最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:22
総数:59220
梅雨に入りました。体調や登下校の安全に気をつけて過ごしましょう。

発表会予行:2年

 11月8日(水)午前中,学習発表会の予行を行いました。
 2年生の発表は,音楽劇「スイミー」です。国語で学習した「スイミー」の物語を,セリフだけでなく,動きも取り入れて楽しい音楽劇にしました。大きなマグロや,クラゲ・イソギンチャク・イセエビなどの海の生き物の表現がとても工夫されており,見所のひとつになっています。セリフや歌に一生懸命頑張る2年生の姿をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

発表会予行:1年

 11月8日(水)午前中,学習発表会の予行を行いました。発表会当日は,お互いの発表が見られないため,発表を見学し合いました。子どもたちは,他学年の発表を一生懸命見ていました。
 1年生の発表は,音楽劇「くじらぐも」です。国語の時間に,場面の様子を考え,登場人物の行動を想像しながら読んだ物語を音楽劇で表現します。どれくらいの大きさの声を出したらいいか,どうすれば動きが見ている人に伝わるか,考えながら練習してきました。子どもたちが張り切って演技をする,かわいい姿をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

体育館練習

 11月6日(月)・7日(火)は,どの学年も1時間ずつ体育館で学習発表会の練習を行いました。学習発表会が今週末に迫り,体育館練習にも熱が入ってきました。
 特に,セリフの練習に力を入れている学年が多かったようです。また,ステージやフロアでの動きの練習にも繰り返し取り組んでいました。どの学年も教室ではできない練習を頑張っていました。
 子どもたちの表情も真剣そのものです。まずは,明日の学習発表会予行で今までの練習の成果を発揮してほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

合同練習

 11月6日(月)5・6校時,5年生と6年生が体育館で学習発表会の練習を合同で行いました。
 お互いに発表し合い,感想を言い合いました。観客がいる前で発表するのは初めてですので,ずいぶん緊張したようです。セリフが大きな声で言えなかったり,十分な動きができなかったり,演奏を間違えたりした人もいました。しかし,楽しみながら劇や合奏を発表することができました。今週末に迫った学習発表会当日の頑張りに期待をしています。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び

 11月2日(木)お昼休みに「なかよし遊び」がありました。この日のお昼休みは,月に1回の掃除時間の終わりまで昼休みが延びる「長休み」でした。そこで,縦割り班ごとに「なかよし遊び」を楽しみました。
 6年生のリーダーが中心となって考えた遊びを,運動場や教室に分かれて楽しみました。おにごっこ・色おに・ボール当て・カードゲーム…と,バラエティに富んだ内容でした。他の班と合同で,けいどろを楽しんでいる班もありました。どの班も楽しく遊べました。
画像1
画像2
画像3

大銀杏

 11月1日(水)お昼休みの運動場の大銀杏の様子です。
 今日から11月です。先日から朝と昼との寒暖差の激しさを感じていましたが,大銀杏の葉も少しずつ黄色に色づき始めています。これから色が変わり秋の装いとなり,少しずつ葉が落ちていくことでしょう。
画像1

民生委員あいさつ運動

 11月1日(火)霧が立ち込める寒い朝,民生委員さんが来てくださり,「民生委員あいさつ運動」を行いました。
 登校してきた子どもたちは,民生委員さんに「おはようございます」と笑顔であいさつをしていました。これを機に,学校だけでなく地域でもさらに元気なあいさつができるようになってほしいと思っています。
 民生委員の皆様,たいへん寒い中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 津山市音楽研究演奏会
3・4年研究演奏会
11/23 勤労感謝の日

学校便り

保護者の方へ

学校情報

いじめ対策基本方針

学校のきまり

提出文書

音読カード

津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207