1月9日(火) 久しぶりの校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みが始まりました。たくさんの子どもたちが校庭に出て、各々の遊びに興じていました。久しぶりにクラスの友達と校庭を走り回る子どもたちは、みんな楽しそうでした。

1月9日(火) それぞれの教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年最初の授業が、各教室で始まりました。配られたお手紙の説明を受けたり、早速算数のレディネステストを受けたりと、それぞれの学年で後期後半の学習に真剣に取り組む子どもたちでした。

1月9日(火) 6年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2時間目は、6年生が体育館で書き初めを行いました。6年生は、一つ一つの活動が小学校生活最後の取り組みになってきます。課題の「夢の実現」に向き合う子どもたちは、どんな思いで今日の書き初めを仕上げたのでしょうか。

1月9日(火) 冬休み明けの全校朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて児童代表の言葉は、みどり学級の6年生です。卒業に向けての誓いを堂々と発表してくれました。生活指導の先生からは、「あいさつ」についてのお話がありました。また、この1月から2人のお友達が本町田小の仲間入りをし、全校児童の前で自己紹介をしてくれました。

1月9日(火) 冬休み明けの全校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会が始まりました。今朝はまず最初に、元旦に発生した「能登半島地震」で亡くなられた方々のご冥福を祈り、全校で30秒間の黙祷をしました。
続いて、新年最初の校長の講話は、辰年2024年の目標についてです。来年度の学校統合に向けた1年間のめあてを、漢字1文字で紹介しました。どんな話だったかについては、どうぞ子どもたちから聞いてみてください。

1月9日(火) 冬休み明けの全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年明け最初の全校朝会が体育館で行われます。それぞれのクラスでしっかり並んで移動し、開始時間前には全校児童の集合が完了していました。新年初日にいいスタートが切れそうです。

1月9日(火) 後期後半のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年明け最初の登校は、冬晴れの爽やかな朝になりました。寒い中、今朝も通学路の各箇所では、地域の見守りボランティアの方々が、子どもたちの登校の安全を見守ってくださっています。子どもたちからも、元気なあいさつが聞こえてきます。気持ちのよい登校風景です。

1月5日(金) いよいよ学校が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から後期後半の教育活動が始まります。先生方もばっちり子どもたちを迎える準備をして待っています。皆さんは、規則正しい生活ができていますか。まずはしっかり体調を整えて、1月9日(火)に元気に登校してきてくださいね。

12月25日(月) よいお年を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間の授業を終えて、子どもたちが続々と下校していきます。校長先生や担任の先生たちが見送り、「さようなら!」のあいさつに加えて、「よいお年を!」の声も聞こえてきました。明日からおよそ2週間あまりの冬休みが始まります。楽しい年末年始を過ごしてくださいね。

12月25日(月) 冬休みに入る前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では冬休み前の学級指導が行われ、冬休みの宿題やお手紙などが配られていました。また、「冬休みの生活について」のお手紙については、朝の生活指導劇を振り返りながら、その内容について先生からていねいに説明もありました。普段通りの規則正しい生活を心がけながら、健康と安全に気を付けて、楽しい冬休みにしてくださいね。

⇒※冬休みの生活について

12月25日(月) 各教室や校庭では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も全学年4時間授業です。それぞれの学年・学級では、学習のまとめやお楽しみ会などが行われ、冬休み前の授業を締めくくりました。どの教室も充実した1日になったようです。

12月25日(月) 校庭での遊び納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよく晴れ渡った校庭では、年内最後の外遊びを楽しむ子どもたちでいっぱいでした。冬休みの間しばらくは、学年やクラスのお友達と校庭で遊ぶこともないですので、思う存分に校庭を走り回る子たちが多かったようです。

12月25日(月) みどり学級 自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の1・2組の低学年の子どもたちは、広い多目的を使って自立活動の授業を行っていました。自分の動きをコントロールする課題では、しっかり先生の指示を聞いて、言われた通りの行動ができるかを練習をします。少しずつ慣れてくるに従って、気持ちが高まるところを意識しながら、緊張しつつも楽しい活動になっていました。

12月25日(月) ロング全校朝会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は個人でコンクールに応募し、優秀な成績を収めた2年生のお友達の表彰も行いました。今後もいろいろな分野で活躍する子どもたちを紹介してきたいと思います。
全校朝会の後は、明日から始まる夏休みの過ごし方について、生活指導の豊田先生からのお話です。本町田小恒例の生活指導劇で約束事が確認されました。交通安全や火遊び注意などについて、先生たちは子どもたちに伝わるように演じてくれました。今日の先生たちとの約束を守って、明日から充実した冬休みを過ごしてくださいね。

12月25日(月) ロング全校朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、今日は表彰がたくさんありました。まずは国語オリンピックの表彰で、各学級の代表が金メダルをかけて壇上に上がり、全校児童の前で紹介されました。次に、スポーツで活躍した子どもたちの表彰を行いました。大会で優勝して大きなトロフィーをもらった野球チームの皆さん、これからも活躍を期待していますね。

12月25日(月) ロング全校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に校長からは、冬休みを前に、後期前半の3ヶ月あまりをふり返って、自分が成長したことと、できなかったことを整理して、来るべき新年の決意につなげましょうという話がありました。児童代表の言葉は3年生です。最後まで堂々とした発表をしてくれました。とても立派でした。

12月25日(月) ロング全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で年内の授業が終わり、いよいよ明日から冬休みに入ります。休み前の全校朝会は少し長めの集まりになります。寒い中、各クラスの子どもたちは、時間通りに体育館に集まってきました。

12月25日(月) 年内最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吐く息が白くなるほど、今日も寒さが厳しい朝になりました。冬休み前の年内最後の登校となりましたが、子どもたちはとても元気そうです。今日1日をしっかり締めくくって、明日から楽しい冬休みにしましょうね。

12月22日(金) 服務事故防止研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもが下校した後の放課後、先生方は教育公務員としての服務事故の防止研修を受けました。年末年始も会議や研修を通して、先生方は教員としての意識を高めていきます。

12月22日(金) たくさん荷物を持って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も4時間授業で下校となりました。子どもたちの手には、持ち帰る荷物でいっぱいになっていました。年内は来週月曜日が最終登校となります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より