「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

夏休み日記その3 (7/25)

※24日(月)の問題の答えは、「5台」でした。合っていましたか?

 夏休みの職員室では、先生方が仕事をしています。みなさんは、どんな夏休みを過ごしていますか?
 さて、上の写真は、2年生の畑で採れた野菜です。オクラ、ミニトマトそしてナス!どれもお日さまの光をたくさん浴びて、とてもおいしそうです!真ん中の写真は、職員玄関前に用意された6年生の日光林間学校の荷物です。6年生は、明日からいよいよ宿泊行事がスタートします。楽しい思い出を作ってきてください!下の写真は、真夏でも元気なカメたちの様子です。餌やりに行くと、口をバクバク開けて寄ってきました。
 みなさんも、熱中症には気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み日記その2(7/24)

 梅雨が明け、いよいよ夏本番です。今週は35度を超える猛暑日が続くようです。こまめな水分補給、暑さ対策をして熱中症にならないように十分気を付けてください。
 暑さが続くと心配になるのは稲作です。学校の畑や花壇、稲も心配です。24日(月)は、5年生の稲の水やり当番の人たちが、予定時間の5分前から来て、仕事をしていました。稲はしっかり育っていました。

 さて、ここで一つ問題を出します。保健室には具合が悪くなった時に体を横にできるソファやベッドがあります。何台あるでしょうか。答えは、25日(火)にお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み日記その1 (7/21)

 21日(金)から夏休みが始まりました。学校の敷地内を見回りしていると、先日巣立ちをしたツバメが、あちらこちらに飛び回っては、電線の上から子供たちの姿を探しているかのようでした。
 1学期の間に、いろいろな種類の野菜や植物が育っています。夏の日差しをたくさん浴びて、ミニトマトやオクラの実が大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休みを (7/20)

 20日(木)正午、4時間目終了のチャイムが鳴りました。帰りの会を終えた子供たちが次々に昇降口に姿を表しました。担任の先生や専科の先生が昇降口に出て、子供たちに忘れ物がないかを呼びかけたり、「元気でね。」と挨拶をしたりしました。さあ、夏休みの始まりです。暑さに負けず、笑顔いっぱい、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今学期もたくさんのご支援を賜り誠にありがとうございました。21日(金)からは、日直の先生が「夏休み日記」と題してホームページをつないでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、6年生は学級活動の時間でした。1組はチャイムが鳴るまでのわずかな時間、ゲームをして楽しんでいました。2組は日光林間学校のしおりを見ながら、3日間の行動について確認をしました。6年生の廊下には、日光林間学校のスローガンが掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、5年生は学級活動の時間でした。2クラスとも全ての支度を終え、残りの時間を1組は体育館で、2組は教室で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、4年生は学級活動の時間でした。2クラスとも通知表を渡していました。1組は教室で、2組は廊下でと場所の違いはありましたが、担任の先生が一人ずつ手渡ししたことは同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、3年生は2クラスとも学級活動の時間でした。1組では一人ずつ通知表を受け取り、頑張ったことなどを担任の先生が話しました。2組では係活動を振り返り、子供たちは気付いたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、2年生は2クラスとも学級活動の時間でした。夏休み中の宿題の確認をしたり、帰りの支度をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の4時間目 (7/20)

 20日(木)4時間目、1年生は1組も2組も夏休み中の宿題を配ったり、中身の確認をしたりしました。茶封筒に入れて持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの子供たち その3 (7/20)

 20日(木)の中休みは、1学期最後の休み時間でした。短い時間でも子供たちは元気に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの子供たち その2 (7/20)

 20日(木)、中休みの様子です。上校庭の一角では、モルックを楽しむ子供たちの姿がありました。下校庭では担任の先生と一緒に遊ぶ子供たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの子供たち その1 (7/20)

 20日(木)、1学期最後の中休みの様子です。特別時程のため、短い時間の中休みでしたが、先生や友達と遊ぶことができるとあって、多くの子供たちが校庭に出てきました。写真は上校庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 その3 (7/20)

 20日(木)、終業式の最後は校歌を歌いました。今回から校歌は3番まで歌い、ピアノ伴奏付きにしました。子供たちの伸びやかな歌声が体育館内に響き渡りました。第2部として、生活指導担当の先生から、夏休みの生活について、子供たちに守ってほしいことを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室 夏休み中

画像1 画像1
2学期最初の給食は9月4日(月)です。

1学期終業式 その2 (7/20)

 20日(木)、終業式の様子です。校長先生の話の最後は「命の大切さ」についてでした。事故に遭わないようにすること、悩みや不安、心がもやもやするときは周囲の大人に相談することを伝えました。次は、児童代表の言葉で、今回は3年生が担当しました。算数でわり算ができるようになったこと、夏休みが楽しみなことをそれぞれ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 その1 (7/20)

 20日(木)午前8時25分から体育館で1学期の終業式を行いました。校長先生の話は「1学期に頑張ったこと」「夏休みのこと」「命の大切さ」の3つでした。子供たちは、同じ階にいる他学年の頑張りをほめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の給食は本日で最後です (7/19)

 お楽しみの「飲み物セレクト」給食です。19日(水)で1学期の給食は終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日の給食

画像1 画像1
19日(水)の献立は、丸パン、鶏の照り焼き、ごぼうサラダ、トマトとレタスのスープ、乳酸菌飲料、オレンジジュース(飲み物はセレクト)です。

4年生 生き物探し (7/19)

 19日(水)、4年生が校地内の生き物を探していました。2度目の飛び立ちを迎えたツバメ、大きなカマキリ(茶色)、大きな蟻がいるアリの巣などをタブレット端末で写し、クラスで見つけた生き物の情報共有をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間予定
9/19 SC  のびのびタイム(2年)
9/20 特別時程  午前授業  校内研究会(1年2組のみ5時間授業)
9/21 おはなしたんぽぽ  のびのびタイム(全学年)
9/23 秋分の日(祝日)
9/25 集会  動物教室(2年)