薬師中学校ホームページへようこそ!

9/8(金)TOKYO GLOBAL GATEWAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が英語公開学習「TGG」に参加してきました。施設のエージェントは一切日本語を使うことなく、生徒たちにコミュニケーションをとります。さらに、教員は生徒への接触禁止というルール。大人を頼ることなく全てが英語漬けの一日を過ごしました。薬局での買い物、バーで飲み物の注文、空港での手続き、ニューススタジオで報道のロールプレイなど…様々な体験をしました。生徒たちは皆、真剣に取り組んでいました。国際社会にはばたくきっかけとなってほしいですね。

認知症サポーター養成講座実施

画像1 画像1
 9月6日水曜日、5時間目。町田市高齢者支援センターの協力のもと、1年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
「認知症を学び地域で支えよう」をテーマに、講師であり当事者でもある小林孝彰さんのお話を聞きました。誰もがいずれは老いを迎え、誰かの助けを必要とします。特に「認知症」については、家族の心配や苦労が多いと言われていますが、この講座を通して、高齢者への接し方や「認知症」について理解が深められればと思います。

9/4 一年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
本日の午後、一年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。学校薬剤師の土屋先生よりご講演いただきました。薬物乱用が心身の健康や自己形成に及ぼす影響についてや、薬の効用、各自が日常服用する薬の使い方について学びました。またたばこの害についてもお話があり、薬物のいろいろな側面を学習しました。

修学旅行最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日月曜日、曇り、最高気温は35度。曇っていても暑い1日でした。3日目の朝食の時間、お世話になった宿舎の方にお礼を言って宿で最後の食事をいただきました。3日目は班ごとに半日のタクシー行動です。タクシー運転手さんは皆ベテランです。京都のことを色々と案内していただいたことでしょう。そして、閉校式。お世話になった写真屋さん、添乗員さん、看護師さんに実行委員からお礼の言葉を伝えました。そして、一路東京へ。
この修学旅行を通して、たくさんの方々にお世話になったことを、楽しい思い出とともに忘れないで欲しいと思います。そしていつかまた機会があれば、京都・奈良、宿泊した御殿荘を訪れてみてはいかがでしょう。(終)

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日日曜日、修学旅行2日目、晴れ時々曇り、最高気温37度予報が出ている京都。今日は、一日、京都市内班行動です。班ごとにチェックを受け出発です。コース係を中心に班で話し合って決めたコースをまわります。貸し出し用のスマホを班長は持ち、何かあれば、本部の教員に連絡します。本当に暑い、暑い一日でしたが、全班、予定通り、宿舎に戻ってくることができました。頑張りました。
2日めの夜は、売店での買い物と足湯です。誰に何を買っていこうか、選ぶ顔も真剣。
そして、宿舎内にある足湯コーナーでは、語らいながら疲れた足を癒しました。
明日も頑張れるかな。

修学旅行1日目の夜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行1日目の夜
予定通りに宿舎 聖護院御殿荘に到着しました。昨日、薬師中学校を出たトラックに積んだ大きなバックは先に到着しています。お楽しみの夕食の時間、宿の人に代表生徒が「お世話になります」と挨拶をして「いただきます」となりました。もりもり食べて明日に備えました。夕食の後、「絵付け体験」の時間では、思い思いのデザインをマグカップに描いていきます。絵付けが終わったマグカップは、この後、仕上げられて後日学校に送られてきます。
どんな風になってくるのか楽しみです。

修学旅行1日目 奈良

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行1日目 薬師寺・奈良公園
新大阪で新幹線を降り、バスで最初の見学地、世界遺産「薬師寺」へ行きました。
薬師寺では、お坊さんのお話を聞きました。その後、クラスごとにバスガイドさんの説明を聞き、薬師寺の歴史や意義について学びました。薬師如来にしっかり健康祈願もしました。
本日二つ目の見学地 東大寺では、ひと班に一人ずつボランティアガイドさんがつきます。とても丁寧に説明していただき、学びも深まったことでしょう。大仏の大きさにもびっくりしました。 

修学旅行出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(土)晴れ。今日もまた暑くなりそうです。
本日、薬師中学校3年生は、京都・奈良への修学旅行に出発しました。
当日欠席する生徒もなく、新横浜駅集合もとてもスムーズで良いスタートです。
開校式では、3日間お世話になる添乗員さんや看護師さん、写真屋さんが紹介されました。
新幹線の中も、にぎやかです。途中、「富士山が見えます」と車内放送も流れました。
京都・奈良に向けて修学旅行の始まりです。健康や安全に注意して、参加した人が皆、楽しかったと思える修学旅行にしたいですね。

9/1始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より二学期がスタートです。
皆充実した顔で、始業式を迎えました。夏休みの40日間でリフレッシュして、新たなスタートがきることができました。長い二学期ですが頑張りましょう!
また、3年生は明日から修学旅行となります。本日の朝、京都へ送る荷物をトラックへ積み込みました。良い旅になること祈っています。
そして、14:00より引き取り訓練がありました。100年前の今日、関東大震災により多大な被害を受けました。もしもの時の行動や備えは、普段から意識しておきたいですね。

間もなく2学期始まります

画像1 画像1
 「夏日」、「真夏日」、「猛暑日」、「酷暑日」、「熱帯夜」そんな言葉が連日、全国を駆け巡り、ニュースとなった今年の夏。何と言っても今年は「熱中症警戒アラート」がそれこそ猛威をふるっていましたね。それもそのはず、昨年度、東京に「熱中症警戒アラート」が発令されたのは、6月〜8月にかけてたったの10回でした。今年は、7月9日に1回目のアラートが発令されてから、すでに25回(8月25日現在)を数えています。いかに今年の夏が異常なまでの暑さだということがわかりますね。「災害」と言われるのもわかります。
 町田市教育委員会では、熱中症予防に最大の注意を払い、子供の命と安全を守ることを目的とし、「熱中症警戒アラート」が発令された日は、屋外での活動を中止としています。今年の夏、校庭で行う部活動はほとんど出来ませんでした。屋内での活動に切り替えたり、やむなく中止としたりしました。夏空の下、元気よく響く子供たちの声より今年は、蝉の声の方がよく聞こえてました。
 間もなく2学期が始まります。残暑が厳しい、という予報が出ているようですが、校庭に校舎に元気な子供たちの声が戻ってくる2学期の始まりまであと少しです。
 最も長い2学期も元気よく頑張っていきましょう!



