最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:53
総数:58732
ただいま読書週間です。テレビを消して,読み物を家族で楽しみましょう。

さつまいもの成長

 8月2日(水),今日のさつまいも畑の様子です。6月6日(火)に,1・2年生が,さつまいもの苗さしをさせていただきましたが,2カ月くらいでさつまいもの苗がずいぶん成長していました。ツルが伸び,マルチが見えないくらいに葉っぱが茂っていました。
 土の中のさつまいもは,まだ見ることはできませんが,秋になるとどんどん大きくなるそうです。秋の収穫が,今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

石井十次物語

 8月1日(火),今日から8月です。充実した夏休みが送れているでしょうか。
 先日,民生児童委員の方々から子どもたちに本を寄贈していただきました。「児童福祉の先覚者 石井十次物語」です。石井十次さんは,日本で最初の孤児院を岡山に創設した方です。この本は,人への思いやり優しさとは何かを考えるための道標になる本です。まんがで書かれているため,とても読みやすいと思います。
 8冊いただきましたので,それぞれの学級に1冊ずつ置きたいと思います。貴重な本をいただき,ありがとうございました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 避難訓練

学校便り

保護者の方へ

学校情報

いじめ対策基本方針

学校のきまり

提出文書

音読カード

津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207