11月22日(水)落ち葉拾い集会 (5)

朝の時間に全校で落ち葉拾い集会を行いました。
10分間でリヤカーに乗り切れないくらいの落ち葉が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)落ち葉拾い集会 (4)

朝の時間に全校で落ち葉拾い集会を行いました。
10分間でリヤカーに乗り切れないくらいの落ち葉が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)落ち葉拾い集会 (3)

朝の時間に全校で落ち葉拾い集会を行いました。
10分間でリヤカーに乗り切れないくらいの落ち葉が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)落ち葉拾い集会 (2)

朝の時間に全校で落ち葉拾い集会を行いました。
10分間でリヤカーに乗り切れないくらいの落ち葉が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)落ち葉拾い集会 (1)

朝の時間に全校で落ち葉拾い集会を行いました。
10分間でリヤカーに乗り切れないくらいの落ち葉が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(7)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)【5年】調理実習(6)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(5)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(4)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(3)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(2)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【5年】調理実習(1)

「カラフルゆで野菜」に挑戦しました。
先生の話をしっかり聞いて、班で協力して調理実習に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【1年】きれいに咲いてね、私の花!(1)

JA町田市の職員の方が、花の苗の販売に来てくださいました。
きれいな花が咲くといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【1年】きれいに咲いてね、私の花!(1)

JA町田市の職員の方が、花の苗の販売に来てくださいました。
きれいな花が咲くといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21(火)【2年】さつまいもの収穫(3)

農業ボランティアの方が事前にツルを取ってくださいました。
収穫したさつまいもはスイートポテトにして、
食べる予定です。
大きなさつまいもが取れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21(火)【2年】さつまいもの収穫(2)

農業ボランティアの方が事前にツルを取ってくださいました。
収穫したさつまいもはスイートポテトにして、
食べる予定です。
大きなさつまいもが取れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21(火)【2年】さつまいもの収穫(1)

農業ボランティアの方が事前にツルを取ってくださいました。
収穫したさつまいもはスイートポテトにして、
食べる予定です。
大きなさつまいもが取れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)【4年】お話会 (2)

なんなるルームで学年揃ってお話を聞きました。
「どうぶつ句会」というお話です。
図書ボランティアの方が7人も来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)【4年】お話会 (1)

なんなるルームで学年揃ってお話を聞きました。
「どうぶつ句会」というお話です。
図書ボランティアの方が7人も来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)【4年】南二小との交流会 (3)

南二小の4年生が来てくれました。
自己紹介やボッチャ、ゲームを一緒にやりました。
ゲームではたくさんの歓声が上がっていました。
ボッチャは2校の対抗ではなく、合同チームを作って試合をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/1 あいさつ運動5・6班 委員会 短なわ期間終
2/2 あいさつ運動7・8班 体育集会 長なわ期間始
2/5 学年朝会 安全指導日
2/6 あいさつ運動9・10班 新1年生保護者会
2/7 あいさつ運動11・12班 外遊びDAY

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等