1学期が終わりました

画像1 画像1
7月20日木曜日、終業式。この1学期、おかげさまで大きな事故などなく、無事に終えることができました。今年の夏休みは、コロナが5類に移行して、初めての制限なしの夏休みとなります。夏休みの課題、部活動に積極的に取り組むと同時に、夏休みだから出来ることにも挑戦してください。ただ、交通事故、水難事故、熱中症事故など、健康や安全には、十分に気をつけて過ごしましょう!では、良い夏休みを!

7/14(金)3年生 高校の先生方による授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
成瀬高校の英語科の黒羽先生、町田総合高校の商業科の野路先生、桜美林高校の国語科の有馬先生に来校していただき、授業を行っていただきました。
生徒たちはいつにもまして真剣な眼差しで授業を受けていました。
進路選択を控える3年生にとって、高校の授業の体験ができたことはとても良い経験になったのではないでしょうか。この貴重な経験を自分たちの進路選択に生かして欲しいですね。

7/14(金)1年生 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手話サークルまちだ、町田市社会福祉協議会の方々をお招きして、1年生の福祉体験学習を行いました。車いす、手話、アイマスクなどの体験や障がいのある方の講話を聴きました。車いすを大変そうに押したり、手話でコミュニケーションを一生懸命とったりする姿は微笑ましいですね。講話を聞き、今一度福祉について考えさせられたのではないでしょうか。これからも町田市の中学生として福祉を学び続けていってください。

6/19~ききょう学級職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/19(月)〜6/23(金)の一週間、薬師中学校のききょう学級3年生が職場体験学習を行いました。また、その様子をききょう学級の1,2年生が訪問し見学する活動も同時に行いました。生徒一人ひとりが異なる職場で体験学習をし、それぞれの職種ならではのやりがいや苦労などを学びました。職業に対する理解が深まり、とても貴重な体験ができました。
この経験を生かして社会に羽ばたいていって欲しいですね!

「百折不撓」体育祭

6月8日火曜日 体育祭を実施いたしました。
「百折不撓」〜全員でブラボーを勝ち取れ!!!〜 このスローガンのもと、全校生徒が力を合わせた一日となりました。大きなけがや心配していた熱中症による体調不良者もなく無事に終えることができました。
 薬師中の体育祭は、個人競技がなく、すべて団体競技です。仲間との協力や助け合い、工夫して取り組んだ結果、得られる達成感や充実感を味わうことのできる体育祭です。
 この行事を通して、得られたものをこれからの生活や学習に活かしていきましょう!
 ブラボー!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日土曜日、本当なら今日開催の体育祭でした。きのう2日〜今日3日にかけて台風と梅雨前線の影響で激しい雨となりました。新幹線も止まり、東京都心では6月の観測史上1位の大雨が降った後とは思えないほど、カラッと晴れて、午後からは体育祭の準備をすることが出来ました。係、委員会の生徒の皆さん、お疲れさまでした。

6月6日火曜日9時 令和5年度 体育祭 いざ開幕です!

緊急 体育祭延期について

6月3日土曜日に実施を予定していました体育祭ですが、天候不良のため6月6日(火曜日)に延期といたします。(開会式9時〜 閉会式14時〜)ご予定くださっていた皆様には大変申し訳ありません。何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

体育祭練習

「百折不撓 全員でブラボーを勝ち取れ」
今年の体育祭のスローガンです。中間考査が終わり、すぐに体育祭の練習がスタートしました。練習を重ねるたびに上手になっていくようです。声もよく出ています。5月31日には予行が行われ、競技や各係の確認を行いました。本番のつもりで行えたでしょうか?
本番が楽しみですね。けがや熱中症に気をつけながら、みんなで頑張っていきましょう
画像1 画像1 画像2 画像2

1年校外学習

 5月9日火曜日、お天気に恵まれ、1年生は相模湖プレジャーフォレストにて校外学習を実施いたしました。入学してはや1か月。新しい生活や仲間、先生たちにも慣れてきたころでしょう。さらに、クラスとの仲間と打ち解け、それぞれの学級の絆を強め、一人でも多くの仲間への理解を深めることを目的にこの時期に行っています。
 内容は、シンプルに「カレー作り」と「オリエンテーリング」ですが、どの班も楽しく、一生懸命に取り組んでいました。
 笑顔がまぶしい1年生でした。
 

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒総会5/8(月)

画像1 画像1
5/8(金)の5時間目と6時間目に生徒総会が行われました。
生徒総会は議長団の司会のもと、生徒会の会員である全校生徒が参加しました。
生徒会の役員が中心となって運営を行い、無事すべての議事が終了しました。
後半の時間のクラス紹介は、各クラス学級委員が中心となって行いました。
個性的な紹介もあり、盛り上がる時間となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/17 移動教室(1)
1/18 移動教室(1)
1/19 移動教室(1)
1/23 小中交流会(き)

各種ご案内

学校だより

保健だより&給食だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより・進路通信

新型コロナ感染防止のために

2024年度入学説明会資料