鶴中の日記

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある生徒は自分事として考えることができ、もしもの時の避難所生活をイメージして、思いやりをもって復興に取り組むことを決意するなど、とても学ぶことの多い講演会になりました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)「人権講演会」

前陸前高田市長(岩手県)で、鶴川中学校卒業生を講師としてお招きして「災害に伴う人権侵害に立ち向かう」と題して人権講演会を開催しました。

講演では、避難所における様々な課題や仮設住宅地でのトラブル、インフラの諸問題の中で基本的人権を守るために奮闘されたことを通して、「お互いにお互いを思いやり、尊重し、相手の立場に立って行動する」ことをお話しいただきました。
さらに減災や家庭内の約束事を確認することで被害を少なくできるということについてもご指導いただきました。





鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生家庭です。

子供が安全に楽しめる「おもちゃ」づくりに取り組んでいます。

お金を払っておもちゃを買うだけではなく、工夫次第で一人一人の子供や成長にふさわしい、愛情があふれたおもちゃをつくることができます。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
5月11日(木)2校時、1年生の数学です。

昨日午後、市立中学校全ての教員を対象に「ICTを効果的に活用した授業」について研修を受講する機会がありました。

写真は、その研修を受けて、早速本日の授業で実践している様子です。
授業は、どこまでも研究し実践しても、完全・完成されたものはありません。

日々、研究し試行し改善を重ね、鶴中生に分かりやすい、よりよい授業を目指します。

お花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(木)、いつもの地域の方により、お花を生けていただきました。

きょうのお花は、遅咲きのつつじが中心になっています。

穏やかな気持ちで学校生活を過ごすことができます。
ありがとうございます。

学年行事 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズやドッジボールの表彰を行い、最後は学年主任から1年生に、準備からきょうの活動まで、よく協力し楽しく活動ができたことについてのお話がありました。

学年行事 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
作文の発表に続いて、レクリエーション的な要素に変わり、クイズ大会やクラス対抗ドッジボールを行っていました。

学年行事 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
作文の発表の続きです。

学年行事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、1年生の学年行事の様子です。

こちらは、「中学生になって」の作文を発表しています。

学年行事 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(火)、1年生は学年行事を行っていました。

写真は、各クラスの学級目標を1年生全員で共有しています。

鶴中の生徒総会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての審議が終わり、全ての議案が承認されました。

生徒総会に臨む態度も素晴らしく、整然と会が進行されていました。
ここまで円滑に議事運営ができたのは、きょうの総会までの段取りや準備を含め、鶴中生全会員の協力によるものだと思います。

ご苦労様でした。

ここから、本格的に自治がスタートします。

きょうの総会のように、素敵な鶴中にするために全員で協力しましょう。

鶴中の生徒総会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会に対しての質問に、各委員長が丁寧に回答していました。

鶴中の生徒総会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(月)6校時、鶴中生は生徒総会を行っていました。

4月に行った一斉委員会で各委員会が話し合った活動方針案、活動内容等をもとに全生徒会員で協議し信任を得ます。

歯科検診

画像1 画像1
5月8日(月)、歯科検診を行っています。
3名の歯科医師に来ていただき、鶴中生の歯の健康状態を確認していただきました。
ありがとうございました。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生家庭と1年生技術の授業です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生社会とI組の様子です。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の男女保健体育の様子です。

バレーボールとラジオ体操に取り組んでいます。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と3年生の理科です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術と英語です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の理科です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
5/15 朝礼
5/16 都学力調査(3年)
5/17 学習確認テスト
5/18 一斉委員会

鶴中だより

給食関係文書

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

学校評価

様式集

都教委・文科省より