんウィンナーを入れました。
松代っ子の「ご多幸」を祈る!とちなんでみました。

子どもたちは
「タコさんウィンナーだぁ!」
「クレープもあるよ!」と
大喜びでした。

今年も安全安心、おいしくて楽しい給食が実施できるよう
がんばりたいと思います!

ようこそ先輩!箱根駅伝5区区間新記録「山本唯翔選手」来校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月6日始業式に、城西大学の山本唯翔選手が来校し、
全校の子どもたちに話をしてくれました。
この日は、保護者や地域の方も学校にかけつけてくださいました。

山本唯翔選手は、第99回箱根駅伝の5区山上りを力走し、
区間新記録を出した選手です!
子どもたちの先輩、孟地小学校・松代中学校出身です。

自己紹介のあと、子どもたちの質問に笑顔で答えてくださいました。
大学では、毎日25キロ走ってトレーニングをしていると聞き、
子どもたちはびっくり!

「練習はすごくきついけど、それを毎日しっかりこなすことで
目標を達成することができました」

各学級で一緒に写真を撮ってもらったり、
エアハイタッチをしてもらったりして、
子どもたちの夢が広がる笑顔いっぱいの始業式になりました。

山本選手!ありがとうございました。
松代小学校児童・職員、みんなで応援しています。

(写真撮影のときに、マスクを外して撮っています。)



明けましておめでとうございます〜校長講話〜

画像1 画像1
冬休みが終わり、元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。
今日は、始業式です。校長先生から次の話がありました。

 1つ目は、誰1人欠けることなく今日をむかえられたことが素晴らしい、という話
 2つ目は、笑うこと・笑顔が大切、という話
 3つ目は、多様性の大切さ、「みんなちがって、みんないい」という話
 4つ目は、雪に親しもう、という話です。

スキーやスノーボードなどを体験できる人は世界的視野に立つと100人に1〜2人しかいないそうです。
世界中の人々にとってスキーやスノーボードは、あこがれのスポーツなのですね。
それを日常的に体験できる松代は、本当に貴重な、素晴らしい土地です。
雪にたくさん親しんで、雪が大好きな、松代が大好きな人になりましょう。

<給食> 2学期終了!

画像1 画像1
12月23日(金)の献立

・ポークカレーライス
・そうめんかぼちゃのゴマサラダ
・サンタのチョコムース
・牛乳

今日で2学期の給食も終了です。

「わぁ〜!サンタさんのデザートだよ〜!」
「このサラダも絶対うまいやつぅ〜!♪」
「全部大盛りにしたい!!」
食べる前からウキウキの子どもたち。

食後は、調理員さんにも聞こえるくらい
「ごちそうさまでした!!」と大きな声で言ってくれました。

松代っ子の皆さん、
毎日の給食をおいしい!と食べてくれてありがとう!
3学期もみんなの笑顔を楽しみに、がんばりますよ〜!


<給食> 雪やこんこ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(水)の献立

・ごはん
・焼きのり
・豆腐ハンバーグの黄金焼き
・ごまおひたし
・雪やこんこ汁

新潟県内の局地的な降雪の影響で
牛乳の配送が間に合いませんでした。
また、先週急に給食をストップした分の焼きのりですが、
湿気ってしまうと、おいしくないので今日つけました。

「雪やこんこ汁」は、雪玉に見立てた白玉団子が
大人気でした!白玉が1人何個か?で
給食当番さんが奮闘してくれました(^^)

「焼きのり、もう1袋食べたいよ〜!」
「今日の豆腐ハンバーグ、おいしかった!」
今日も笑顔いっぱいの松代っ子でした。

ちなみに、今日の松代の降雪は
写真のような感じです。

<給食> 雪は降る〜 パンと牛乳は〜 来ない〜

画像1 画像1
12月20日の献立

・ビーフシチューライス
・コーンサラダ
・りんご

昨日からの、新潟県内の局地的な大雪の影響で
米粉チーズパンと牛乳の配送がストップしてしまいました。

急遽、調理員さんがご飯を炊いてくださり、
なんとか松代っ子のお腹を満たすことができました。

…とはいえ
「おいしかった〜!。もう1人分は食べられるなぁ」
「りんごもう1コ食べたい!」
などなど、高学年の子どもたちは
「まだまだイケる!」状態でした(^_^;)

今日の夕方は、いつもよりお腹が空くかもしれませんね。
明日は予定通りの給食が実施できることを祈ります。


<給食> 年末ジャンボ セレクトデザート!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月)の献立

・マーボー春雨丼
・青菜とジャコを食べチャイナ
・セレクトデザート
・牛乳

今日は、子どもたちお待ちかねのセレクトデザート!

