「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

クラブ活動 その4 (9/28)

 28日(木)クラブ活動の様子です。6時間目に実施しています。写真は上から、体育館スポーツクラブ、手芸クラブ、音楽クラブです。体育館スポーツクラブはポートボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その3 (9/28)

 28日(木)6時間目、4年生以上の子どもたちはクラブ活動に取り組みました。写真は上から、まんが・イラストクラブ、室内遊びクラブ、パソコンクラブです。まんが・イラストクラブはハロウィンの絵を描いていました。室内遊びクラブはオセロのトーナメント表を黒板に書き、対戦を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その2 (9/28)

 28日(木)6時間目はクラブ活動の時間でした。4年生以上の子どもたちは学級で帰りの会を済ませるとそれぞれの活動場所へ移動しました。写真は上から、工作クラブ、卓球クラブの様子です。工作クラブは木材ハウスと題して、木の板を組み合わせながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その1 (9/28)

 28日(木)6時間目、4年生以上の子どもたちはクラブ活動を行いました。校庭では日陰を利用して、校庭スポーツクラブとモルック・ボッチャクラブがそれぞれに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (9/28)

 28日(木)登校の様子です。曇り空でしたが、子どもたちは元気に正門を通過していきました。桜の葉が徐々に落ちてきました。季節の変わり目を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの子どもたち (9/27)

 27日(水)お昼休みの様子です。「こどもまつり」が大成功に終わり、たくさんの子どもたちが校庭に出て遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その10 (9/27)

 27日(水)午前11時10分に「こどもまつり」の後半の部が終了しました。放送で「終わりの会」をしました。お店の人もお客さんの人もその場で放送を聞きました。企画委員の6年生の言葉に「みんなが笑顔のこどもまつりになってとても良かったです。」とありました。まさにその通りだと思いました。子どもたち一人一人がとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもまつり特集 その9 (9/27)

 27日(水)子どもたちが楽しみにしていた「こどもまつり」を開催しました。6年2組は体育館で「アスレチックぼうけんバラエティめいろのセカイへGO!」のお店を出しました。フロアの半分とステージを使って、バラエティ豊かなアスレチックが作られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その8 (9/27)

 27日(水)のこどもまつりにおいて、6年1組は「スライム研究所」を理科室で行いました。各机に担当の6年生がつき、スライムの作り方を丁寧に説明しました。自分だけのスライムが完成した子どもたちは大事に持ち帰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

画像1 画像1
28日(木)の献立は、あぶたま丼、えのきサラダ、のむヨーグルトです。

こどもまつり特集 その7 (9/27)

 27日(水)、こどもまつりを校内で行いました。コロナ禍でしばらくできず、昨年度から復活した行事です。5年2組は体育館で「ボール祭り」をしました。3種類のゲームを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その6 (9/27)

 27日(水)こどもまつりの様子です。ランチルームでは5年1組が「当てて作るHAPPYルーム」というお店を出しました。室内に入るとBGMが流れ、ミサンガを編んだり、射的をしたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その5 (9/27)

 27日(水)、視聴覚室でこどもまつりのお店を開いたのは、4年2組でした。入り口には「わくわくチャレンジ」と題した看板がありました。受付が用意してあり、「来てください」という呼び込みの声がずっと聞こえていました。タブレット端末を使ってルール説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもまつり特集 その4 (9/27)

 27日(水)4年1組のこどもまつりの様子です。「パズルさがし商店DX」というお店です。サポートルームの先生方もお客さんとして参加しました。パズルの破片を探しますが、隠し方に工夫がなされていました。お客さんを呼び込もうと「楽しいので来てください」と宣伝に出かける姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その3 (9/27)

 27日(水)こどもまつりから、3年2組の様子です。「スパイミッション」と題したお店でした。教室内は机を重ねたところに赤いロープが張り巡らせてありました。順番を待つ人で用意したいすが埋まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもまつり特集 その2 (9/27)

 27日(水)午前9時から「こどもまつり」前半の部が始まりました。3年生以上の学級がお店を出しました。前半お店に立つ人、前半遊びに行く人に分かれています。1年生と2年生は前半も後半もたっぷり遊ぶことができます。写真は3年1組の様子です。教室の入口2ヶ所にお店の看板がありました。上級生や先生方が遊びに来ていて、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり特集 その1 (9/27)

 27日(水)は子どもたちが楽しみにしてきた「こどもまつり」を行いました。登校するときの足取りも軽やかな感じでした。午前8時50分から放送による「はじめの会」を行いました。担当の企画委員が職員室から放送をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日の給食

画像1 画像1
27日(水)の献立は、ホットドック、ポトフ、ぶどうジュレ、牛乳です。

2年生 体育の学習 (9/26)

 26日(火)5時間目、2年生は合同で体育の時間でした。「高ヶ坂パークで忍者修行」の最終回でした。ぐるぐるコース、ジグザグコース、うずまきコースをそれぞれ走ってから、最後にリレーをしました。友達を応援する声が体育館内に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの子どもたち (9/26)

 26日(火)昼休みの様子です。上校庭では一輪車、下校庭ではボール遊びや鬼ごっこをする子どもたちがいました。日差しはあってもそれほど暑くなく、元気に遊ぶ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間予定
10/6 社会科見学(4年)
10/9 スポーツの日(祝日)
10/10 避難訓練  SC
10/11 5時間授業(全学年)
10/12 連合体育大会(6年)  のびのびタイム(全学年)