9月6日(水)の給食

画像1 画像1
豆入りひじきご飯
きゅうりの南蛮漬け
うずら卵醤油煮
沢煮椀
牛乳

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
【防災給食〜チキンカレーとα化米】
チキンカレーライス(災害時用備蓄α化米使用)
手作り福神漬け
ぶどう
牛乳

長い長い夏休みが終わり、ようやく2学期の給食が始まりました。
父兄の皆様休みの間の昼ご飯づくりお疲れさまでした。
今年の9月1日で関東大震災からちょうど100年の節目ということで、学校では避難訓練を行い、給食でも本日5日に備蓄米の味を確認する給食を行いました。
以前に比べとても食べやすくなっていますが、災害時の非常時では、食べにくいこともあると思います。時々確認のため、給食で使用します。

5日の様子

今日から給食も始まり、午後も授業です。
どのクラスも落ち着いて学習しています。
夏休みの作品も次々展示されています。
7日(木)8日(金)は学校公開日です。夏休みの力作もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班あいさつ運動

なかよし班でのあいさつ運動が始まりました。
普段は代表委員が取り組んでいますが、1〜6年のたてわり班「なかよし班」が大きなあいさつで子供たちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4日の様子

久々の雨模様です。
新学期早々、月曜日なので、傘を差しながらいっぱい荷物を抱えて登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災教育デイ

9月1日 防災の日です。
今回の避難訓練は、暑さを考慮して、短時間で実施しました。
講話は校舎内に戻ってから行いました。

関東大震災からちょうど100年、改めて災害に備えることの大切さを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の様子

1日の教室の様子です。
早速、新しい教科書を配ったり、座席を決めたり、中には係を相談してる学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

始業式は体育館にて行いました。
日光林間学校での6年生のがんばりを報告し、6年生に負けないように2学期頑張りましょうという話をしました。
児童代表の言葉は5年生です。
高学年としての自覚ある素敵な話でした。この立派な姿勢を見て、全校の子供たちも「自分も!」という気になるのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

今日から2学期が始まりました。
久しぶり会う子供たち、その笑顔からたくさんの元気をもらいました。
2学期も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30