TOP

<給食> 海藻とこんにゃくのサラダ

画像1 画像1
6月14日(火)の献立

・ごはん
・サケのみそチーズ焼き
・海藻とこんにゃくのサラダ
・春雨スープ
・牛乳

今日はなんだか蒸し暑く感じるな〜と思ったら
北陸地方が梅雨入りしたのですね。

海藻とこんにゃくのサラダは、サッパリとしておいしかったです。
サケのみそチーズ焼きとの組み合わせは、
ちょっとごはんが進まない感じだったかもしれません。
食べるのに時間がかかっている子がたくさんいました。

子どもたちに
「今日はちょっと食べにくいメニューだったかな?」と聞いたのですが
「そう?おいしかったよ!」
「サケのチーズ焼き、また食べたい!」と
笑顔で答えてくれました(*^_^*)

これから夏に向けて暑くなっていきますが
給食をおいしく食べてもらう工夫をしていきたいと思います!

地域の方の絵と絵手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童玄関に、地域の方々が絵と絵手紙の作品を飾ってくださいました。

素敵な作品を見ることで
「すごいなぁ」「きれだなぁ」
と感じる気持ち、感性を豊かにして欲しいという願いが込められています。

登校の際や昼休みなどに、じっくり鑑賞している子や
「今度は、ネコの油絵とか描いて欲しいな!見てみたい!」と
友だちと楽しそうに見て回っている子などがたくさんいます。



<給食> アスパラ入りクリームソース

画像1 画像1
6月13日(月)の献立

・トマトピラフのアスパラクリームソース
・野菜のカレーマリネ 後のせカリカリ大豆
・牛乳

週の始まりには、子どもたちの気分を↑↑にできるような
献立を、と考えています。

今日は、十日町市産のアスパラガスを入れたクリームソースです。
子どもたちの好きなトマト味のピラフにトロ〜ッとかけていただきます。

野菜のマリネには、カリカリに揚げた大豆をトッピング。
以前、給食センターで和えたところ、せっかくカリカリに揚げた大豆が
シナシナになったので、今日は当番さんに盛り付けがんばってもらいました!

「今日の給食、全部おいしかったです!」
「トマトピラフとアスパラのクリームソースが、最高!」

今週も、笑顔でスタートです!

<給食> バリバリ最強 NO.1!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(金)の献立

・コシヒカリごはん
・バリバリ伝説メンチカツ
・もやしと油あげのごま酢あえ
・ニラ玉みそ汁
・牛乳

3年くらい前に、十日町市出身のマンガ家・しげの秀一さんにちなんで考案した「バリバリ伝説メンチカツ」、もうすっかりおなじみ人気メニューになりました。
子どもたちは「バリメン」と呼んでいます(*^_^*)

衣に「柿の種」を使って、バリバリに仕上げるのがポイントです!

調理員さん、今日もバッチリに作っていただきました!

シャトルラン!

画像1 画像1
4時間目、3・4年生が体育館でシャトルランをがんばっていました。

回数を重ねるごとに、ちょっとづつスピードが上がっていきます。
最後まで残っている子に
「がんばれ〜!」「まだいけるよ〜!」と自然に応援が始まります。

「今日は最高記録が出せた!」
「疲れたよ〜」

これが終われば給食です。
エネルギーチャージしてね。

<給食> わらびの昆布あえ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(木)の献立

・コシヒカリごはん
・サバの和風カレー焼き
・わらびの昆布あえ
・白玉団子の力いっぱいスープ
・牛乳

石(いわ)ばしる 垂水(たるみ)の上の さ蕨(わらび)の
萌え出づる春に なりにけるかも

毎年、地場産のわらびを使ったあえものの際は
この和歌を紹介します。

滝のほとりで芽を出したわらびを見つけて、春を感じるというものですが
山菜採りが好きな子(と、先生)が結構いるので
この和歌の気持ちがよくわかるんじゃないかな??と思います(*^_^*)

「白玉団子、3個入っていたよ!ラッキー!」
「わらびは好きじゃないけど、今日はおいしかったから、全部食べたよ!」

今日も元気いっぱい、笑顔いっぱいの松代っ子でした!



<給食> とおかまちメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(水)の献立

・妻有ポークDE柳川丼
・もずくのみそ汁
・あじさい公園の彩りカクテルゼリー
・牛乳

今年のとおかまちメニューのテーマは「給食・美ものがたり」です。
十日町市の美しいもの、魅力や特色、観光スポットなどを、
給食を通して紹介していきます。

今月紹介するのは伊達にある「あじさい公園」です。
あじさい公園の美しさを、色とりどりのゼリーで表現しました!

