里中生の活動の様子をご覧ください
TOP

合唱リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(月)合唱リハーサルを行いました。音楽祭実行委員の進行で、入退場の仕方、マスクの取り外すタイミング、全体の流れなどの確認をしました。そして、実際に各学級の合唱の披露し、全校合唱練習も行いました。学級合唱では、どの学級も全校生徒を前にして緊張したせいか、いつもの練習のようにはいかなかったようです。
 今日の反省を生かし、さらに各学級で練習を重ねて、当日は会場いっぱいに素敵な歌声を響かせてほしいと思います。

新人大会・地区駅伝大会報告会&表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(月)新人大会・地区駅伝大会の報告会並びに表彰がありました。最初に各部の部長や代表者から、大会の結果と大会を終えての感想の発表がありました。その後、入賞した生徒と部が表彰を受けました。代表生徒は堂々とした態度で大変立派でした。
 今回の大会の成果と課題を生かし、次の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
※新人大会と併せて、郡市児童生徒発明工夫模型展と市民スポーツの日卓球大会の表彰も行いました。

1年まちの産業発見塾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(金)1年生がクロステンで開催された「まちの産業発見塾」に行ってきました。まちの産業発見塾は、十日町市、津南町の様々な事業所・団体がそれぞれのブースを作り、事業内容の紹介や実際に体験活動などを行ってもらえる企画です。生徒は班ごとに各ブースを回り、事業所の方の話を興味をもって聞いたり、楽しそうに体験活動を行ったりしていました。将来の職業について考えるよい機会となりました。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(火)・12日(水)の二日間、2年生が職場体験に行ってきました。体験先は、自動車修理工場、コンビニエンスストア、飲食店、保育園、ホテルでした。生徒は、日ごろ学校で学ぶことができない貴重な経験を、各事業所で積むことができました。
 ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

合唱強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(火)音楽祭に向けて、今日から合唱強調週間が始まりました。どの学級も実行委員やパートリーダーを中心に、一生懸命練習に取り組んでいました。素敵な歌声が校舎内に響いています。今から音楽祭が楽しみです。

PTA1学年親子レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(金)PTA1学年親子レクが19:00から体育館で行われました。種目はユニホッケーで、子どもチームと親チームに分かれて試合を行いました。どの試合も真剣勝負で、白熱した戦いが繰り広げられ、とても盛り上がりました。親子で楽しい時間を過ごすことができました。計画や当日の準備・運営をしていただいた1学年委員の皆さん、ありがとうございました。

小6中学校体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(金)田沢小6年生の中学校体験が行われました。最初にオリエンテーションで、2年生がパワーポイントを使って、中学校の学習や生活、生徒会活動、部活動についての説明をしました。6年生は興味をもって説明を聞いていました。次に英語の授業体験を行いました。6年生は「アルファベットかるた」に、楽しそうに取り組んでいました。授業はとても盛り上がりました。最後に部活動体験を行いました。どの部活動も中学生が丁寧に説明し、6年生は意欲的に活動に取り組んでいました。
 田沢小6年生の入学を楽しみに待っています!

地域クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(月)地域クリーン作戦が行われました。事前に生徒たちは各地域で、草取りやゴミ拾いなど、地域のことを考えながら作業内容を決めました。そして、今日は、どの地域の生徒も、意欲的に作業に取り組んでいました。
 参加していただいた保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。これからも中里中のよさを地域に発信するため頑張ります!

地域クリーン作戦の実施について

画像1 画像1
 本日【10/3月】の地域クリーン作戦は予定通り実施します。
 ご協力いただける保護者・地域の皆様、よろしくお願いします。

異校種体験(小中一貫教育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(水)異校種体験がありました。田沢小の金澤伊織先生から来ていただき、音楽の授業をしていただきました。授業内容は音楽祭に向けた合唱練習です。金澤先生からは歌詞に込められた想いを感じながら歌うことの大切を教えていただきました。専門的な指導を受けて、生徒の合唱はみるみるよくなっていきました。生徒もとても楽しそうに合唱を行っていました。

新人大会&地区駅伝大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日(火)郡市新人各種大会・中越地区駅伝大会の激励会がありました。各部が新チームらしく、はつらつとした態度で決意表明と選手紹介を行いました。そして、発表ごとに各部の健闘を願って、全校生徒で激励応援を行いました。大会には、個人・チームで明確な目標をもって臨み、その達成に向けてベストを尽くしてほしいと思います。選手の活躍を期待しています。燃やせ!里中魂!!

 なお、保護者の皆様には、「Home&School」で大会の結果速報をお知らせします。

※本日の激励会は、お忙しい中、保護者の皆様からもご参観いただきありがとうございました。今後も感染症対策を取りながら、このような機会を設けていきたいと考えております。ぜひお時間があれば生徒の活躍の様子をご覧いただければと思います。

全校合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(月)音楽祭に向けて全校合唱練習が行われました。全校合唱は、新型ウイルス感染症の影響で、ここ数年行うことができませんでした。ですが、今年度は感染症対策をとりながら行います。
 今日の練習は、男声、ソプラノ、アルトの各パートに分かれ、体育館を中町先生、各教室を3年生のパートリーダーが中心となって進めました。各パートともきれいな歌声が響いていました。
 音楽祭では、各学年の発表と併せて、全校生徒の想いをのせた合唱もぜひ楽しみにしていてください!

