最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:16
総数:13533
にこにこ いきいき のびのび こつこつ  にいのっこ!

縦割り班掃除開始!

 5月30日(月)から、全校を9つの縦割り班に分けて、縦割り班掃除に取り組んでいます。始まる前に1年生を迎えに行ったり、掃除のやり方を教えてあげたり、6年生を中心としたリーダーさんたちが、下学年の面倒を見ながら掃除を進めています。リーダーとフォロワーのいい関係ができつつあります。そして、高学年のみんなが優しいです。
画像1
画像2

「京のおまつり ぴーひゃらどん」

 5月26日(木)に久しぶりの観劇会を行いました。劇団風の子の方々が朝早くから来校し、舞台設営をして、密を避けるために午前の部と午後の部の2部形式で見せてくださいました。午前の部は、風の子こども園の子どもたちと1年生、2年生が、午後の部は、3年生から6年生の子どもたちが劇を楽しみました。約1時間の演目でしたが、お手玉やけん玉、独楽など昔遊びを見せていただき、笑顔いっぱいの子どもたちでした。見終わった後で、早速けん玉を持って、教えてもらった技をやってみる子どもの姿もあり、実施できてよかったと思いました。劇団風の子のみなさん、ありがとうございました!
画像1
画像2

新体力テスト ソフトボール投げです

 5月24日(火)前日の放課後先生たちが引いたソフトボール投げ用の目盛りを使って、全学年がソフトボール投げに挑戦しました。「もうちょっと上をねらって投げて!」「いい感じ」と友達を応援する姿が印象的でした。天気が良くて暑かったですが、みんな大きなソフトボールを握って、がんばって投げていました。
画像1
画像2

読み聞かせ 中学年です

5月24日(火)に中学年の読み聞かせがありました。中学年は今年度初です。3年生も4年生もお話が始まると、本の世界に引き込まれてしっかりとお話を聞いていました。子どもたちの表情を見ていると、改めて本を読んでもらうっていいことだなあと感じます。ここを入口にして、子どもたち一人一人が自分の興味がある本をどんどん読んでいってほしいです。
画像1
画像2

プール掃除をしました!

 5月20日(金)の5・6時間目を使ってプール掃除をしました。4年生〜6年生の子どもたちが、それぞれの持ち場をがんばってきれいにしてくれました。4年生はプールサイドの汚れを、5・6年生はプールの中をデッキブラシでゴシゴシこすってくれました。3年生が、体育館に行く途中に「ぼくらもしたいなあ」と言った後、「がんばって!」とエールを送っていました。どの学年も協力して一生懸命に働く姿はとても頼もしかったです。2年ぶりになりますが、気持ち良く水泳ができそうです。4年生から6年生のみなさんありがとう!
画像1
画像2

写真は撮れてませんが

 今日の業間休みに、玄関に置いていたプランターの移動をしました。休み時間の始まりに教頭先生が「プランターを動かすのでお手伝いをしてくれる人は玄関に来てください。」という放送を入れたところ、10人以上の子どもたちが、「持って行く!」と手伝ってくれました。たくさん来てくれたので、あっという間に運び終えました。とても心強い子どもたちです。力を貸してくれてありがとう!終わってから写真を撮っておけばよかったと思いました。

まなびポケットを使ってみよう!

 今日は、津山市のICT支援員さんお二人に来ていただいて、2年生の子どもたちが自分で学習に取り組むことができる「まなびポケット」の中のnavima(なびま)をやってみました。やり方を教わって、どんどん自分で問題に取り組む姿が、さすが現代の子どもたちです。何年か後には、カバンの中はパソコン1台だけでOKという時代が来るかもしれません。
画像1

避難訓練

 5月17日(火)の2時間目後半に避難訓練を行いました。今年度初で基本の避難経路を確認するための訓練です。1年生は初めてでしたが、先生の指示をよく聞いて、しっかりと避難ができていました。他の学年も校舎内は歩いて、外に出たら小走りで避難できていました。2分37秒で全員が無事避難を完了しました。なかなかの速さです。
画像1

読み聞かせ 低学年です

 5月17日(火)に低学年の読み聞かせがありました。昔語りのお話に1年生も2年生も引き込まれていました。1年生では、その後簡単に作れるクルクルヘリコプターの作り方を教えてもらって、みんな喜んで飛ばしていました。2年生は、紙芝居やなぞなぞの本も用意してくださっていて、子どもたちみんなが朝から笑顔いっぱいで過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

朝のあいさつ運動です!

 5月12日(木)民生児童委員の方々があいさつ運動に来てくださいました。元気に「おはようございます!」と言える子もいれば、恥ずかしそうに小さい声で「おはようございます。」と言う子もいました。今週は、児童会の子どもたちも毎朝あいさつ運動をしてくれています。今年度も「笑顔であいさつ」をスローガンに取り組んでいきます。民生児童委員のみなさん、朝早くからありがとうございました。
画像1

1年生を迎える会

 5月6日(金)の2時間目に、1年生を迎える会をしました。1年生の自己紹介では、名前と好きな食べ物を発表しました。みんなはっきりと発表できました。その後、全校で転がしドッジをしました。1年生がボールを転がして、2〜6年生が当たらないように逃げます。笑顔がいっぱいの時間でした。その様子を学校評議員の方々にも見ていただきました。企画から当日の運営まで、6年生11人が力を合わせてがんばってくれました。楽しい時間をありがとう!
画像1
画像2

読み聞かせスタートです!

 4月26日(火)の朝の時間に今年度の読み聞かせがスタートしました。まずは、5・6年生です。本年度も勝北ぶっくクラブの方々にお世話になります。5年生も6年生も集中して、お話を聴き、本の世界に引き込まれていました。読み聞かせをしていただいた本をきっかけにして、自分でも本を読んで、いろんなお話に触れて、心の中の世界を広げていってほしいと思います。
画像1
画像2

がんばってます!

 4月25日(月)の3時間目に2年生は特別教室の探検をしていました。みんなとても静かに廊下を移動していて、すごいです。廊下で出会うと、笑顔で手を振ってくれるかわいい2年生たちです。6年生は社会科で三権分立の学習をしていました。難しい言葉がたくさん出てきますが、ノートをしっかり書いていて、最高学年の顔になってきています。
画像1
画像2

いつも大変お世話になり、ありがとうございます。

 4月11日(月)の3時間目に、スクールガードの皆様との会をしました。日ごろから子どもたちの登下校を見守っていただき、本当にありがとうございます。おかげさまで、子どもたちは、大きな事故もなく、安全に登下校ができています。地域の方々に見守られて、育つ子どもたち。感謝の気持ちを手紙に書いて、各地区の代表の方々に渡しました。これからもよろしくお願いします。
画像1

入学式に向けて

 新2年生から6年生のみんなで、明日の入学式に向けて、大掃除をしました。それぞれの場所を友達と力を合わせてきれいにしてくれました。会場を飾るプランターの花を運ぶのをがんばってくれた人もいます。みんなとても働き者です。明日の入学式は在校生代表として6年生だけの出席になりますが、1年生を迎える気持ちは、みんな一緒です。
画像1
画像2

校庭の桜

 校庭の桜が今年も見事に咲きました。4月7日は始業式です。新野小学校の子どもたちは、それぞれ一つ上の学年になって、張り切っています。それを校庭の桜が優しく見守ってくれています。子どもたちも、これから成長していく中で、しっかりと地面に根を張り、自分らしい花を咲かせてくれると思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立新野小学校
〒708-1222
住所:岡山県津山市西中591番地
TEL:36-2113
FAX:36-7601