国語と社会

画像1 画像1
一生懸命自分の心をさぐって作り上げた短歌を、お互いに鑑賞し合って感想を交換しています。先生からは、鑑賞の視点が示され、友達の作品に向き合っています。真剣に言葉と向き合い、心と向き合っています。

社会科の授業に聞き耳を立てていると、先生のご先祖様が戦って討ち死にした戦いなのだとか。歴史がぐっと身近になる瞬間ですね。
画像2 画像2

鋳造できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、出来上がったものを型から取り出し、不要な部分を切り取って、作品にやすりをかけて仕上げに取り掛かっています。

来週は穴をあけてキーホルダーの部品を付けます。
また、出来上がりをお楽しみに!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月は祝日もなく、天気や気温も不安定で疲れをためてしまいやすく、体調も崩しがちです。
時間のない中でも上手に休養をとって、体調を整えていってほしいと思います。


技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は金工室で、半田ごてを使った作業をしていました。
1年生は被服室で、ミシンを使った作業をしていました。

いろんなことができるようになりますね!

体育祭写真展

画像1 画像1
画像2 画像2
スクールサポートスタッフさんが、体育祭の写真を展示してくださいました。
調理室前から職員室へ向かっての壁に展示してあります。
しばらく飾っておく予定なので、保護者の皆様もご来校の際にはぜひご覧ください。

学力テスト頑張りました!

画像1 画像1
国・数・社・理・英 5時間頑張りました!
お疲れ様でした。
それでは、たくさん体を動かして、頭を休めましょう!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生は初の学力テストでした。
精いっぱい自分の力を出し切ることができれば、結果が良くても悪くても次のステップにつなげることができます。力試しと思って楽しめるといいですね。お疲れさまでした!

そして、昨日の代表者会議で対戦相手が決まった運動部のみなさんには、勝利をイメージしながら、思い切り練習を楽しんで欲しいと思います。体調も整えて頑張れ!!

質量は変わりません

画像1 画像1
と、実験の結果を教えてくれました。

重曹と塩酸を混ぜ合わせると気体が出るけれども質量は変わりませんでした、とのこと。
なるほど。
開けたてのコーラも、気の抜けたコーラも、重さはきっと同じなんですね。

静と動

画像1 画像1
画像2 画像2
硬筆の授業ではみんなが無言で真剣に文字と向き合っています。
隣の教室では楽しそうに先生の質問に答えています。(動というわけではありませんが)
どちらも集中して学習していました。

季節を感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
学校応援団「花組」さんが、また、花を変えてくれました。
季節に合わせて工夫してくださっています。

校舎の中でも外でも季節を感じられていいですね!
ありがとうございます。


黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじの取り組み
授業前の取り組み
自律してできる3年生、カッコイイ!

もっと食べたい!

画像1 画像1
3年生のあるクラスに行くと「給食をもっと増やしてください!」と、お願いされます。
ある時は、英語の時間の前に英語でお願いされました。やるなぁ。

給食大好き!もっと食べたい!この願いは叶うでしょうか?

生徒朝会

画像1 画像1
来週の木曜日から「入間北部学校総合体育大会」が始まります。吹奏楽のコンクールもあります。
3年生にとっては、最後の大会です。

大会に向ける意気込みなどを語ってくれた部長のみなさんの言葉からは、大会で良い結果を出すこと以上に、悔いのないプレーをしたり、記録を出したりできるように、今の練習にみんなで精いっぱい取り組んでいきたいという思いがあふれていました。

大会やコンクールのない美術部の部長さんからは、自分たちの活動の目標に加えて頑張っている他の部活動への激励のことばがありました。

友達も、先生も、お家の人も、地域の人も、みんなのことを心から全力で応援しています!

思いをことばにつむぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の題材は「短歌」です。
自分の思いをことばにつむぐために、自分の心と向き合う。
心を表すことばを探す。先生はそんな話をされていました。

「つむぐ」という言葉を調べてみました。「綿や繭 (まゆ) を錘 (つむ) にかけて繊維を引き出し、縒 (よ) りをかけて糸にする。」思いが綿や繭ならば、そこから言葉の繊維を引き出して縒りをかけて言葉にしていくのですね。

どんな「短歌」ができあがるかな?

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板の写真を撮っていると、グラウンドから朝練の元気な声が聞こえてきます!
今日は「生徒朝会」で、各部の代表が意気込みを発表します!

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、3校時に生徒たちが協力してプール掃除を行いました。
プールの中だけでなく、更衣室やトイレなどにも枯葉、枯枝や土が山のように積もっています。1人1人が考えて行動している様子に、さすが中学生!と、感心しました。

もちろん、プール掃除ができるように事前に水を抜いたり、細かく準備をしてくれたのは先生です。先生、生徒、みんなのために動いてくれている縁の下の力持ちの人たちに感謝の気持ちを持ちつつ、プール学習を安全に充実させていってほしいと思います。

お花の世話をありがとうございます!

画像1 画像1
日曜日に植えていただいた花に、PTA環境委員さんが水あげに来てくださいました。
しっかりと土に根をはらせて、豊かな花を咲かせてほしいなと思います。
生徒たちと同じように!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の最初から、集中して取り組めるように、
始業前の3分間とか1分間の行動を大切にしています。
中央委員会での話し合い等から、生徒が自分たちで考えて決めて実行していることだと聞いています。

自分で考えて、工夫して、協力して実行できるというのが素晴らしいですね!

心も豊かに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊かな心を育むためにも、環境整備はとても重要です。
今朝も早くから、PTA環境委員さんと、学校応援団のみなさんで、花壇の花植えをしてくださいました。
花植えを頑張ってくれているみなさんに、部活動で登校した生徒たちが口々にあいさつをしていく様子がとてもうれしく、見ている方も心が豊かになります。

さぁ、花壇が美しくできあがりました!
月曜日に登校した生徒たちの心が更に豊かになってくれると嬉しいですね!

環境委員さんたちは、2学期の西中生の活動のために、夏休み終わりの親子除草の計画も立案中です。本当にありがたいです!

ご参観ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは、成長した姿、頑張っている姿、楽しんでいる姿を見てもらえたと思います。

新町小学校の先生方、ありがとうございました。

子どもたちはこれからもどんどん成長していきます!!
是非これからも見守ってください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29