「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

夏休み日記その17 (8/9)

 9日(水)のお天気は変わりやすく、雨が降ったりやんだりしています。
 さて、2日(水)用務主事さん方が、廊下にセンターラインを引いたことを紹介しましたが、今回新たに、表示も追加されました。2学期になったら、どこに描かれているか探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み日記その16 (8/8)

 8月7日(月)のクイズの正解は・・・図工室でした。子供たちの明るく元気な声が戻ってくるのを、金魚も図工室で待っています。
 本日8月8日は、二十四節季の一つ「立秋(りっしゅう)」です。このところ真夏日が続いていますが、暦の上では秋の始まる日です。また、立秋を過ぎてから秋分の日(9月23日頃)までの、気温の高い状態を「残暑」といいます。なかなか終わらないこの時期の暑さをお見舞いしようとハガキを出す場合、「残暑見舞い」となります。
 さて、今日は学校の様子を3枚の写真でお伝えします。
 1枚目の写真は、夏休み日記その12で出てきた植物「ハカラメ」のその後の様子です。葉から芽が出ている様子は、4日前よりもはっきりと分かるようになってきました。
 2枚目の写真は、学童で遊ぶ児童の様子です。水鉄砲で水を掛け合ったり、虫取り網を持って生き物探しをしたりするなど、暑い中ですが時間を決めて楽しそうに遊んでいました。
 3枚目の写真は、2年生が野菜を育てている畑の様子です。ナスやオクラ、ミニトマトの実がすくすくと育っています。その側では地域の方がボランティアで来て、野菜に栄養がいくようにと畑の雑草を取り除いてくださっています。暑い中での作業、ありがたいです。
 立秋から秋とはいっても名ばかりで、まだまだ暑さが続く時期です。熱中症には十分注意して、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その15 (8/7)

 7日(月)午後5時半過ぎ、黒い雲の間に虹が見えました。写真は成瀬街道沿いのバス停で撮りました。
画像1 画像1

夏休み日記その14 (8/7)

 本日8月7日は、「花の日」「バナナの日」「オクラの日」など、いろいろな日に設定されています。では、昨日は何の日か知っていますか。テレビで見た人もいるかも知れませんが、8月6日は「広島平和記念日」。広島に原子爆弾が投下された日です。8月になると普段は特に意識することのない「平和」の意味について、深く考えさせられます。一日一日の小さな幸せを大事にしていきたいですね。
さて、問題です。この大きな金魚(15cm以上!)は、学校のどこにいるでしょう?答えは明日!
画像1 画像1

夏休み日記その13 (8/5)

 5日(土)、4年生が地域の町内会主催の盆踊りに参加しました。35名の子供たちが運動会で披露した八木節を踊りました。保護者の皆様や地域の皆様からたくさんの拍手をいただき、笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その12(8/4)

 4日(金)8月の1週目が終わろうとしています。朝、すでにボランティアの方が畑に水やりをしてくださっていました。主事さんも芝生に水やりをし、潤った植物は緑色に輝いていました。あっという間に土が乾いてしまうのが残念ですが、暑さに負けずたくましく生きる様子が感じられます。
 1枚目の写真は、グリーンカーテンの様子です。上へ上へと伸びています。ヘチマもゴーヤも黄色い花をつけ始めました。
 2枚めの写真は、何の葉かわかりますか。葉から芽が出ている、その名も「ハカラメ」という植物です。正式名称は「セイロンベンケイソウ」(3枚目の写真)といいます。2階の流しに置いてあるので、興味があったら探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その11 (8/3)

 3日(木)も気温がとても高くなりました。今回は用務主事さん方の仕事を紹介します。夏休みだからこそできることをたくさんしてくださっています。写真は上から、中央階段の壁のペンキ塗り、1階廊下のライン引き、音楽室の扇風機の清掃です。用務主事さん方に感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その10 (8/2)

 2日(水)の月は、満月です。アメリカ先住民の間では、スタージョンムーンと呼ばれています。スタージョンとはチョウザメのこと。この時期、チョウザメの漁が最盛期を迎えたことに由来しているそうです。東の空に明るく輝いています。今月は31日にも満月を迎えます。
画像1 画像1

夏休み日記その9 (8/2)

 夏休みも13日目となりました。校内はとても静かです。そんな中、給食室では今しかできない大掃除をしています。毎日使用していた回転釜は、部品を取り外してきれいにしました。また、換気扇も給食室内だけではなく、屋上からもきれいに掃除をして、2学期の給食に備えています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その8 (8/1)

 7月31日(月)のクイズの正解は・・・とうもろこし でした。
 8月に入りました。朝から曇り空で、午後からは雷も鳴って激しい雨が降ってきました。
東京でまとまった雨が降ったのは25日ぶりで、夏期(6〜8月)にこんなに雨が降らなかったのは119年ぶりのことだそうです。写真は天気が変わった時の学校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
8/15 学校閉庁日終わり