学校日記

今日の給食

画像1 画像1
4月11日(月)
・ごはん
・ポークカレー
・コールスローサラダ
・清見オレンジ
・牛乳

 今日から1年生の給食がスタートです。
初日は「食べやすさ」を重視しカレーにしました。
小学校に比べ量が増えるので、最初は戸惑うかもしれませんが、無理せず徐々に中学校の量に慣れていってもらえたらと思います。
しっかり食べて心身共に健康に過ごしましょう。

入学式

画像1 画像1
 令和4年度の入学式を行いました。
 50名の新入生が十日町中学校の仲間入りをしました。
 全校生徒数は、186名となります。
 みんなで切磋琢磨しながら、十中魂(燃える十中、学ぶ十中、さわやか十中)を磨いていきます。

今日の給食

画像1 画像1
4月8日(金)
・ごはん
・鶏肉のはちみつ焼き
・城之古菜とツナのおひたし
・豆腐のみそ汁
・牛乳

 今日の給食の地場産食材は、城之古菜、にんじん、えのきたけの3種類でした。4月に入り給食にも「雪下人参」が入るようになりました。
これからしばらく雪下人参が楽しめそうです。今日はおひたしでおいしくいただきました。

令和4年度 1学期が始まりました

画像1 画像1
 新学期がスタートしました。
 令和4年度、十日町中学校の船出です。
 親任式で7名の職員を迎えた生徒は、始業式に臨みました。
 代表生徒3名の発表は、新年度を迎えた凛々しさあふれる内容でした。
 新年度、それぞれが自分の目標をもち、仲間と力を合わせ、よりよい自分、学級、学年、学校を作っていってほしいと願っています。
 明日は、入学式です。
 

今日の給食

画像1 画像1
4月7日(木)
・ごはん
・白身魚のごまソースかけ
・ほうれん草のマヨサラダ
・春キャベツの肉団子のスープ
・牛乳

 今日から令和4年度の給食が始まりました。
今年度も安全・安心でおいしい給食がお届けできるようがんばります。
1年間よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31