鶴中の日記

台風13号に伴う対応 続報

登校する場合は、安全を最優先してください。
傘をさしての登校は、通常より危険が増します。
往来する車などに気をつけましょう。
また、学区域には小野路川などいくつもの河川や水路があります。
増水しているため、決して近づかないようにしましょう。

替えの靴下やタオルを持参するとよいでしょう。

繰り返します。
登校する際には、くれぐれも注意して登校してください。

台風13号に伴う対応

9月8日(金)午前7時現在、町田市(東京都)には「暴風警報」が発令されていません。
通常通りの登校とします。
ただし、登校するにあたって安全に不安がある場合は、安全が確保されるまでは無理に登校しない(させない)でください。
その場合は、午前8時10分までに、学校にご連絡をお願いします。欠席・遅刻の扱いにはいたしません。

鶴中の修学旅行 番外

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日(金)から2泊3日の修学旅行が終わり、2日間の代休の後、3年生はきょうから登校しています。

3年生のホームベース前に掲示してある言葉(目標)通りの修学旅行だったと、改めて感じました。
1学期からその目標を目指して、様々なことを積み重ねてきた3年生。
目標を達成することは簡単ではありません。
大変よく努力したと思います。

ただ、ここは通過点です。
これから、卒業まで乗り越えるべき壁はいくつもあります。
今の気持ちを大切に、今後もこの調子で壁を乗り越えることに挑戦してください。

困難なことはあると思います。
でもみなさんは一人ではありません。
仲間がお互いに助け合う雰囲気をもった学年です。

「ONE TEAM」ですから。

これからの活躍をますます期待しています。


写真下   放課後、早速修学旅行の成果と課題について話し合いをしていました。

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と3年生の国語です。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の社会です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生理科、3年生理科と2年生の保健体育です。
保健体育は、アリーナでバドミントンに取り組んでいました。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組です。
3年生の修学旅行について、下級生と思い出を共有していました。


写真中、下  夏休みの課題と授業で制作した作品です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科です。


写真中  休み時間の様子です。
  下  PTAの方は、「観て見て鶴中(観て鶴)」に関する案内文を連絡棚に入れてくださいました。ありがとうございます。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の英語です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学と音楽、そして1年生の美術です。

音楽は、校歌に取り組んでいました。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)、3校時及び4校時の授業の様子です。

3年生と1年生の数学です。

1年生の数学は、少しの時間参加いたしました。
2学期になって、学習内容が少し難しくなっています。


鶴中の生徒会活動 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の投票の様子です。

鶴中では、選挙活動や投票の方法などは、実社会のそれとできるだけ同じように実施しています。

投票箱や記載台も市役所の選挙管理委員会からお借りして、「本物」を使用しています。


鶴中生全員で、今以上の居心地のよい学校をつくりましょう。

鶴中の生徒会活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の投票の様子です。

鶴中の生徒会活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、投票の様子です。

まずは1年生です。
鶴中での生徒会選挙は初めてになります。

1番初めに投票箱に投票用紙を入れる生徒は、実際の社会で行う選挙と同じように投票箱の中身を確認します。

鶴中の生徒会活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
立会演説の間、それを聞いている生徒会会員も真剣に聞き入っていました。
決して、過ごしやすい鶴中をつくるのに人任せではありません。

鶴中の生徒会活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)1校時、アリーナにて立会演説会を開催しました。
鶴中生の自主性、自治力を高める教育活動の一つです。

生徒会役員の立候補者と応援演説者がペアになって、立会演説は進行しました。
約600人を前に、堂々とした演説はとても立派で、これからの鶴中の生徒会のかじ取り役として頼もしさを感じました。


写真上、中  各立候補者と応援演説者です。
    下  選挙管理委員から投票について説明している場面です。

鶴中の修学旅行 その51

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線でも、元気で快くに写真撮影に参加しました。
とても、まとまりのよい、素晴らしい学年です。

この三日間、一人一人が何をすべきかをよく考え、そして行動ができました。
学年全体の温かな雰囲気と結束感があふれていました。
この3年間、鶴中で様々なことを経験し、そして学び、仲間とともに成長してきたことを、何より今回の修学旅行で感じました。

三日間の修学旅行の行動を生かし、卒業までの大事な時期に取り組まなければならないことに全力を尽くしてください。
今の三年生のみなさんならば、きっと成果を得ることができるでしょう。

まずは、三日間、ご苦労様でした。
明後日まで、ゆっくりと休んでください。

鶴中の修学旅行 その50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式も温かな雰囲気で終わり、新幹線に乗り込みました。

鶴中の修学旅行 その49

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスのバスによる見学も終わり、全員無事に京都駅に戻ってきました。
駅構内で解散式を行い、この後新幹線に乗って東京に向かいます。

鶴中の修学旅行 その48

画像1 画像1
画像2 画像2
F組、嵐山渡月橋前にてクラスで記念撮影。

一方、A組は冷たいうどんを食べて京都駅に向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/18 人権尊重教育推進校研究発表

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

部活動

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

PTAより

学校評価

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度