6月1日(木) の給食

画像1 画像1
牛乳/あんかけ焼きそば/味噌ポテト/果物(美生柑)

6月1日(木) 第1回 保護教運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第1回目となる保護教運営委員会が開催されました。新規役員や各専門委員の方々自己紹介や、学年代表の挨拶、今年度の活動についての予定などの報告もありました。さらに学校との情報交換も行われ、全体会の後にも、各委員会での作業や打ち合わせなども行っていただきました。
また本日は、保護教費の集金もあり、朝早くからお集まりいただきました。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

⇒◎第1回 保護教運営だより

6月1日(木) みどり2組 毎日のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2年生は、育てている朝顔やミニトマトに毎朝水やりをしています。すくすく生長し、トマトも実がついています。これから梅雨の季節を迎え、どんどん生長します。収穫が楽しみですね。

6月1日(木) 眼科健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年で眼科健診が行われました。養護の田口先生から受診の約束を確認し、しっかり並んで受診を待ちます。どの学年・学級も素早く行動し、スムーズに健診が進みました。

6月1日(木) 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分、それぞれの学級で朝の会が行われています。日直が前に立ち、健康観察と今日の予定の確認などをしています。すぐに漢字学習に取り組むクラスもありました。時間を有効に使いながら、どの教室も1日のスタートが上手にできているようでした。

6月1日(木) 6月スタートの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6月です。今朝も地域の方々に守られて、子どもたちが安全に登校しています。東京も梅雨入り間近だと思いますが、まずは今日1日、元気に過ごしていきましょう。

5月31日(水) 1年生 生活指導補助の先生とのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月の入学式から1年生の学校生活のお世話をしていただいた、生活指導補助者の先生とも今日でお別れです。それぞれの教室で、5時間目にお別れ会が行われ、最後のあいさつをしました。1年生の子どもたちは、先生との別れを名残惜しそうにしていました。

5月31日(水) 4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の4年生は、算数の授業で、「角の大きさの表し方を調べよう」の単元です。分度器の使い方について学習しました。分度器の仕組みについて考えたり、実際に角度を測ってみたりして、それぞれの教室で楽しく授業は進められていました。

5月31日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/いかのチリソースがけ/坦々スープ/そら豆

5月31日(水) 6年生 教育実習研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は6年1組の教育実習生が、国語で研究授業を行いました。「筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表しよう」の単元で、筆者の主張とそれに対する自分の考えを、経験をもとにまとめる課題です。タブレットを使って、ジャムボードで考えを整理しながら発表まで行い、とても意欲的な子どもたちの姿が見られた授業でした。
授業の合間をぬってたくさんの先生方が参観し、放課後に実習生にアドバイスをしていました。実習期間も残り2日です。

5月31日(水) 1年生 食育の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は食育の授業として、今日の給食に出るそら豆の皮むきをしました。栄養士の先生から説明を聞いて、作業に取り組みます。一人何個もそら豆を取り出すことができて、今日の給食がとても楽しみになりました。

5月31日(水) たてわり班活動 顔合わせ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室に異学年の子どもたちが集合しました。どの班も6年生のリーダーが司会進行をします。まずは、出席確認と自己紹介で始まります。最初緊張気味で参加していた下級生も、お兄さん・お姉さんたちの優しい言葉かけに、徐々に笑顔が見られるようになってきました。今後の活動が楽しみな、初回の顔合わせになりました。

5月31日(水) たてわり班活動 顔合わせ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のたてわり班の活動がスタートしました。毎年、どの学年の子どもたちも楽しみにしていた活動です。特にリーダーとなる6年生は朝から意気込んでいて、下級生のお世話を積極的です。

5月30日(火) 3年生 運動会の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の教室では、先日の運動会の振り返りを新聞にまとめていました。3年生もみんながんばっていた運動会です。たくさんの思い出のシーンが、まだまだ記憶に新しいと思います。しっかり振り返って書いてくださいね。

5月30日(火) たてわり班班長会

画像1 画像1
6月から始まるたてわり班活動のために、班長会が昼休みに行われました。運動会で活躍したばかりの6年生ですが、今度は異学年交流の活動で忙しくなります。頼もしい6年生、よろしくお願いします。

5月30日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/豆入りポークカレーライス/ボイル野菜/果物(日向夏)

5月30日(火) 1年生 アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の4時間目は、生活科の授業で、育てているアサガオの観察をしました。生長したアサガオの葉の様子をじっかり観ながら、カードにていねいに記録していました。また、明日からの水やりが楽しみですね。

5月30日(火) 体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、6月は体力テストの課題に取り組んでいきます。今日は2年生とみどり学級の低学年で、体力テストの課題の説明や実際の種目の練習が行われていました。初めての1年生は、よくルールを聞いて挑戦してみてくださいね。

5月30日(火) 4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4時間目の図工は、「つないで組んで、すてきな形」の課題です。紙製の平たい梱包バンドを使って、自由に発想して作品を作ります。つないでみたり、バンドをほぐしてみたりして、いろいろな造形作品に仕上げていました。

5月30日(火) 補欠選手の紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会は無事に終わりましたが、紅白リレーで補欠選手として代表と一緒に練習してきた児童のために、中休みの時間を使ってリレー競技を行いました。応援団が号令をかけて、周りで遊んでいる子どもたちといっしょに応援し、先生たちも加わって、楽しい活動になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より