7月2日(火)午後1時30分から、「第1回進路説明会」を開催します。ぜひ、ご参加ください。説明会のあと、「修学旅行説明会」を行います。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

予行練習 9

150M走
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習 8

校庭を3分の2走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習 7

80M走
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習 6

1500M走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習 5

800M走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習 4

準備体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習 3

開会式
写真上:開会の言葉
写真中:実行委員長の言葉
写真下:競技場の注意
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習 2

校旗をもった生徒会本部役員が先頭で入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習 1

予行練習です。
心配した雨も夜明け前には止み、校庭のコンディションも上々です。
入場行進です。
吹奏楽部が演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(5/31)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 6

明日、晴れることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 5

丁寧な仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 4

陸上部員がラインを引いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 3

立派にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 2

一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 1

放課後も実行委員や部活のメンバーが明日の準備をしてくれました。
吹奏楽部が入場行進曲を演奏し、実行委員が入場行進の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習準備 3

3年生 実行委員
頼もしいです。
画像1 画像1

予行練習準備 2

サッカーゴールを動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習準備 1

6時間目は体育祭の係会議でした。
その後、校庭での準備が始まりました。
テントは、1張組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力アップ応援献立

画像1 画像1
「学力アップ応援献立」
メニュー
・鯖の塩焼き
・炒り鶏
・もやしと切り干し大根のナムル
・大学芋
・ごはん
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2023年度年間予定
6/7 職員会議
6/8 一斉委員会
6/9 教育実習(終)
6/12 全校朝礼

学校からのお知らせ

学校だより

真中の教育について

学年だより 2023年度