最新更新日:2024/05/27
本日:count up35
昨日:90
総数:156808

高松SA

画像1 画像1 画像2 画像2
高松SAで休憩をしました。
日本海を眺めリフレッシュしました。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で出発式をしました。
校長先生は、家族の理解があって校外学習が実施できることと、「安全」「体験」「仲間」の3つを大切に学んできてほしいことの2つについて話されました。
また、児童代表は、リーダーとしての心構えや体験活動への意欲、きまりや安全を守ること、友達のよいところを見付ける等、目標を述べました。

5、6年能登校外学習

画像1 画像1
26日は、5、6年生の校外学習で、国立能登青少年交流の家へ行きます。
朝の会では、健康観察を通して体調を確認し、出発の準備をしました。
天候も回復する見込みで、楽しい校外学習になることでしょう。

全校登校日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日は、全校登校日でした。子供たちは、元気に登校し、久しぶりに友達に会えて楽しそうでした。
朝、教室の様子をのぞいてみると、朝の挨拶をしている姿や大きな声で健康観察に答えている姿、友達のスピーチに質問をしている姿等、普段と同じような姿が見られました。

全校登校日(2)

また、グループになって休み中のことを質問し合う姿や、校外学習のしおりを配る姿、夏休みの応募作品を提出する姿等、夏休みならではの姿もありました。
2学期も元気に登校し、学校生活を楽しんでくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

時計塔の修理完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日、時計塔の修理が無事完了しました。
文字盤に長針と短針が取り付けられ、時刻合わせも行われました。
蟹谷小学校のシンボルが元通りになり、これからも時間を刻みながら、子供たちを温かく見守ってくれることでしょう。

横断用のライン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを利用して、子供たちが横断する際のラインを2箇所引きました。
1学期の様子を見て、いろいろな場所で横断しているのが気になっていました。もちろん、子供たちは立ち止まって左右確認して渡っています。しかし、同じ場所を通った方がより安全なので、今回ラインを引くことにしました。「渡りやすかった」という子供の言葉から、安心感にもつながっているようです。
毎日、このラインで渡ることが、一般道路を横断する際の意識付けにもなればよいと思います。

PTA早朝愛校作業

21日、午前6時から「PTA早朝愛校作業」が行われました。雨が降るあいにくの天気でしたが、たくさんの保護者の方にご参加いただき、校舎内外の清掃をしていただきました。
みなさんのおかげで、気持ちよく2学期をスタートさせることができます。
子供たちには、今回の作業のことを始業式でしっかりと伝えます。
画像1 画像1

法面の除草

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降り足場の悪い中、草刈り機を使って法面の除草をしていただきました。6月に一度刈っていただいていましたが、草丈や蔓がとてものびていて、今回も大変な作業でした。

廊下

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下は、脚立にのぼり蜘蛛の巣を取り、ガラスを拭いていただきました。

体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館は、子供たちではできないギャラリーや正面のガラス戸をきれいにしていただきました。

トイレ

画像1 画像1 画像2 画像2
児童用トイレの便器や床、手洗い場の汚れをきれいに落としていただきました。

エアコン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室のエアコンのフィルターを取り外し、ほこり丁寧にを取っていただきました。

蛍光灯や花壇

画像1 画像1 画像2 画像2
蛍光灯やその傘を拭き、たくさんのほこりをとっていただきました。また、サブグラウドにある花壇の草取りも行いました。

準備や片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA役員の方々には開始時刻より早くお集まりいただきました。受付場所の設置や飲み物・燃料の手配、車の誘導、片付け等、作業が順調に進むために多くのお仕事していただきました。当日まで準備を含め、本当にお疲れ様でした。

児童玄関の階段の修理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを利用して、児童玄関の階段のタイルを修理しました。
暑い中、業者の方が数日かけて作業をされました。すべてのタイルを水できれいにした後、壊れているタイルを新しいものに取り換えられました。
実は、タイルが壊れていたを気にしている子供がいました。その子もきれいになった階段を見て安心することでしょう。きれいになった階段をみんなで大切にしていきたいと思います。

夏休みおすすめの本

画像1 画像1
『世界なんでもランキング』
世界旅行ガイドブックの老舗発行所がおくる、ちょっと変わったランキング集です。定番から変わり種まで、130のランキングが楽しめます。
・来場者が多い音楽フェス
・実質GDPが高い国
・時間が正確な空港
・テロの可能性が低い国
などなど。(分類番号290 地球の歩き方編集室/著)

オンライン学級活動(1年)

18日の朝、1年生のオンライン学級活動を行いました。約20名の子供たちが参加しました。
最初に健康観察を行いました。一人一人が「元気です!」と大きな声で答えました。次に、なぞなぞでおおいに盛り上がりました。最後に、来週の登校日の連絡をしました。子供たちは、手で丸印をつくり、伝えたことが「分かった」と示していました。
短い時間でしたが、子供たちの明るく元気な様子が見られよかったです。少し成長した1年生と会えるのが楽しみです。

夏休みおすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2
『12歳までの最強ストレッチ』
子どもはみんな体が柔らかくて、一晩寝れば疲れ知らず?昭和の話です。令和時代の子どもは、すぐに体を痛め、治りません。運動の前後には必ずストレッチをしましょう。同じ著者の「12歳までの最強トレーニング」もおすすめです。こんな簡単なことがトレーニング?と思うかもしれませんが、本当に結果がでます。昔は生活の中で自然に培われただろう運動機能が、今は失われているということでしょう。(分類番号781 谷けいじ/著)

夏休みおすすめの本

画像1 画像1
『虫の飼いかたさがしかた』
有名な昆虫写真家の2人が実際に行っている虫の飼い方、探し方です。約150種類の虫が載っています。数が多いから内容は薄いのかと思いきや、大事なところはていねいに押さえ、かつ分かりやすく仕上げています。生態についてもたくさん載っている、昆虫に対する興味関心にあふれた本。(分類番号049 藤丸篤夫・新開孝/編)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。