TOP

当たり前に感謝して 〜3学期始業式〜

画像1
1月17日、今年度ラストの3学期が始まりました。
年明けの1月1日に北陸地方で起こった震災によって命を落とされた方のご冥福をお祈りするとともに、当たり前に学校に集まって学べることに感謝して過ごしていきたいものです。

マチを動かす! 〜3年生の総合的な学習の時間〜

画像1
子どもたちの学習活動が、ついにマチを動かしました!

「総合的な学習の時間」の今年度から始めた「とままえ科」にて、3年生は「苫人の町おこし」の学習に取り組んできました。
発表会で、苫前町を活性化するための「フォトコンテストの開催」を提言したグループのアイディアを未来ビジョンミーティングの皆さんが取り上げてくださり、実現する運びとなりました。

地域・保護者の皆様もこの機会に、ぜひ子どもたちの企画にご協力くださり、盛り上げていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
そして、未来ビジョンミーティングの皆さん、全面的なバックアップをありがとうございました!

 ※コンテストの詳細については、「おしらせ」の欄にチラシを掲載しております。

【下】↓ 未来ビジョンミーティングのInstagramより
画像2

良いお年を! 〜2学期終業式〜

画像1
12月22日、2学期の終業式を行いました。
私たちにとっての今年は、4月に統合してから、アッという間の2023年でした。

終業式では、「2学期の振り返りと冬休み・3学期の抱負」について、各学年と生徒会代表からの発表がありました。
翌年に向けて、みんなで今年を振り返り、決意を新たにした式となりました。
また、式の前には、吹奏楽部が1月に参加する「個人・アンサンブルコンテスト」の壮行会を行い、全校生徒に演奏を披露してくれて、みんなで激励をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

おしらせ

給食献立表

学校のきまり〔校則〕