鶴中の日記

お花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)、校内に新しく花が生けられました。

花のある校内は、本当に柔らかく温かな雰囲気になります。
鶴中生の心にも深く響くでしょう。 

いつもありがとうございます。

学習確認テスト その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに、テスト受験の様子です。

学習確認テスト その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受験の様子の続きです。

学習確認テスト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受験の様子です。

学習確認テスト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)、6月から年間4回実施する定期考査に先立って、全校で学習確認テスト」を行いました。
あらかじめ、試験範囲が示され、一定期間の学習計画を立てて、計画に基づきながらテストの準備を進めます。

特に、1年生は定期考査を円滑に受験するためのテストという意味合いもあります。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、3年生の学年全体の授業です。

9月に実施する修学旅行に向けて、まずは3年生の先生が広島や京都の魅力、学習のポイントなどをプレゼンテーションしました。

通常ならば、3年生自身が事前学習として、プレゼンテーションを行うところです。

しかし、先生が模範?として行ったプレゼンテーションに、3年生は興味と関心が最大。
真剣に聞き、メモを取り、各先生のプレゼンテーションが終わるたびに、ホールは大きな拍手に包まれました。

3年生の集団の雰囲気が大変良く、素晴らしい学年だと感じました。

3学年に限らず、各学年が工夫を凝らした授業(特別活動)を行っています。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と3年生の数学です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(月)、3校時数学です。

写真は、1年生です。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)、朝礼を行いました。

アニメ、サザエさんの顔を、全校生徒に思い出してもらいながら描いていただきました。
描けるようで、案外と難しいものです。

当たり前のように存在しているものを、人は意識して見ようとはしない傾向にあります。
ですから、思い込みや見過ごしがたくさんあります。

周りのこと、仲間のこと、様々なことを思い込みではなく、ありのままの姿を理解したいものです。




鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある生徒は自分事として考えることができ、もしもの時の避難所生活をイメージして、思いやりをもって復興に取り組むことを決意するなど、とても学ぶことの多い講演会になりました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)「人権講演会」

前陸前高田市長(岩手県)で、鶴川中学校卒業生を講師としてお招きして「災害に伴う人権侵害に立ち向かう」と題して人権講演会を開催しました。

講演では、避難所における様々な課題や仮設住宅地でのトラブル、インフラの諸問題の中で基本的人権を守るために奮闘されたことを通して、「お互いにお互いを思いやり、尊重し、相手の立場に立って行動する」ことをお話しいただきました。
さらに減災や家庭内の約束事を確認することで被害を少なくできるということについてもご指導いただきました。





鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生家庭です。

子供が安全に楽しめる「おもちゃ」づくりに取り組んでいます。

お金を払っておもちゃを買うだけではなく、工夫次第で一人一人の子供や成長にふさわしい、愛情があふれたおもちゃをつくることができます。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
5月11日(木)2校時、1年生の数学です。

昨日午後、市立中学校全ての教員を対象に「ICTを効果的に活用した授業」について研修を受講する機会がありました。

写真は、その研修を受けて、早速本日の授業で実践している様子です。
授業は、どこまでも研究し実践しても、完全・完成されたものはありません。

日々、研究し試行し改善を重ね、鶴中生に分かりやすい、よりよい授業を目指します。

お花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(木)、いつもの地域の方により、お花を生けていただきました。

きょうのお花は、遅咲きのつつじが中心になっています。

穏やかな気持ちで学校生活を過ごすことができます。
ありがとうございます。

学年行事 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズやドッジボールの表彰を行い、最後は学年主任から1年生に、準備からきょうの活動まで、よく協力し楽しく活動ができたことについてのお話がありました。

学年行事 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
作文の発表に続いて、レクリエーション的な要素に変わり、クイズ大会やクラス対抗ドッジボールを行っていました。

学年行事 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
作文の発表の続きです。

学年行事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、1年生の学年行事の様子です。

こちらは、「中学生になって」の作文を発表しています。

学年行事 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(火)、1年生は学年行事を行っていました。

写真は、各クラスの学級目標を1年生全員で共有しています。

鶴中の生徒総会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての審議が終わり、全ての議案が承認されました。

生徒総会に臨む態度も素晴らしく、整然と会が進行されていました。
ここまで円滑に議事運営ができたのは、きょうの総会までの段取りや準備を含め、鶴中生全会員の協力によるものだと思います。

ご苦労様でした。

ここから、本格的に自治がスタートします。

きょうの総会のように、素敵な鶴中にするために全員で協力しましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
5/22 生徒会朝礼
5/23 読書週間 始
5/24 セーフティ教室
5/25 尿検査二次

鶴中だより

給食関係文書

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

学校評価

様式集

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度