TOP

【1.2年生】生活科見学の顔合わせをしました!

画像1 画像1
来週26日(木)は1.2年生合同の生活科見学です。はじめて電車に乗り、こどもの国へ行きます。こどもの国では動物と触れ合ったり、秋を探したりしながら、たてわり班で行動します。顔合わせのときに班ごとに決めた役割分担や、やくそくを守りながら、楽しく学習できるといいですね。
当日まで早寝早起きをし、体調に気を付けて過ごせるよう、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

【5年生】クリーン運動

画像1 画像1
朝晩が涼しくなり、秋の訪れを感じます。

10月19日に全校でクリーン運動を行いました。
前回は運動会に向けての小石拾いでしたが、
今回は落ち葉を拾いました。

5年生は、学校の玄関でもある前庭の担当です。
みんなが気持ちよく生活できるように、全員で協力することができました。

【3年生】消防署見学に行ってきました

10月10日、社会科の学習で消防署見学に行きました。

当日は消防署内を見学するだけでなく、質問に答えていただいたり、実際の訓練を見せていただいたりしました。

実際に自分たちの目で見ると驚くことがたくさんあり、メモ欄がびっしりと埋まっていました。

今後の社会科の学習に活かしていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科「とじこめた空気と水」

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、4年生の理科で「とじこめた空気と水」の学習をしています。導入では、水の入ったペットボトルと何も入っていないペットボトルに力を加えたときの違いに興味をもち学習に取り組んでいます。教材の空気鉄砲を使って、空気の力でスポンジの玉が「ポン」と音を出して気持ちよく飛んでいく様子を楽しみながら、みんなで的あてに取り組みました。

【3年生】運動会ありがとうございました。

運動会が終わり、2週間が過ぎました。

練習を重ねる中で踊りの完成度はもちろんですが、集合の仕方や話の聞き方に大きな成長が見られました。

運動会当日、そして当日まで応援していただき本当にありがとうございました。

保護者の方の応援があり、とても良い表情で踊っている子どもたちの姿が印象的でした。


これから3年生は、校外学習が増えます。

自分で課題をもち、実際に様々な人から話を聞いたり自分の目で確かめたりして学習を深めていきたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】連合体育大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(木)から2日間、6年生は連合体育大会に向けて練習に取り組んでいます。種目は100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、800m走、400mリレー。小川小の運動会が終わってすぐですが、放課後の時間に頑張っています!本番が楽しみです!

令和5年度 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(土) 運動会でした。

暑さが少しずつ落ち着いてきたこの日、ついに待ちに待った運動会の日が来ました。
小雨が降ってしまい中断することもありましたが、小川パワーで雨を吹き飛ばして無事終わる頃には晴れになりました!

今年のスローガンは、「限界を超えろ!心を一つに最後まで!」でした。

今年の結果は・・・
【白組 285―265 赤組】
🏆🏆白組が優勝しました🏆🏆

赤組も白組も勝利に向かって頑張りました。
また、各学年での競技では、徒競走で一生懸命走り、各学年で考えた演技を披露しました!

重要 【全学年】運動会

予定通り開催いたします。

暑くなることが予想されますので、
多めの水分、汗拭きタオルは必ずもたせてください。

御協力お願いいたします。

【全学年】明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月、学校が始まってちょうど一か月が経とうとしています。

子供たちは運動会に向けて一生懸命練習をしてきました。

いよいよ明日は運動会です。

それぞれが力を十分に発揮できることを期待しています。

【全学年】運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて練習を頑張っています。
5・6年生は自分たちの学年の競技だけではなく、係の仕事も頑張っています。
朝早くから登校して、練習をしている係もあります。

本番まであと4日です。どの学年も練習を進めるたびにレベルアップしています。本番をお楽しみにしていてください!

【全学年】運動会応援練習

赤組、白組に分かれて運動会の応援練習を行いました。初めての応援練習でしたが、1年生から6年生まで大きな声で頑張っていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】シャボン玉、空まで届け!