松代小のセレクトデザート人気ランキングは…

1位 ガトーショコラ 42人
2位 キャラメルケーキ 34人
3位 日向夏のレアチーズケーキ 22人

でした!

どれを選んだ子も、「おいしかった〜!」と
とっても喜んでくれました!

<給食>究極の雪国・とおかまち!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(水)の献立

・コシヒカリごはん
・厚あげの豆乳みぞれあんかけ
・雪ん子あえ
・ナイターゲレンデ汁〜スノウリッチ〜
・牛乳

令和2年に、十日町市のストーリー「究極の雪国とおかまち・真説!豪雪地ものがたり」が「日本遺産」に認定されました。
「日本遺産」とは、地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定するものです。

12月のとおかまちメニューは、「究極の雪国」にちなんで
雪をイメージした献立にしました!

ナイターゲレンデ汁は、黒ねりごまをたっぷり使って
まっ黒な仕上がりで、インパクト抜群!
子どもがパッと見て
「これ絶対、ヤバイやつぅ〜♪」と歌い出していました!

「見た目はヤバかったけど、食べたらすっごくおいしかったよ!」
「口の周りがまっ黒になった!」等々、
たくさんの子が感想を聞かせてくれました。

究極の雪国メニューのせいでしょうか、
松代は今日から一気に雪景色になりました!

<給食> コシヒカリの新米!

画像1 画像1
12月13日(火)の献立

・コシヒカリごはん
・豚カツの甘だれかけ
・昆布あえ〜しょうがでカゼ予防〜
・もずくのみそ汁
・牛乳

今日からコシヒカリウィーク、
それも新米のコシヒカリでした。
やっぱり、甘さが違いますね。
おいしかったです!

なんといっても、今日は豚カツが大人気でした(^^)
「今日も全部おいしかったけど、やっぱり豚カツがおいしかった!」
「野菜と豚カツの組み合わせが最高!」
今日もニコニコ笑顔の子どもたちでした。

<給食> 減るっ塩!

画像1 画像1
12月12日(月)の献立

・野沢菜そぼろごはん
・ベーコンと豆腐の中華あん
・脱皮するみかん
・牛乳

毎月の減るっ塩(しぉ)!献立では、
塩分は少なめに、おいしさはたっぷり!なメニューを実施しています。

今日はさらに、楽しさもプラス!
野沢菜そぼろをのせたごはんに、
お好みで豆腐の中華あんをかけて食べていいですよ、というコンセプトです。

そぼろには、豚ひき肉、ひきわり大豆、野沢菜、じゃこなどなど
旨味を出す食材をたっぷり使いました。
しかも、栄養もたっぷり。

今日は、午後から個別懇談があるので下校時間が早く、
ちょっと後片付けが慌ただしい感じでした。
そんな中でも
「今日の給食、全部おいしかったです!」
「脱皮するみかん、脱皮させたよ〜!」と
ニコニコ笑顔で感想を伝えてくれた松代っ子でした!
いつもありがとう!!

<給食> みそお切り込み

画像1 画像1
12月8日(木)の献立

・ごはん
・手作りふりかけ
・厚焼きたまご
・みそお切り込み
・牛乳
・ヨーグルト

昨日のポカポカ日差から一転、今日は冷たい雨がずっと降って寒くなりました。
こんな日は、給食のあたたかい汁物が一段とおいしく感じられました。

<給食> 大雪(たいせつ)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(水)の献立

・ごはん
・サケのみそマヨ焼き
・青菜とツナの香味あえ
・十日町けんちん
・牛乳

今日は二十四節気の一つ、「大雪(たいせつ)」です。
この時期になると、日本全国が冬モードになる、ということですが
今日の松代は、日差しが暖かでおだやかなお天気でした(^^)

「今日のサケ、めっちゃおいしかったけど、骨をとるのに苦労したよ!」
「大雪っていうけど、今日はあったかい日になったね〜」
今日もニコニコ笑顔の松代っ子でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

グランドデザイン

登校許可証

月の予定