最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:82
総数:88724
TOP

着任式 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日、令和5年度の始まりの日です。1学年進級した皆さんは、一回り大きくなったように見えました。進級おめでとうございます。
 まずは着任式です。今年度は16名の教職員が赴任しました。児童は一人一人の話をよく聞き、挨拶もしっかりできました。とても温かい雰囲気でよい会となりました。お便りで保護者の方にもお伝えさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
 次に始業式です。心と体をたくましく鍛え、周りの人に優しくしてください。目標をもって頑張りましょうと伝えました。
 そしてお待ちかねの担任発表。小さな歓声や笑いも起こっていました。どんな一年になるのでしょう?いろいろなことにチャレンジして頑張りましょうね。保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日、第46回入学式を行いました。84名の新1年生が、ピカピカのランドセルを背負って、おうちの方と一緒に登校しました。皆さん、ご入学おめでとうございます。
 新1年生の皆さんは、式ではピンと背筋を伸ばして、しっかりと話を聞くことができ、とても立派でした。その後、学校探検をして、小学校の中を見て回り、写真も撮影しました。 
 初めてのことばかりで、しばらく大変かもしれませんが、小学校は楽しいところです。元気に登校してくださいね。お兄さん、お姉さんも楽しみに待っています。
 新1年生の保護者の皆様、本日はご出席いただきありがとうございました。職員一同、力を合わせてよりよい教育活動を行っていきます。これからどうぞよろしくお願いします。
 

入学式準備 新6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日、新6年生が登校し、明日の入学式準備をしてくれました。
 久しぶりの登校、友達と笑顔で挨拶する姿が見られました。今年度は最高学年、高嶺小のリーダーとして、活躍してくださいね。よろしくお願いします。
 早速今日は、体育館や教室、廊下の清掃や、椅子並べ、飾りつけほか、多くのことを進んで行ってくれました。新1年生の一人一人の席に、教科書やお手紙などをセッティングし、明日を迎えるばかりとなりました。黒板も華やかになりました。ありがとう。
 新1年生の皆さん、保護者の皆様、明日はどうぞよろしくお願いします。

今年度もよろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月3、4日、学校では朝早くから有志の職員が声をかけ合い、皆さんに気持ちよく入学式や始業式の日を過ごしてもらえるように、昇降口や教室や廊下の窓を、水切りや雑巾を使って、ピカピカにしています。
 これは、高嶺小学校の伝統で、何年も続いています。とても楽しい雰囲気で、朝から気持ちがよいです。終わって歩いている姿も爽やかです。
 皆さんが今年度も元気に登校するのを楽しみに待っています。今年度もよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941