ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

受付 2

受付が終わった新入生は、3年生が教室(4階)まで、連れて行ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

受付 1

新入生の受付は、3年生が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

8時30分過ぎ、新入生が保護者に方と初登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7時35分

体育館で椅子の整備をしている2人。
この2人は、卒業式の時も前日は最後まで椅子の整備を、そして当日の朝も整備をしてくれていました。
「自分たちの卒業式の朝も整備をするの?」と質問すると「はい、もちろん」との答えが。
朝からありがとうございました。新入生、きれいに整った椅子に座ることができます。
画像1 画像1

来賓玄関、図書室の戸棚に春があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 7

完成しました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

式場準備 6

卒業式の準備をしたので、スムーズに行えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 5

椅子は、スズランテープを使って、整頓します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 4

祝電を貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 3

紅白幕を張って
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 2

椅子を並べて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備 1

明日の入学式の準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同学活 2

音楽の先生からアドバイスをいただきました。
明日は大きな声で校歌を歌ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同学活 1

2年生、3年生合同で、明日の入学式で披露する「校歌」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備の準備 2

新入生、保護者、来賓のパイプ椅子を舞台下の引き出しから出す仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備の準備 1

3年生は始業式後、体育館の残り、入学式の準備をするための準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 4

写真上:生活指導担当の先生から
写真下:養護の先生から
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 3

学年の先生の発表
写真上:2年生の先生方
写真中:3年生の先生方
写真下:サポートルームの先生方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 2

校長先生のお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 1

令和5年度 1学期始業式
写真上:司会は副校長先生
写真中:校歌斉唱
写真下:校歌
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2023年度年間予定
4/25 一斉委員会
4/27 眼科検診
4/28 避難訓練(地区班)

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

保健だより

真中の教育について

学年だより 2022年度

学年だより 2023年度