南成瀬中学校ホームページへようこそ!

今週の南成中

画像1 画像1 画像2 画像2
  
  5月朝礼

 5月15日(月)に全校朝礼が実施されました。今、話題のChatGPTについての講話が、デモンストレーションを交えながら校長先生によって行われました。ChatGPTは大変便利で、文章や曲をAIが作ってくれるという点で、上手に活用すれば大変有用であるという話でした。ただし、「文章を作る力」などを伸ばす活動で使用すると、その力が伸びない等、使い方に注意が必要だということを生徒たちは聞きました。
 また、本日から3週間、教育実習が始まり、教育実習生の紹介も行われました。そして、最後に表彰も行われました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  部活動 部長会

 5月12日(金)に部活動部長会が行われました。この部長会は、今年度から始まった取組で、各部活動の部長が月に1回程度集まり、部活動に関することについての確認や話し合いを行う機会として立ち上げました。この部長会を通して、南成瀬中学校の部活動が、さらに安全に、そして活性化されていくことを期待します。

今週の南成中

画像1 画像1
 
  生徒総会

 5月8日(月)に生徒総会が行われました。全校生徒が体育館に集合し、実施されました。生徒会や各委員会から、今年度の活動方針と活動内容について説明があり、その内容に対して、生徒一人一人が賛成かどうかの意見を表明し、採決をとる形式で議事が進行されました。この生徒総会が実施される前に、各クラスから様々な質問が出され、各委員会でその質問に対する回答を考えてきました。そのことを踏まえた活動方針・活動内容だったこともあり、どの委員会の活動方針・活動内容も無事に採決されました。全校生徒の前で説明した生徒会長、各委員会の委員長、議長は緊張したと思います。また、聞いていた生徒たちも真剣に発言者の説明を聞き、賛成かどうかの意見を表明しました。とても良い生徒総会だったと思います。今後も、一人一人が南成瀬中学校の学校生活がさらに充実するように、主体的な生徒会活動、委員会活動、学級活動を実践していきましょう。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  セーフティ教室

 5月1日(月)にセーフティ教室が実施されました。ファミリeルール事務局の方を講師にお招きし、SNS等で被害に遭わないための知識を身に付けるための講座が、全校生徒を対象に体育館で行われました。「行動の結果を考えること」、「法律、ルール、マナーを守ること」の2点に焦点を当てて、講演が進められました。講師の方の問いかけに対して、生徒たちは隣の席の生徒と自分たちの意見を交換し合いながら理解を深めていきました。実際の詐欺の手口や利用規約を読むことの重要性などを学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急のお知らせ

学校からのお知らせ

学校からの配布物

学校からのお知らせ保護者用