最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:91
総数:49286
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

津山西中学校の出前授業がありました

12/19(月)津山西中学校から数学科の矢部先生と生徒指導担当の岸本先生が来校され6年生に出前授業をしてくださいました。小学校で学習してきた算数は中学校では「数学」と呼び方が変わり内容も難しくなっていきます。今回は小学校で学習したことを使いながら矢部先生と子どもたちが問題を解いていきました。数学の後は岸本先生が中学校進学にあたっての心構えや実際の中学校生活の様子について色々と説明をしてくださいました。中学校の先生たちは「中学校に対する不安な気持ちやネガティブなイメージを少しでも取り除いてもらえたらうれしいです。」「来年の4月には待っているからねと6年生に伝えておいて下さい。」とメッセージを残して帰られました。
画像1
画像2

今週は「リズムジャンプ週間」です

今、業間休みの時間に体育館で子どもたちがリズムジャンプチャレンジを行っています。技の難易度に応じてレベル1〜10までのリズムジャンプにチャレンジし、それぞれのレベルの合格者にはシールを貼って次へのチャレンジに意欲を持たせています(合格者は校舎1階廊下に名前を貼りだしています)。低学年が多いですが、みんな頑張って取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

給食試食会がありました

PTA保健給食部の給食試食会がありました。この日のメニューは、醤油ラーメン・塩昆布のあえもの・豆乳プリン・牛乳でした。試食会に参加した戸島学校食育センターの栄養教諭:山本先生が学校給食の運営や実施方法・献立の作成に関することなどを保護者の方々に説明され、その後は質問や感想を含め和気あいあいとした和やかな雰囲気の茶話会となりました。参加された保護者の皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。
画像1

津山警察署の方々があいさつ運動に来られました

12/14(水)津山警察署生活安全課の方々が朝の運動に来られ、登校してくる子どもたちに声をかけて下さいました。小雨模様の肌寒い朝でしたが、元気よくあいさつを返してくれる子がたくさんいたおかげでその後雨も止み天気も回復していきました。
画像1
画像2

和楽器の体験学習を行いました

12/9(金)、5年生を対象に和楽器の体験学習を行いました。講師の狩野章定先生(箏:生田流箏曲)と加東吹山先生(尺八:都山流尺八楽会)が、まずは正月によく流れる定番の曲「春の海」を演奏され、その後2グループで交代しながら箏と尺八の学習に移っていきました。和楽器特有の珍しい楽譜の読み方を教えてもらい実際に箏を弾いたり、リコーダーのように簡単に音が出ず独特の吹き方に苦戦しながら尺八を吹いたりと貴重な体験学習を行うことができました。子どもたちからは「クリスマスを通りこしてもう正月じゃなあ」といった声もあがっていました。
画像1
画像2
画像3

持続可能な開発目標「SDGs」について知ろう

校舎1階の給食配膳室前に給食ニュースが掲示されています。今回は「SDGs」についての内容でした。クイズ形式の問題の紙をめくると答えがわかるようになっており、楽しみながら「SDGs」について学べるものでした。小学生のうちから身近に感じてほしいキーワードですね。
画像1
画像2

校内にもクリスマスの雰囲気が・・・。

12月になりました。校内の掲示物にも少しずつクリスマスを感じさせるものが目につくようになりました。子どもたちの雰囲気も和らいでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生が高野神社の清掃を行いました。

地域へのボランティア活動として6年生が学区にある高野神社の清掃を行いました。子どもたちは大量の落ち葉に驚きながらも頑張ってたくさんの袋に詰めていました。最後に宮司の河原さんから、神社の歴史についてお話をしていただき、普段は公開されていない「木造随身立像」や「木造獅子」等も見せていただき、地域の歴史や文化を知る大変貴重な時間を過ぎすことができました。
画像1
画像2
画像3

「あなたの好きな本を教えてください」

図書室前に「あなたの好きな本を教えてください」と題し、子どもたちからのアンケート結果が掲示されています。定番の本もあれば、ワンピース名言集といった世相を反映したものも選ばれているようです。
画像1

花植えボランティアが頑張ってくれました

これから冬に向けて東広場の花壇の花植えを業間休みに行いました。ボランティアを募ったところ、21人の子どもたちが駆けつけてくれ、あっという間にパンジーやビオラ、葉牡丹などを植えてくれました。この中には地域の日笠恵美子さんからいただいお花もあります。地域の皆さまにはいつも学校を支えていただき大変感謝しております。
画像1
画像2

