5月2日(火) 保護者と教職員の会 定期総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者と教職員の会の定期総会が、体育館で行われました。未だ新型コロナウィルス感染症の影響も懸念されるところですが、今年度も役員の方々のご尽力によって、通常通りの参集形式で開催することができました。ありがとうございました。今年度も引き続き、子どもたちの笑顔のために、ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

5月2日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/鶏肉うどん/抹茶蒸しパン/野菜の昆布あえ/果物(美生柑)

5月2日(火) 1年生 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい給食の時間です。1年生の教室では、当番の子どもたちが、手慣れた様子で配膳を行っていました。入学してから1ヶ月あまり。6年生のお手伝いも少しずつなくしていけそうですね。

5月2日(火) 2年生 新出漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の1組の国語の授業は、漢字ドリルを使って新しく習う漢字の学習です。先生の説明を聞きながら書き順を確かめて、自分のドリルに書いて練習します。一文字一文字ていねいに練習すること、姿勢を正して書くことを意識して取り組んでいました。

5月2日(火) 1年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の生活科の授業は、「安全な生活」の学習で、もし学校で地震が起きたらどうするかについて勉強しました。4月に避難訓練の様子を見た子どもたちは、先生の指示に従って机の下に身を隠し、自分の命を守る行動を学びました。5月の避難訓練で生かしてくださいね。

5月2日(火) 4年生 図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4時間目の図工は、「絵の具のぼうけん 楽しさ発見!」の課題の仕上げです。それぞれユニークな作品に仕上がりました。作品のタイトルに悩んでいる子もいましたが、みんなの創意工夫がしっかり表現された作品に仕上がりました。

5月2日(火) みどり1組 刺しゅうの課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の2の部屋の3・4年生は、刺繍の課題に挑戦です。4年生は、昨年度の経験からどんどん課題が進んでいましたが、3年生は初めての取り組みです。少し戸惑う様子も見られましたが、先生が一人一人にていねいに教えてくれて、安心して取り組むことができたようです。

5月2日(火) 3年生 わり算の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数少人数の授業は、わり算の学習です。具体物を使って考え方を教わる教室や、デジタル教科書を中心に進める教室もあり、どちらも子どもたちが関心をもって課題に取り組もうとしていました。

5月2日(火) 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない中休みの校庭では、子どもたちが思い思いの遊びに興じています。気温もぐんぐん上がってきていたので、日陰になるきぼうの森やブランコで遊ぶ子どもたちもいました。休み時間でリフレッシュして、3時間目もがんばりましょう。

5月2日(火) 5・6年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の体育館は、5・6年生が合同で運動会のダンスの練習です。6年生の実行委員の児童を中心に、現段階までのダンスの完成度を見せ合いました。6年生の演技に5年生は刺激を受けて、練習に熱が入っていました。

5月2日(火) 本小タイムで集中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もスカッと気持ちのよい青空が広がりました。火曜日の朝は本小タイムです。みんな集中して取り組んでいます。いい1日のスタートが切れそうです。

5月1日(月) 5月の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は委員会活動です。それぞれの委員会で、4月の振り返りと5月の活動について話し合いがもたれていました。5月は運動会の練習もあって大変忙しくなりますが、時間の調整をしながら、しっかり自分の役割を果たしてくださいね。

5月1日(月) みどり1組の5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1の教室の1、2年生も、今日は午後5時間目までの授業です。いくつかの課題を終えて、後半は塗り絵の課題に最後まで集中していました。ゴールデンウィークに入っていますが、明日も学校の授業はあります。もう1日頑張って、すっきりお休みに入りましょうね。

5月1日(月) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5時間目は、担任の先生とALTのトーマス先生による外国語活動の授業です。今日は、“How are you?”の言い方と、その答え方について学習しました。振り返りカードにもしっかり感想が書けていました。

5月1日(月) 1年生 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生も、午後の5時間目の授業が始まりました。それぞれの教室で算数や国語の課題に取り組んでいました。さすがに午後まで集中力が続かない子もいましたが、何とか最後までがんばっていました。少しずつ慣れて、1日しっかり勉強できるようにしていきましょうね。

5月1日(月) 3年生 フラッグを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年合同の体育は、校庭で運動会の表現種目の練習です。フラッグの使い方を中心に、演技の流れを確認していました。色鮮やかなフラッグがきれいに揃うには、これからさらに練習が必要です。がんばっていきましょう。

5月1日(月) 1年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生で視力検査が行われました。初めての検査でしたが、養護の先生のお話をよく聞いて、しっかり受診することができました。

5月1日(月) それぞれの休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みになり、子どもたちが校庭で遊んでいます。そんな中、体育館では、今日も応援団が練習に励んでいました。音楽室では、運動会で歌う校歌の伴奏を担当する6年生が、それぞれの楽器の練習をしていました。それぞれで休み時間の過ごし方も様々ですが、みんな充実した時間を過ごしています。

5月1日(月) 1・2年生 運動会のダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の表現種目の練習が始まっています。2時間目の体育館では、1・2年生がダンスの練習に励んでいました。懐かしい音楽に合わせて、かわいらしいダンスになる予定です。今日はまだ一部のパートの練習でしたが、初日からみんなノリノリで踊っていました。

5月1日(月) 全校朝会〜グリーン・デイ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから運動会の練習が本格的に始まるのに備えて、みんなが安全に活動できるように、そして、運動会当日に芝生がきれいに育つようように、みんなで協力して作業することで、一体感を深めます。緑豊かな本町田小を維持するために、どの学年も一生懸命取り組んでくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

各種様式等

町田市教育委員会より

東京都教育委員会より