最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:91
総数:49272
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

2学期が始まりました!

8/29(月)2学期がいよいよ始まりました。今日から3名の転入生を迎え、全児童206名での再スタートととなります。長い2学期の始まりに際し、校長先生は「物事がすべてうまくいくとは限らない。失敗してもいい。悩んだり立ち止まったりしながら、いろいろなことに粘り強くチャレンジし続けてほしい。」と子どもたちに力強く話されていました。
画像1
画像2

PTA奉仕作業、大変お世話になりました!

8/21(日)PTA奉仕作業を実施しました。天候も悪くコロナ禍での実施ということで、可能な範囲での短時間作業となりましたが、参加された皆さまのおかげで小学校としても2学期のスタートに向けて大変助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

8/21(日)PTA奉仕作業お知らせ

いつも大変お世話になっております。先日お知らせした通り、8/21(日)に短時間ではありますがPTA奉仕作業を実施します。7/15に配布したお知らせを掲載しますのでご確認ください。
画像1
画像2

夏休みも子どもたちは地域の皆様に支えられています〜その2〜

夏休みに入り、二宮公民館でも『夏の子ども講座』が開催されました。二宮地区の子どもたちは、7/23(土)の「木工作:小物入れ作り」に6名、7/26(火)の『絵画教室』に13名、7/28(木)の『PCゲームに挑戦』に4名参加していました。26日には津山市の有本教育長も二宮公民館に来られ、子どもたちの頑張っている様子を参観されました。向陽の子どもたちが公民館をはじめ多くの地域の皆様に見守られながら充実した夏休みを過ごすことができていることに大変感謝しております。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

夏休みも子どもたちは地域の皆様に支えられています!

7/25(月)から田邑公民館で『夏休み田邑わくわく教室』が開催されています。田邑地区の子どもたちが中心ですが二宮や院庄地区からの参加もありました。地域のボランティアの皆様だけでなく中学生も参加してくれ、子どもたちは夏休みの宿題を自分のペースで進めながら、苦手なところを教えてもらっていました。7/28(木)にはみんなでカレーを食べたり、7/30(土)には工作教室も予定されています。地域の皆様に支えられながら夏休みも子どもたちは元気に過ごしています。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189