保健給食委員会が注意喚起を行っています

津山市内でも再び新型コロナの感染が増えているようです。委員会の時間に保健給食委員会が様々な保健衛生面での注意喚起ポスターを作成し校内に掲示してくれています。
画像1
画像2
画像3

JAXAと連携した宇宙教育授業を行いました

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の職員:高村苑実さんを講師としてお迎えし、6年生のクラスで授業を行いました。宇宙や航空に関わる職業について学ぶ中で宇宙飛行士に必要なコミュニケーション能力に注目し、パズルを使ったワークを通し「チームで力を合わせること」や「コミュニケーション力を高めること」の大切さについて考えていく内容でした。質問コーナーもあり授業が終わっても宇宙に興味のある児童が熱心に質問をしていました。


画像1
画像2
画像3

第2回PTA資源回収へのご協力ありがとうございました

本年度第2回目のPTA資源回収を実施しました。本年度より回収場所が向陽小学校に変更となった二宮地区も今回はスムーズに回収を行うことができました。ご協力いただいた田邑・二宮地区のPTA役員や地域の皆様、大変お世話になりました。
画像1
画像2

お正月のお飾りづくりを体験しました。

5年生が学区の田邑地区に古くから伝わる正月のお飾りづくりを体験しました。この田邑型のお飾りは一般のものと比べ独特の形をしており、高齢化等で生産者が減る中、地域で今も生産されている中島昭治さん・千恵子さんご夫妻と田邑まちづくり活性化協議会の皆様を講師としてお招きし、体育館でお飾りづくりを教えていただきました。子どもたちは初めてのワラで縄をなう体験に苦戦しながらも一生懸命に取り組んでいました。自分たちの住んでいる地域にも日本の伝統文化に関わることでこのように誇れるものがあるということを知り、子どもたちに郷土を大切に思う心が少しでも育ってくれたらと期待しています。


画像1
画像2
画像3

マルイウエストランド店に行ってきました。

3年生が社会科の学習でマルイウエストランド店に見学に行ってきました。子どもたちは4グループに分かれお店の方に店内を案内していただきました。販売の仕方や商品陳列の工夫など詳しく説明をしていただき、みんな熱心にメモを取っていました。「レジに並ばずに商品を購入しませんか」といったマルイからお客様への新しい提案など、様々な企業努力をされていることもわかり、大変勉強になった見学でした。最後は全員にお土産までいただき終始ニコニコ顔の3年生でした。今後こどもたちはマルイに関する新聞を授業で作成する予定です。
画像1
画像2
画像3

岡山県の学力調査がありました

今日は「岡山県学力学習状況調査」を全学年で行いました。教科は国語と算数でした。読解力や活用力を問われる難しい問題がある中、子どもたちはあきらめずに何とか解答用紙を埋めようと頑張っていました。学校としても今回のテスト結果を受け、今後の指導に活かすべく研修を行う予定にしています。
画像1
画像2
画像3

「グッジョブ向陽プライドカード週間」が終わりました

子どもたちの良いところや頑張っているところをカードや放送で紹介する「グッジョブ向陽プライドカード週間が先日終わりました。今回も子どもたちの頑張りや素晴らしいところをたくさん知ることができました。お昼の放送でみんなのグッジョブを紹介するコーナーも好評で子どもたちが心待ちにしている様子がうかがえました。たとえトラブルがあってもその解決も早く、誰もが前向きに過ごすことができた2週間でした。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動を行っています

今週から各学年が日替わりで朝のあいさつ運動を行っています。今日は5年生が大きな声であいさつをしてくれていました。
画像1

保護者と一緒にリズムジャンプで汗を流しました

2年生が学級PTAで、(株)Globeの方々を講師として招き、親子でリズムジャンプを行いました。子どもたちにとっては体育の授業でも馴染みのあるリズムジャンプですが、今回は保護者の方と一緒に体験しようという取組でした。最初は簡単なステップからスタートしましたが、徐々に難易度が上がり更に上半身(手)の動きもプラスされると・・・。保護者の方々が時々見せる苦しそうな表情と笑顔が印象的な楽しいひと時でした。
画像1
画像2

参観日の様子(2)

上学年の体育館発表の様子です。1学期と比べ集団として少し成長した姿を見せてくれた4年生、元気な声で来年のリーダーとしての片鱗を見せてくれた5年生、各学年リコーダー奏の発表がある中で最高学年として「さすが!」と思わせてくれる美しいハーモニーを響かせてくれた6年生でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189