【9月6日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の図工の学習が始まりました。

2学期は、「花火」の作品を作ります。

画用紙にいろいろな色のクレヨンを塗って 準備を進めています。

【9月5日・2年生】図工

画像1 画像1
今日から図工がスタートしました。
1学期に作り始めたスイミーの世界を仕上げています。
それぞれのイメージや想像力が表現された素敵な作品ばかりです。
完成が楽しみですね!

【9月5日・2年生】学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まるとともに、子どもたちの元気な声が教室にもかえってきました。
学期初めということで、「めあて」を書きました。
1学期の「めあて」も振り返りながら、自分の目標を立てています。

【給食・9月5日】

画像1 画像1 画像2 画像2
〔9月4日の献立〕
・きのこピラフ・カラフルマリネ
・ミネストローネ・牛乳


〔9月5日の献立〕
・ごはん・メルのチリソースがけ
・もやしのナムル・中華スープ・牛乳

【9月5日・すぎな】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の音楽の学習が始まりました。

今日は、「やおやのおみせ」の歌をみんなで歌いました。

一人ずつ前に出て自分の思い付いた品物を言い、周りの友達は考えながら「ある、ある。」「ない、ない。」と歌いました。

【9月4日・すぎな】保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、身体計測がありました。

一人一人が保健室で身長と体重を測定しました。

夏休みの間に、みんな 少しずつ大きくなっていました。

【9月1日・全学年】引き渡し訓練(避難訓練)を行いました

画像1 画像1
9月1日に引き渡し訓練(避難訓練)を行いました。今回は、大地震の警戒宣言が発令されたことを想定しました。日差しも強く暑い日でしたが、引き渡し訓練にご協力くださり感謝申し上げます。

(※今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年の節目に当たります。関東大震災は、相模トラフを震源とする海溝型地震です。東京での大火災による被害があまりに大きかったために、東京の地震だと思われている方が多いですが、神奈川県から千葉県南部を中心に震度7や6強の地域が広がってます。町田市も震度6強の強い揺れを観測した場所があります。)

【9月1日・すぎな】始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が、始まりました。

久しぶりに友達と会えて、みんな嬉しそうでした。

一人ひとりが夏休みの思い出を発表し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30