ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

学年練習(1年生) 2

カーボーイになって、標的を落とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(1年生) 1

6時間目は、1年生と3年生の合同練習でした。
1年生は学年種目の「ローハイド」を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 13

今回は2組の回数が多かったですが、担当の先生がお話していたように、まだまだ工夫できます。
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習(2年生) 12

3分間に飛んだ女子と男子の回数で、勝敗が決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 11

4時間目は「大縄」です。
本番と同じように実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習(2年生) 10

全員リレー10
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習(2年生) 9

全員リレー9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 8

全員リレー8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 7

全員リレー7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 6

全員リレー6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 5

全員リレー5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 4

全員リレー 4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 3

全員リレー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 2

全員リレー1
2年生は、1つのクラスで2チーム作り、4人でレースを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習(2年生) 1

3・4時間目は2年生の学年練習でした。
実行委員から練習のスケジュールが発表されました。
3時間目は、行進や準備体操の練習。
そして、全員リレーを走るとのこと。
4時間目は、学年種目の「大縄」を実施するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年数学) 2

友達と相談したり、先生に質問したりして、答えを導き出そうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年数学) 1

3年2・3組の数学の授業風景です。(少人数指導)
ねらい:「面積が1から10の正方形を書き、その一方の長さを考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実行委員から

画像1 画像1
朝、校内を回っていたら、あるクラスの黒板に体育祭実行委員であろうと思う人からのメッセージが。
やる気がでますね。

担任からのメッセージ(5/26)

画像1 画像1
担任からのメッセージ

学年練習(1年生) 10

最後は、学年種目の「ローハイド」
写真は、退場の練習です。
先頭の人が、テンガロンハットを被っていますが、これがバトンになるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2023年度年間予定
5/30 児童・生徒の学力向上を図るための調査(2)
5/31 体育祭予行
6/2 体育祭前日準備
6/3 体育祭

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

真中の教育について

学年だより 2023年度