給食を食べながら、以前FMとおかまちで放送された、
6年生が出演した学校紹介の録音をみんなで聞きました。
とっても楽しい内容で、みんな黙食のために笑いを必死にこらえていました!

「今日のあじさいのゼリーね、光に当たるとキラキラ〜ってきれいだったよ」
「柳川丼が最高においしかった!」
「6年生のラジオが面白すぎて、食べるの遅くなっちゃった!」

今日は、とっても楽しい給食時間でした(*^_^*)


3年生 ゼンマイをとったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゼンマイをとって、ゆでて、もみもみもみもみ…
3年生の干しゼンマイの出来上がりです。

松代地域の食の魅力を探そうと、
「山菜」をとったり、食べたりしています。

「山菜」の苦みが苦手だった子どもも、
自分で採集や調理をすると
とってもおいしく感じられます。

タケノコ、木の芽、根曲がりダケ・・・
おうちの方のご協力をいただき、
たくさん食べてみました。
おいしく仕上げるためには、たくさんの手間がかかっていることが分かった3年生です。


<給食> 高野豆腐おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(火)の献立

・コシヒカリごはん
・高野豆腐の揚げ煮
・のり酢あえ
・みそお切り込み
・牛乳

今日からコシヒカリウィークです。
コシヒカリのおいしさを感じることができる献立を
今週は組み入れています。

高野豆腐の揚げ煮は、子どもたちに人気があります。
画像ではよく見えないかもしれませんが、
子どもたちに人気のキャラクターがついている高野豆腐を使っています。
高学年でも、結構よろこんでくれます(*^_^*)

「コシヒカリって甘いけど、よく噛んでいるとどんどん甘くなるんだよな〜」
「高野豆腐がとってもおいしかった!」
「お汁の野菜の味がとってもよかったです!」
と、笑顔で報告してくれました!

そして、今日はさらに、1年生から素敵な報告が。
「今日ね、給食全部食べたよ!おいしかった!
それとね、初めて牛乳パックを小さくたたむことができたんだよ!」
瞳をキラキラ輝かせて、お話してくれました。

子どもたちの成長が、とってもうれしい毎日です。

今週はすこやかウィークです!

画像1 画像1
画像2 画像2
6日(月)〜10日(金)はすこやかウィークです。

今朝は、すこやかウィークにあわせて1年生へ紙芝居を読みました。
1年生は全員が「おやすみブラック」に取り組みます。早く寝ると、(1)骨や筋肉が成長する、(2)脳が休まる・成長する、(3)かぜや病気にかかりにくくなるなどいいことがたくさん!「いつも8時半には寝てるよ!」「かぜをひきたくないから早く寝る〜!」と話す1年生。すばらしいですね。

また階段には、委員会の子どもたちが作ったポスターが貼られ、階段を上るたびにレンジャーからのメッセージを読むことができます。

ぜひご家庭でも話題にしていただき、規則正しい生活やメディアコントロールの力を身につける機会にしていただきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

6年生 全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2限目に、6年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。

歯肉炎の歯ぐきはどっち!?歯垢ってなに!?などクイズ形式で楽しく学ぶことができました。また実際に歯ブラシやデンタルフロスを使って、鏡を見ながら歯みがきの練習を行いました。普段からデンタルフロスを使っている子どもも多いようで、上手にみがくことができました。

これからも丁寧な歯みがきで、歯と口の健康を守っていきましょう!

<給食> 全とろ豆腐ラーメン

画像1 画像1
6月6日(月)の献立

・全とろ豆腐ラーメン
・わかめを食べチャイナ
・黒糖大豆withアーモンド
・牛乳

月に1回の麺の日を、子どもたち(と、先生方)がとっても楽しみにしています。
中でも、今日はラーメンの日なので、
準備の段階から子どもたち(と、先生方)はウキウキな様子でした。

最近、スープ全体にとろみを付ける「全とろ○○麺」をよく見聞きします。
そういえば、給食って全とろだな〜と思い、
このネーミングにしました(*^_^*)
今日は雨が降って急に気温が下がったので、全とろ豆腐ラーメンがぴったりでした。

「今日の給食、全部おいしかったです!」
「黒糖大豆は、先に豆を食べて、お楽しみのアーモンドは後で食べるって決めているんだ!」
今週も笑顔で、元気にスタートできました!

5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日に、5年生が田植えを行いました。

地元のサッカークラブ・FC越後妻有の選手、地域の方、保護者の方から教えていただきながらの田植えです。

初めは「虫がいる〜!」「泥がはねた〜!」と騒いでいた子もいましたが、次第に作業に集中!予定よりもだいぶ早く田植えを終了することができました。

最後は「楽しかった!」とみんな笑顔になった5年生でした。
おいしいお米が実るまで、観察やお世話を続けていきます!