自分で考えた計画書をもとにつくったシャボン玉を試しました。「空まで届くシャボン玉をつくりたい!」「いつまでも割れないシャボン玉をつくりたい!」「星型のシャボン玉が出てくるはず!」など、様々な願いをもっていた子供たち。星形を想像していたのに出てきたのはまんまるのシャボン玉。シャボン玉が割れないようにするために大苦戦!思ったようにシャボン玉ができなかった人もいましたが、友達がつくった大きなシャボン玉を見て、コツを教えてもらいました。是非ご家庭でも今回つくったシャボン玉を改良してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習でスーパーマーケットの見学へ行ってきました。
お客さんにたくさん来てもらう工夫、値段の決め方など、どんな工夫が隠されているのか見つけてきました。当日は、売り場だけではなくバックヤードまで見せていただいたので、子供たちも興味津々でした。

【5年生】運動会練習

画像1 画像1
運動会の練習が本格的に始まりました。

体育館で練習した隊形移動を校庭で実践!
青空の下で練習すると気持ちがいいですね☆

5年生の表現はダンスとフラッグです。お楽しみに!

朝の集会 「〇×ゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日 朝の時間に集会を行いました!

今回は「〇✕ゲーム!」

小川小学校にまつわるクイズを児童が考え、1問につき制限時間30秒の中みんなで答えました。

みなみひまわりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
前庭と正門近くのフェンス越しにひまわりが咲きました。

これは南地区協議会の方が、町田市の南地域を元気にしたい!という思いから立ち上げてくださった「みなみひまわりプロジェクト」です。

そこで、小川小もひまわりの種を分けていただきました。

太陽に向かって花を咲かせているひまわりを見ると、こちらも笑顔になりますね!

【6年生】運動会の練習頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月も中盤にさしかかりました。
6年生はこれまでの集大成となる表現の練習に励んでいます。
複雑な動きでも楽しそうに踊る子供たちの表情が印象的です。
今から本番が楽しみです!

【4年】運動会練習スタート!

画像1 画像1
9月1日(金)に、運動会のオリエンテーションを行いました。
今年の4年生は、エイサーに挑戦します。エイサーとはどのような踊りなのか、沖縄の人は何のために踊っているのか、オリエンテーションを通して知ることができました。
1日は、運動会で踊る内の1曲である「7月エイサーまちかんてぃ」を練習しました。振り付けを教わると、初めは難しそうにしていましたが、段々と太鼓やバチの使い方にも慣れ、踊れるようになっていきました。子供たちは真剣に先生の話を聞き、集中して練習に取り組むことができました。
この調子でこれからも練習を続け、より大きな動きで、かっこよく踊れるようになってほしいと思います。

【3年生】運動会の練習スタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(火)
80mの計測と表現のオリエンテーションを行いました。

80m走の計測では、4年生の手本を見て真剣に力いっぱい走りました。

表現のオリエンテーションでは、今年の3年生が取り組む表現について話をしました。

表現の意味やどんな気持ちで本番を迎えるか、練習に臨むか等、話し合い考える時間でした。

その後、少しだけ踊ってみましたが子供たちの笑顔が光っていました。

運動会当日まで、どれだけ成長していくかが楽しみです。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金)始業式でした。

久しぶりの学校で子どもたちは、夏休みの思い出を話す子や、緊張の面持ちの子など様々な様子が見られました。

始業式では、真剣な眼差しで校長先生のお話や、5年生の児童代表の発表を聞いていました。

2学期は、運動会といった行事が多くあります。
まだまだ暑さは続きますが、教師、子どもたちともに2学期も元気いっぱいに過ごして頑張っていきます!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/29 放送朝会川上村事前検診(5)
1/30 川上村移動教室(5)
1/31 川上村移動教室(5)

学校だより

おたより