5年生 音楽

5年生は、先生から「歌詞をよく聴くと曲のタイトルがわかるよ」とクイズを出され集中して歌を聴いていました。
集中して聴いていたので、全員正解でした。
タイトルは「こいのぼり」です。

「でも、私たちが知っているこいのぼりの歌じゃない」という声もあがりました。
耳なじみのある「こいのぼり」と、今日初めてきいた「こいのぼり」を比較してききました。
また、なぜ5月5日こいのぼりを上げるのかも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。
今回は地震でした。
校長先生から、「避難完了までに9分かかりました。この時間をどんどん短くできるといいですね。」とお話がありました。
その後、4年生は起震車体験をしました。
「すごい揺れて怖かった」という声も聞こえてきました。
強い揺れがもし起こった時、自分の身を守れるように学習しました。

6年生 音楽

6年生は、楽器決めの話し合いをしていました。
先生がいなくても自分たちだけで周りの友達の話も聞きながら進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は合奏「キリマンジャロ」の練習をしています。
友達と教え合いながら取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31