<給食> 虫歯予防デー

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日(金)の献立

・春ごぼうの五目ごはん
・たくあんカレマヨサラダ
・とり肉とじゃがいもの南蛮煮
・歯と口の健康ゼリー
・牛乳

6月4日〜10日は、歯と口の健康週間。
そして、6月4日は、虫歯予防デーです。

よくかんで食べることを意識して欲しくて
ごぼうの入った五目ごはんにしました。
春のごぼうは香りが良く、とってもおいしい五目ごはんでした。

「今日のサラダ、私大好き!」
「ごぼうのごはん、とってもおいしかったよ!」

子どもの頃から、よく噛んで食べる習慣を身に付けてね。

マーチング フィナーレ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の締めくくりは、マーチング演奏です。
今年は、最後のマーチングとなります。

全校児童が、楽器や、フラッグ、ポンポンで参加しました。
地域や保護者、中高生の皆さんが一緒に演奏してくださり、
とてもよいパフォーマンスができました。

長い間、松代小学校マーチングをご支援くださり、
ありがとうございました。

力を合わせた運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)は、運動会が開催されました。

校舎にたくさんの「てるてる坊主」が、ぶら下がっています。
6年生が全校分を作って配ってくれました。
てるてる坊主には、児童一人一人が書いた顔や頑張ることなどが書かれています。
天に願いが通じたのでしょう。
とても気持ちのよい晴天でした。

今年も4〜6年生、1〜3年生に分かれての運動会です。
子どもたちの進行で和やかに始まりました。

上学年の「リレー」は追ったり、追われたりで盛り上がりました。
保護者の方も参加してくださった「綱引き」は、大人の底力を感じさせる大迫力!

下学年の「チェッコリ玉入れ」は、腰をふりふりする踊りがつき、とてもかわいかったです。

おもしろかったのは、「○(まる)玉運び」です。
学年に応じて3〜5人のリレー形式でスタートし、カードを引きます。カードには「大・中・小」と書かれ、それぞれ大玉1個、サッカーボール5個、ソフトボール10個となっています。

「小」を引くと、ソフトボール10個を3人で運び、コーンを回って元の場所に戻さなくてはなりません。3個までは上手に持てても、1人で4個運ぶのはたいへんです。腕に抱えたボールを、ぽろぽろ落としながらも拾って頑張って運んでいる様子は、思わず応援したくなります。その間に、隣の組は悠々と大玉を運び、順位がどんどん変わります。また、1年生が大玉をまっすぐ転がして運ぶのは難しく、転がっていく大玉を追いかける一生懸命な姿が何ともかわいらしい!

みんながそれぞれ活躍できる運動会でした。
たくさんいらしてくださり、ありがとうございました。




新潟市に到着!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新潟市に無事到着しました!
フェリーに酔う子どもはおらず、カードゲームをしたり、カモメにお菓子をやったりして、楽しくフェリーの中で過ごすことができました。

お世話になった方にもしっかり挨拶ができた6年生です!

これから新幹線に乗るため、新潟駅に向かいます。


iPhoneから送信

<給食> 歯を大切に!サメフライ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(木)の献立

・ごはん
・歯を大切に!サメフライ
・キャベツときゅうりのごま酢づけ
・コーン卵スープ
・牛乳

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。
歯と口の健康を守ることは、食事をする上でとっても大切!
ということで、6月は歯と口の健康にまつわる献立を取り入れています。

サメの歯はもろいので、抜けたり折れたりして何度でも歯が生え替わりますが、人間の歯の生え替わりは、一生に一回です。
そのかわり、人間の歯は、大切にすれば一生使うことができます。
そんなお話を、今日は給食を食べながら聞いてもらいました。

1年生は、サメを食べるのが初めてという子がほとんどでしたが
「今日のサメフライ、とってもおいしかった!」
「ごはんも野菜もお汁も、ぜ〜んぶ食べたよ!」
と、素敵な笑顔を見せてくれました(*^_^*)

佐渡を出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐渡を出発しました。
帰りはフェリーです。
動き出す前にお弁当タイムです!

13時になって甲板が空いたら、みんなで海を見に出ます。それまでは、ちょっとひと休み。

iPhoneから送信

トキの森公園!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐渡最後の見学地、トキの森公園です。
到着したら、サドッキーが出迎えてくれました。
トキは羽を広げると140センチになるそうです!ちょうど同じ身長の6年生がいました。

バスに乗って向かっていたときに、林の枯れ木の先にトキが3羽とまっているのに遭遇しました。今は子育て中で、田んぼの中にいる姿はなかなか見られないそうです。

自然の中のトキも見られて、ラッキーな6年生です!


iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

グランドデザイン

登校許可証

月の予定