最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:34
総数:158621

つないで組んで、すてきな形

4年生は、図画工作科で紙バンドを使った工作をしました。紙バンドを曲げたり折ったり留めたりしながら、自分が表したいことに合わせて組み合わせ方やつなぎ方を工夫します。みんな真剣に取り組み、みんな楽しそうでした。そして、仕上がった作品は、早速、中央廊下に展示しました。小物が置けるような籠の他、飾りや動物、中にはたこ焼き等、ユニークなものもありました。
同じ材料を使っても、一人一人の発想によって、同じ作品に仕上がりません。これが、「自分の世界(思い)を形に表せる」という図画工作科の魅力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みにおすすめの本<2>

科学まんがサバイバルシリーズが15周年を迎えました。公式サイトでは、1冊まるごと読める本が週替わりでアップロードされています。

『科学漫画サバイバルシリーズ』 
 公式サイト|シリーズ一覧 (asahi.com)
 他のタイトルは1章試し読みができるので、好きな分野をチェックすると面白いです。蟹谷小学校図書室では、現在AIのサバイバル1、2巻が貸出可能です。
画像1 画像1

大谷選手からの贈り物

明けましておめでとうございます。

さて、12月25日に、蟹谷小学校にも大谷翔平選手からの贈り物、3つのグローブとメッセージが届きました。始業式で、子供たちに紹介します。その後、みんなで仲良く使います。
「すべての小学生に」という思いを、全校で大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。