最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:102
総数:187285
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

洋食マナー会食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食センターから西村先生、紺谷先生をお招きし、3年生が洋食マナーを学びました。ナプキンの使い方、ナイフやフォークの使い方などを教えていただいた後、特別に準備した洋食の給食を食べました。
 慣れないナイフとフォークでの食事のため時間はかかりましたが、3年生はとても楽しそうに食事をしていました。

道徳科の授業 2年B組

画像1 画像1 画像2 画像2
2年B組で、国際理解・国際貢献をテーマとした道徳科の授業を行いました。外交官の杉原千畝さんの勇気ある行動を描いた「六千人のビザ」という作品を使って学習しました。子供たちは杉原さんの行動に対して、たくさん感想を述べていました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。

球技大会(3年生)

6限目に体育文化委員会主催の球技大会が行われました。事前にアンケートを行いバレーボールに決まりました。生徒は楽しくプレーし、講堂が歓声と笑い声で包まれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。