6月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町田警察署の方をお招きし、セーフティ教室を行いました。
1から3年生には、不審者から身を守るための「いかのおすし」について、4から6年生には、インターネット上で起こる犯罪から身を守ったり、SNSでのいじめ等の防止したりするために必要なことを考えました。
6時間目には4年生以上の児童がクラブ活動を楽しみました。

6月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生が体育館で学校探検前の顔合わせを行いました。自己紹介をしたり、2年生が考えた仲良くなるためのゲーム等をしたりして、一緒に「探検」する仲間との交流を深めました。本番の「探検」が一層楽しみになったようです。
一番右の写真は体力テストの「シャトルラン」の様子です。各クラスで実施する内容も順調に進んでいます。

6月8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に、5年生の教室で、教育実習生が研究授業を行いました。
国語の授業でしたが、実習生の一生懸命な姿とそれに協力しようとする子供たちの姿がとても印象的でした。

6月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の教育実習生の研究授業を参観しました。
大勢の先生方が見に来ましたので、子供たちもそして、教育実習生の方も緊張したようですが、程よい緊張感があり、一生懸命課題に取り組む子供たちの姿勢がとても素晴らしかったです。
3年生の授業も参観しましたが、こちらでも説明文の内容を読み取り、ノートに熱心にまとめていました。

6月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テストを行いました。
1年生と6年生のように、異学年でペアになり、上級生が下級生の測定を手伝う形で実施しました。優しく下級生に教える姿、元気よくありがとうございましたとお礼を言う姿、もちろん、自分の力を出し切って挑む姿、どの姿も微笑ましかったです。

6月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、読売ジャイアンツの方に来ていただき、投げ方教室を行いました。よく飛ぶぼるの投げ方を教わった後、実際に投げる練習をし、さらに、投げる動きを用いた野球のようなゲームで楽しみました。
4年生では、3R推進課の方をゲストティーチャーとしてお招きし、3Rについての学習に取り組みました。中の様子が見えるゴミ収集車を見学させていただいたり、実際のごみ収集の仕組みや3Rについて学ぶことができました。
昼休みには、4年生以上の児童でソフトボール投げ体験をしました。普段投げないソフトボールを思い切り投げることができて楽しそうでした。

6月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風雨が強く、湿気で廊下も濡れるところがありました。
掃除の時間にはそこを一生懸命拭いている児童がいました。
午後には、6年生が外部講師の方をお招きし、デジタルシチズンシップの学習をしました。
SNSで現実に起こりうるトラブルを想定し、どのようにすればよいのか自分で考えたり友達とも相談したりして、自分のこととして学習しました。

6月1日

写真はありませんが、昨日に引きつづき本日もボール投げ教室を行いました。本日の対象は一年生でした。講師の先生のお陰で、様々な動きを思い切り楽しみながら、ボールを投げるコツを学びました。

5月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生でボール投げ教室を行いました。
これは、地域の運動の専門家の方をゲストティーチャーとしてお招きし実施しました。
思い切り心と体を開放し、投げることを楽しみました。
休み時間には、今日も、大勢の児童が外で遊んでいました。最近は天気があまりよくないので、外で過ごす機会は貴重です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ(通知)

学校だより

授業改善推進プラン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

学校評価