4月7日(金) 第41回入学式4

校長式辞や在校生の代表による歓迎の言葉、そして、新入生の代表による誓いの言葉を行いました。
あとは、在校生による校歌斉唱。
とっても素晴らしい歌声が体育館に響き、儀式を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 第41回入学式3

いよいよ入学式が始まります。
まずは、新入生入場。
今回は、地域の方々も来賓としてお呼びして、コロナ前の入学式に近づけました。
入場は、もちろん、吹奏楽部の演奏で行います。
そして、今回は、在校生もすべて出席し、入場のプラカードを持って新入生をリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 第41回入学式2

真新しい標準服を着て、初々しい1年生がやってきました。
これから始まる中学校生活。
新しいクラスの表をもらって、友達と比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 第41回入学式1

今日は、令和5年度第41回入学式を行いました。
まずは、式前の様子。
予報は雨でしたが、今はなんとかもっています。
午前中降らなければ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木) 始業式

着任式に続いて今年度の1学期始業式です。
2,3年生が新しいクラスで整然と整列をしました。
今までは歌えていなかった校歌も歌いました。
続いて、校長先生から2、3年生に向けてこの1年間の頑張りを話しました。
明日は入学式。
新入生96名を迎えていよいよ動き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(木) 着任式

生徒が体育館に集まり、始業式の前に今年度から木曽中に着任した先生方を紹介し、自己紹介をしました。
副校長先生も変わり、養護教諭の先生も変わりました。
クラスや友達が新しくなりましたが、先生たちもここからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木) 2023(令和5)年度の始まり

いよいよ2023(令和5)年度が始まります。
今朝は、生徒が登校する時間帯に雨が降っており、昇降口の軒下で、新しいクラス表を受け取り、まずは自分のクラスを確認。続いて、友達を確認しました。
そして、新しい下駄箱に靴を入れて、まずは旧クラスに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校予定
4/10 身体計測
4/11 部活動オリエンテーション(5・6)
4/12 5カット
4/13 耳鼻科検診 避難訓練
4/14 授業公開日(5・6カット) 保護者会

学校からのお知らせ

その他

学校説明会

給食だより

町田市の教育

木曽中学校の取組

学校評価の結果

2021学校だより

2022学校だより