最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:6
総数:28935

5年生稲刈り体験

今日は、5年生が、三ツ星小の仲間と一緒に稲刈りをしました。自分たちが植えた苗が、金色の稲に育ち、実っているのを見て、感動です。でも、どうやらちょっと獣被害にあったようで、収穫量が減ってしまったそうです。鎌を使うことも、稲を束ねることも初めての体験でした。お米を育てる大変さを実感できたようです。
画像1

今年も全校で芋掘りをしました!

6月に挿したさつまいもが、すくすくと育ち、収穫の時期を迎えました。栽培委員会を中心に全校で芋掘りを行いました。さつまいも畑で生活していた虫たちにちょっぴりビクビクしながら、出てきた大きなおいもを夢中になって掘りました。かわいいおいもからビッグなおいもまで、た〜くさん収穫できました。このおいもは、12月のフェスティバルでみんながワクワクするものに変身するのかなあ〜。楽しみです。
画像1

やまびこフェスティバルに向けて

 やまびこフェスティバルに向けての動きが本格化してきました。各学年では、自分たちの探究学習をどう発信しようか準備が進んできました。先日、4・5年生は11月30日に予定している駅カフェでお客さんに振る舞うお茶を使ったスイーツ作りの練習をしました。地元のプロの方に教えていただきながら、材料や分量、手順を確かめることができました。
 また、フェスティバルに向けた実行委員会を行いました。子どもたち自身がクラスの取組と当日の行事を成功させるための取組をつなぎ、自分たちでワクドキを創ります。子どもたちの思いは、「自分たちも、地域の方も、笑顔になれるフェスティバルにしたい」です。どんなワクドキなフェスティバルになるのか楽しみです!

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
川根本町立本川根小学校
〒428-0411
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1236番地の6
TEL:0547-59-2026
FAX:0547-59-4051
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honkawaneshou-1@kawaneshi-do.com