12月13日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/豆乳のフレンチトースト/クルトン入りサラダ/コンソメスープ/果物(紅マドンナ)

12月13日(水) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は少人数算数の授業です。それぞれの教室で、単元の学習のまとめに入っていました。2年生の算数は、かけ算九九が最重要課題です。冬休みも繰り返し練習して、完全マスターを目指しましょうね。

12月13日(水) 1年生 生活科 木の実工作(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間楽しく活動に取り組むことができました。ご協力いただいた皆様におかれましては、材料の準備から指導・片付けまで、本当にありがとうございました。また、来年も子どもたちのためにご協力お願いいたします。

12月13日(水) 1年生 生活科 木の実工作(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生方が一人ひとりにていねいに指導してくれて、子どもたちも安心して作業に取り組むことができます。ゲストティチャーの他にも、地域のボランティアの方々にもご協力いただき、子どもたちに指導をしていただきました。子どもたちも出来上がった作品に、大満足の様子でした。

12月13日(水) 1年生 生活科 木の実工作(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4時間目の1年生は、地域の方々をゲストティチャーにお迎えして、木の実などの自然の材料を使った工作の授業を行いました。ドングリや小枝など、いろいろな材料を準備していただき、すてきな作品を作っていきます。まずはしっかり説明を聞き、見本を参考にしながら、自分の作りたい作品を考えます。

12月13日(水) クリスマスパネルシアター(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドベルでクリスマスソングを奏でながら、子どもたちも一緒に歌うなどの演出もあり、すてきな時間になりました。最後に折り紙のサンタさんのプレゼントをいただき、大満足の子どもたちでした。お忙しい中、今日は朝から準備していただき、子どもたちのためにありがとうございました。

12月13日(水) クリスマスパネルシアター(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の中休みは、毎年恒例になりつつある「森のおはなしやさん」のお母さんたちによるクリスマスパネルシアターが開催されました。1年生から高学年までたくさんの子どもたちが集まり、図書室は大変な賑いとなりました。

12月13日(水) 1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2時間目は、紙粘土を使った置き物作りに挑戦していました。ペットボトルの底の部分を切って土台にし、その外側に粘土を貼り付けてカップや花瓶に加工するなど、子どもたちはいろいろと創意工夫をしながら、夢中になって楽しんでいました。

12月13日(水) 4年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の理科は、「ものの温度と体積」の授業で、理科室で温めた金属の体積の変化について実験をしました。バーナーで温めた鉄球の変化を、実験道具を使って調べます。安全に気をつけながら、班で協力して取り組む姿に、4年生の成長ぶりが感じられました。

12月13日(水) 6年生 卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の1時間目は、卒業文集に載せる自分の作文の下書きに取り組んでいました。何度も読み返し、書き直しながらまとめていきます。お家の方々や先生にも読んでもらい、思い出に残るアルバムの1ページになるようにしましょうね。

12月13日(水) 5年生 社会科見学のまとめ

画像1 画像1
1時間目の1組では、昨日参加した社会科見学の振り返り学習をしていました。いただいたパンフレットをもとにして、新聞の記事にしてまとめます。貴重な体験ができましたので、忘れないうちにしっかりと整理していきましょう。

12月13日(水) えのき門からの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都道の工事が急ピッチで進んでいることに伴い、えのき門から登校する子どもたちは注意が必要です。今朝も工事車両などが往来したり、日によって門までのアプローチが変わったりしています。登下校の際には周辺にいる警備員さんの指示に従い、朝は見守りボランティアの方々の言うこともしっかり聞いてくださいね。

12月13日(水) 冬晴れの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は冬晴れの気持ちのよい朝となりました。それぞれの門から子どもたちが登校してきます。えのき門を通って校庭から入ってくる子どもたちは、まぶしい太陽に光を受けてうれしそうに学校に入ってきます。朝の正門側は日差しが当たらず、少し肩をすぼめて入ってくる子が多いようです。今日は全校B時程の4時間授業ですので、8時30分から1時間目が始まります。少し急ぎましょう。

12月12日(火) 5年生 社会科見学ー帰校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての予定を無事に終えて、5年生の子どもたちが学校に戻ってきました。帰校式も実行委員の子どもたちが中心になって行われました。
5年生はこの3週間の間に、校外学習を3つ行いましたが、いずれも意識高く参加することができたと思います。次は年明けの川上村スキー教室です。この調子で充実した経験を積み重ねていきましょう。お疲れ様でした。


12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間の1時間半でした。なかなか見ることのできない現場を、今日は余すことなく見学させていただきました。子どもたちにとっては、とても貴重な体験になりました。大森クローム工業のみなさん、本日は本校の子どもたちのために、貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。


12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場の方々は、分かりやすく丁寧に実演していただき、子どもたちも興味深く見ていました。


12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際の作業現場も見学させていただきました。いろいろなものにめっき加工がされていることを知りました。


12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
めっき加工の体験もさせていただきました。加工したクリップをお土産にいただきました。


12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3つのグループに分かれて、工場内を案内していただきました。会社説明は、分かりやすいアニメでしていただき、資料もたくさんいただきました。



12月12日(火) 5年生 社会科見学ー大森クローム(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の見学地は工場見学で、大田区にある大森クローム工業株式会社さんにお邪魔します。工業用のクロムめっきの加工を行なっている会社です。社員の方々にお出迎えいただき、会社までご案内していただきました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より