広島派遣事業報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(水)8月に行われた広島派遣事業に参加した生徒会本部役員の生徒4名が、全校集会で活動の報告を行いました。
 代表生徒は、原爆に関わる様々な場所を訪問する中で、「平和」について学んできたことをパワーポイントにまとめ、実際に見て聞いて感じたことを自分の言葉でしっかりと全校生徒に伝えていました。
 報告会には、広島派遣事業の団長を務められた市議会議員の中林寛暁様も見に来られ、最後にお話もしていただきました。
 世界では残念ながら戦争が続き、その悲惨な現状が毎日のように報道されています。そんな中、全校生徒で「世界平和」について考えるよい機会となりました。

2学期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 15日(木)2学期中間テストの1日目が行われました。定期テストの間隔を短くすることで、学習内容の理解を深めたり、学習の定着度を高めたりすることを目的に、今年度から2学期の中間テストが設定されています。
 生徒は学習の成果を発揮しようと、集中してテストに臨んでいました。テストは明日まで続きます。最後まで気を抜かずに頑張ってほしいと思います。

3年生芸術表現活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(水)3年生の芸術表現活動の1回目が行われました。3年生の活動はダンスです。講師の先生は、ダンサーでダンスカンパニー・キャットアタックを主宰されている藤田善宏さんです。アイスブレイクとして様々な「体ほぐし」を行った後、手足を使った様々な課題に挑戦しました。課題に取り組む中で生まれる自然な動きが、そのまま踊りにつながっていて、最後に十日町をイメージするものをテーマに即興ダンスに取り組みました。
 3年生たちは男女関係なく、次々とペアを変えたり、協力したりしながら楽しく活動に取り組んでいました。2回目(10月19日(水))の活動も楽しみです!

第4ターム開始式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日(月)生徒朝会で第4タームの開始式を行いました。第4タームの目標は「伝統ある中里中を地域に向けて力強く発信しよう!」です。その実現に向けて、各代表者から第3タームの振り返りと、第4タームの活動計画の発表がありました。
 生徒には、行事や学習、部活動など、様々な場面で中里中のよさや頑張りを地域に発信してほしいと思います。

放課後寺子屋塾(数学)開講式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(木)放課後寺子屋塾(数学)が始まりました。教科は数学と英語で、対象は3年生の希望者です。今年度は数学・英語ともに21名の希望がありました。数学の講師は中里地区応援団である樋口先生と金澤先生です。生徒は自分から希望したこともあり、意欲的に学習に取り組んでいました。これから進路実現に向けて頑張ってほしいです。
(英語の開講式は9/30です。講師の先生は、美術の授業でもお世話になっている南雲先生です)

2年中里地区職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(水)中里地区商工会青年部主催の職業体験が行われました。
 最初の職業講話では1.土木の仕事、2.建築の仕事、3.鉄工・鉄骨の仕事、4.電気・水道の仕事、5.車両関係の仕事、6.石屋の仕事、7.飲食店の仕事の紹介がありました。
 職業体験ではブース毎に分かれ、体育館外では重機のクレーン操作体験、水道の蛇口交換による漏水体験、生徒玄関ポーチでは自動車整備体験、調理室では寿司作り体験、体育館では床屋の散髪体験、小屋を使った外装工事体験、石材への字彫体験をしました。
 生徒は楽しみながら活動に参加し、様々な職業について学ぶことができました。
 中里商工会青年部の皆さん、貴重な体験を本当にありがとうございました!

体育祭、大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(土)体育祭が大成功のうちに、無事終了しました。「New generation 〜世界一エモい体育祭〜」のスローガンのもと、両軍ともリーダーを中心によく団結し、白熱した競技や応援が展開されました。コロナ禍の厳しい状況ではありましたが、生徒たちは自分の役割を自覚し、それを一人一人がしっかり果たすことで、一体感のある体育祭を創り上げてくれました。「本気」になって取り組んでいた里中生の姿は、本当に輝いていました!この体育祭を通じて様々な場面で生徒の成長する姿を見ることができ、とてもうれしかったです!
 最後に、お忙しい中、生徒の応援に来ていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!
 【体育祭の結果】
  競技の部   紅軍
  応援の部   紅軍
  パネルの部  青軍

体育祭を実施します

画像1 画像1
 9月3日(土)本日の体育祭は予定通り実施します。
 観戦される生徒のご家族の皆様は、感染症対策のため、受付での健康チェックシートの提出と手指の消毒、マスクの着用をお願いします。また、熱中症対策としてこまめな水分補給と暑さ対策をも併せてお願いします。受付開始は8時25分になります。事前に配付しました体育祭の関係文書をご確認のうえ、ご来場ください。ご協力をよろしくお願いします。
生徒の登校については、準備がある生徒は7時30分、一般生徒は8時15分になります。
 観戦される皆様でマナーを守り、楽しい体育祭にしていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

健康チェックシート

療養解除届(インフルエンザ用)