ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(2年保健体育) 13

細かいこともしっかりと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 12

的確なアドバイス、よろしくお願いします。
体育祭も近いですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 11

次は、2人でバトンを渡すのをもう2人が見て、アドバイスを伝え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 10

4人1組で実際にバトンパスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 9

3人でバトンを渡す見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 8

先生と体育員で、見本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 7

今日の授業のねらい「バトンパスができる」
画像1 画像1

授業風景(2年保健体育) 6

「用意」の合図で、お尻をあげて、
「ホイッスル」で、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年保健体育) 5

次は、クラウチングスタートの練習です。
ホイッスルで、スタートラインにたち、挨拶。
そして、手をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年保健体育) 4

体は十分にほぐれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年保健体育) 3

いろいろな種類のウオーミングアップを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 2

ウオーミングアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年保健体育) 1

2年女子 保健体育 体育分野の授業風景です。
ねらい:バトンパスができる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(5/12)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科小テスト(3年)

理科の小テストの告知です。
後、10日。計画的に勉強をしておいてください。
画像1 画像1

授業風景(1年英語) 5

Unit1 P2 のストーリーを日本語で書きます。
そのストーリーをみんなで見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年英語) 4

楽しそうに会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年英語) 3

3人グループで、エリ・コウタ・ティナの役になって、リーディングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年英語) 2

リーディングの練習です。
担当の先生が考えた「必殺たこ焼きリーディング」
くるくる回りながら5回練習をすると美味しいたこ焼きが、間違い、しっかりとリーディングができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年英語) 1

1年2・3組の英語の授業風景です。(少人数指導)
ねらい:「エリとコウタの好きな季節がわかる」

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2023年度年間予定
5/17 職員会議
5/18 一斉委員会
5/22 生徒会朝礼 教育実習(始)

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

真中の教育について

学年だより 2023年度