4月19日(水) 午後の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の校庭では、5年生の子どもたちが協力して、芝生の手入れの活動を行ってくれました。運動会に向けて、芝生の養生が必要なこの時期に、大人だけで行うのでなく、子どもたちも一緒に芝生の管理をすることで、みんなで緑豊かな学校を維持していこうという気持ちが育まれます。一生懸命に協力する姿に、5年生としての自覚や成長が感じられました。

4月19日(水) 1年生 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、昨日の給食からそれぞれのクラスで当番活動を行っています。今日も白衣を着て、給食の配膳の仕事をがんばっていました。引き続き、6年生のお手伝いを受けながらも、少しずつ自分たちのことは自分たちでできるようにがんばっています。

4月19日(水) 6年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の4時間目の社会科の授業は、「わたしたちの生活と政治」の単元で、くらしの中の平和主義について学習しました。日本国憲法第9条の考え方について、世界で唯一の被ばく国となった日本の戦後の歴史を学び、子どもたちは、あらためて平和の大切さについて考えを深めたようです。

4月19日(水) 3年生 九九を見直そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業は、2年生のかけ算九九を使った学習です。覚えた九九を使ったいろいろな問題に挑戦していました。前年度の学習内容がしっかり理解できていることが、算数の学習には不可欠です。かけ算九九に自信のない子は、今のうちにしっかり復習してくださいね。

4月19日(水) 5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の理科の授業は、「天気の変わり方」についての学習です。インターネットで日本連列島の天気図を見ながら、気づいたことをノートにまとめます。資料から分かることを、自分なりに考えて表現してみることが大切です。先生からのアドバイスをもらいながら、子どもたちは何度も資料を見返して考えていました。

4月19日(水) 委員会紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、今年度前期の委員会活動の紹介が、放送室からリモートで行われました。6年生の各委員会の委員長が、活動内容と全校児童に対するお願いなどを発表しました。各教室では、子どもたちがしっかり前を向いて、6年生の堂々とした発表を静かに聞いていました。下級生は高学年への憧れをさらに強くしたと思います。各委員会を担当する5・6年生の皆さんも、しっかりお手本になるよう、あらためてよろしくお願いしますね。

4月18日(火) みどり2組 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のみどり2組の2年生は、生活科の課題で、収穫したホウレン草の観察をしました。細かいところまでじっくり観察して、カードに記録します。気づいたこともしっかり書けていて、たくさんの発見ができた活動になりました。

4月18日(火) 5年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5・6時間目は図工の時間で、「進め!ローラー大冒険」の課題に取り組みました。ローラーで白く背景を塗ったキャンバスに、鉢植えの花を描きます。輪郭を描き、それぞれに違う花の色をじっくり観察しながら、ていねいに作品を仕上げようとしていました。

4月18日(火) みどり1組 離任式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4年生が、離任式に向けてお手紙を書きました。直接関わりのあった先生だけでなく、いろいろな場面でお世話になった先生方にも、心を込めてメッセージを書いていました。離任式は、今週の21日(金)です。

4月18日(火) 1年生 まちともスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生も、まちともを利用することができるようになりました。早速数名の子どもたちが入室の手続きの仕方を教わっていました。まちとものルールを覚えて、放課後も楽しい時間を過ごしてくださいね。

4月18日(火) 1年生 今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりもり給食を食べた1年生は、4時間授業で下校です。しっかり並んでお家に帰ります。今日からまちともの利用も始まり、早速図書室に向かう子どもたちもいました。また明日も元気に登校してきてくださいね。

4月18日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/ソフトフランスパン/ハンバーグ/レモンドレッシングサラダ/コーンスープ

4月18日(火) みどり学級 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目のみどり学級2組の低学年の教室では、ALTによる外国語活動の授業がありました。トーマス先生の問いかけに、1年生の子どもたちも積極的に発言していて、とても活気のある授業になっていました。

4月18日(火) 6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2・3時間目は、6年生が全国学力・学習状況調査に挑みました。いつも学校の単元テストとは違った出題形式の問題でしたが、6年生は最後まであきらめずに取り組んでいました。

4月18日(火) 2年生 50mタイムトライアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の校庭では、2年生が50mのタイムトライアルに挑戦していました。最後まで全力で走り切る2年生の皆さん、自己記録を更新できたでしょうか?

4月18日(火) 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みは、今日もたくさんの子どもたちが元気に校庭に出て遊んでいます。1年生も楽しそうに遊具を使って、たくさん体を動かしていました。順番や場所を譲り合って、上手に遊べる1年生、みんなえらいです。

4月18日(火) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の朝は、本小タイムで1日がスタートします。まずは一斉音読でみんなそろって声を出し、百マス計算で目覚めた頭をさらに活性化させます。これで1時間目の授業にスムーズに入っていけそうですね。

4月18日(火) 朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も1年生は元気に登校しました。朝の準備も手早くなって、6年生のお手伝いを借りなくてもできる子が増えています。いい感じで学校生活に慣れてきています。

4月17日(月) 第1回 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後、今年度最初の学校運営協議会が開催されました。最初に学校長からの挨拶から始まり、高学年を中心として、5時間目の各学年の教室の授業を参観していただきました。その後、委員の皆様には、年間通して本校の取り組みについて忌憚のないご意見をいただきながら、今年度の学校経営方針と教育活動についてご理解を求めました。今年度も引き続き、よりよい学校運営にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

4月17日(月) 3年生 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の5時間目は社会科の授業で、学校の周辺について気付いたことをまとめたワークシートを、新しいノートに貼りました。これから学習していく社会科の授業について、まずはノートの使い方や教科書の進め方などについて教わっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

各種様式等

町田市教育委員会より

東京都教育委員会より