最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:60
総数:145374
TOP

11月10日(金) ホッケー日本代表国際大会出場選手激励壮行会

 本校女子ホッケー部から1名が、U15ジュニアユース日本代表としてオーストラリア遠征に参加します。小矢部市長様、市議会議長様の激励に応えて、力強く抱負を述べました。国内各校の精鋭と共に戦い抜き、元気に帰国することを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)若木クラブ2

 ペタンククラブ、茶道クラブ、ペットボトルロケットクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)若木クラブ1

 地域の方々を指導者としてお迎えし、今年も若木クラブが始まりました。
 蟹谷中学校で長年続いている特色ある活動です。
 今年は全5回の予定ですが、先生のご指導の下、楽しい時間を過ごしています。
 
 手話クラブ、レースクラブ、華道クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)2年ヤングヘルスセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 助産師の佐藤久子先生をお招きし、ヤングヘルスセミナー「いのちの教室」を受けました。
 思春期の体の変化や、いのちの始まりについてのお話を聞きました。体験もたくさんさせていただき、妊婦ジャケットを着て妊婦さんの大変さを実感したり、赤ちゃん人形を抱っこして育児の大変さを感じたりしました。
 今までの成長を振り返り、命の大切さを感じてこれからの人生設計を考えるきっかけになりました。

11月6日(月)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練を行いました。
 今日の訓練は事前に生徒に知らせず、突然地震が起きたとき何も分からない中でどのように安全を確保し、避難場所まで避難するかということをねらいとして行いました。
 実際の地震は今日の訓練と同じように、突然、何も情報がない中で起こります。
 災害時はまず自分の安全を確保し、避難することが大切です。
 訓練後は教室で地震や東日本大震災時の避難の動画を見て、防災への意識を高めました。

11月2日(木) 校内研修 互見授業(つづき)

(上 せせらぎ学級)パンはなぜふくらむのかを調べ、手作りパンの実習を行いました。(下 1年英語科)デジタル教科書や生徒のワークシートを画面に映し出して、学習の題材としています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 校内研修 互見授業

ICTを活用して学びを深めています。(上 2年社会科「近畿地方」 下 わかき学級「高校までの交通機関調べ」)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)校内研修 互見授業

 教員が互いの授業を参観して学び合う場です。画像は1年音楽科で、ICTの活用と話し合いを通して、鑑賞を深めています。
画像1 画像1

10月30日(月) Book Bingo!

 文化委員会企画のBook Bingo!が始まりました。図書室に来てたくさん本を読んでもらおうと、ビンゴカードを作りました。ビンゴカードに書かれた文字がタイトルに含まれている本を借りたら、カートにハンコが押してもらえ、みごとビンゴになったらしおりがプレゼントされます。11月10日(金)まで行います。この機会に、さらに読書に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(日)公民館祭に出演

 校下3地区の公民館祭で演奏の機会をいただきました。行く先々で温かい拍手を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)2学年 家庭学習定着に向けて

画像1 画像1
 若木祭も終わり、2年生は今日の学活でこれからの学習について考えました。今年度も折り返しが過ぎ、少しづつ進路に向けて考えていく時期になってきました。家庭学習の進め方を見直し、学習習慣を定着させていきたいものです。

若木祭 その8・展示作品

授業で制作した、数々の作品を展示しました。生徒たちはタブレットを持って鑑賞し、気に入った作品を写真に撮り、感想を記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その7・生徒会企画

午後からは、生徒会企画で新聞タワー作りを行いました。制限時間内に新聞紙を使って、一番高いタワーを作ったチームの勝ちです。どうすれば倒れないか、各チームでアイディアを出し合い、協力しながら制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その6・テイクアウト弁当

お昼は、PTAの方が企画してくださったテイクアウト弁当を食べました。今年も地域の4つのお店からテイクアウト弁当を提供していただきました。自分で弁当が選べると言うことで、生徒たちも楽しみにしていました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その5・3年生発表

3年生は、総合的な学習の時間の発表「地球の平和 〜今の私たちにできること〜」というテーマで、修学旅行で広島を訪問したことから、戦争について考え発表しました。また、合唱「糸」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その4・2年生発表

2年生は、先月行われた「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の体験発表と、合唱「旅立ちの時 〜Asian Dream Songs〜」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その3・吹奏楽演奏

吹奏楽部1、2年生9名で、「アニー・ローリー」「アイドル」「名探偵コナン」の3曲を演奏しました。各楽器のソロもあり、楽器の素敵な響きが体育館一杯に広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若木祭 その2・1年生発表

1年生は、保健体育の授業で取り組んだ、「現代的なリズムダンス」と、合唱「変わらないもの」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)若木祭 その1・開会セレモニー

 本日、若木祭を行いました。「ぜんしん 〜踏み出せ新たな一歩 輝け一人ひとりの色」のテーマのもと、それぞれが作品制作、ステージ発表で輝くことができました。
 ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、本日は、多数ご来校いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)若木祭係長会

画像1 画像1
 放課後に生徒会執行部と各係長が第一回目の係会に向けて打ち合わせをしました。その後、担当の教師と確認をして準備に入りました。いよいよ若木祭に向けて準備が始まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 生徒会任命式・引継式
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。