【10月16日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「トンボ」の工作をしました。

透明なシートに、自分の好きなデザインで羽根の模様を描きました。

ストローに貼り付けると、すてきな色のトンボができ上りました。

【6年・連合体育大会】最高の天気の下で

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は連合体育大会です!
最高の天気で迎えた開会式。
町田市の6年生とともに大きな思い出の競技会をつくります。
全力を出し切り、ゴー!南つくゴー!

給食 10月13日(金)

画像1 画像1
10月13日(金)

今日の献立は、マーボー丼、春様サラダ、牛乳です。
マーボー丼には、にんじん、たけのこ等たくさんの野菜が入っていて、もりもり食べられる給食になっています。

【10月13日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級は、10/26(木)につくし野中学校と交流会を行います。

生活単元学習で、交流会に向けての準備が始まりました。

まずは、一人一人が自己紹介カード作りを頑張っています。

【10月12日・すぎな】運動旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級でも、運動旬間で長縄に取り組んでいます。

初めて長縄をやる子もいるので、縄を跳び越える練習からやっています。

昨年もやって慣れている子の跳び方を見ながら 頑張っています。

給食 10月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(木)献立
ごはん、サバの名古屋風みそだれ、シャキシャキ梅サラダ、野菜とお麩のまろやか豆乳汁

今日の献立は、アスリートとコラボした献立「アスこん」になっています。
町田市出身のオリンピック選手から、現役時代の食事を教えていただき、献立を作成しました。町田市の全小学校で実施されている献立です。(内容は若干ことなります)
運動に大切なタンパク質豊富なメニューです。
6年生!明日の連合体育大会頑張ってくださいね☆

【10月11日・3年生】道徳授業研究「なかよしだから」

画像1 画像1 画像2 画像2
宿題を忘れちゃった。そうだ実君に教えてもらおう。ぼくは、なかよしの実君に算数の宿題の答えを教えてもらおうとした。しかし、実君は、「友達だから教えられないよ。」と言った。えっ? どうして・・・
なかよしだからこそ大切にしたいことをクラスみんなで考えました。


【10月11日・6年生】連合体育大会リレー練習

画像1 画像1
朝、連合体育大会に向けてリレーの練習をしています。スムーズにバトンパスができるように声を掛け合いながら練習しました。いよいよ今週の金曜日が連合体育大会当日です。最後まであきらめないで全力で走ります!がんばれ!

【10月11日・1年】運動旬間 大縄跳び練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動旬間で大縄跳びに挑戦しています。八の字で一人ずつ入って跳んでいきます。それぞれのクラスの目標記録に向かって練習をしています。「1、2、ナイス!」「どんまいどんまい!」と応援の声が秋の空に響いています。 

給食 10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(水)献立
チキンライス、フライドさつま、コンソメスープ、牛乳

今日のフライドさつまは、サツマイモをフライドポテト風にアレンジしました。
塩味ではなく、グラニュー糖で味付けしました。
お子様ランチをイメージしたメニューになっています♪ 

【10月11日・すぎな】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、「虫の声」を歌っています。

秋に見られる虫の声を想像しながら歌っています。 

自分たちでオリジナルの鳴き方を考えて、替え歌も歌ってみました。

【10月10日・4年生】アイマスク体験

画像1 画像1 画像2 画像2
アイマスク体験をしました。子供たちは、アイマスク体験をして.どんなとき介助があったらいいか.こんなふうに介助したらいいかを考えます。
具体的には、「あっち、こっち」よりも「10時の方向に1メートル」と具体的な方向を伝える。
「今から階段をあがります」よりも「今から階段を10段くらいあがります」と具体的な情報を伝える。
というように、目が見えない人にどうやったら、これから歩く方向や、物の場所などを声でわかりやすく説明することができるか、危険なことを避け、安全に歩くことができるかを学びました。

【10月10日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「花火」の作品が完成しました。

仕上げでは、画用紙に建物や人物・植物の絵を描き、切り取って花火の下に貼り付けました。

夜空に打ちあがるすてきな花火の様子を描くことができました。

【10月10日・2年生】図工

画像1 画像1
以前、作成した「おりぞめ」を活用して、新しい形を表現しています。
自分の作った模様が生かされるよう、切ったり、貼ったりしています。

イメージに近付けるように頑張っていましたね。

【10月10日・2年生】算数

画像1 画像1
算数では、図形の学習を始めています。
「三角形」や「四角形」、「ちょう点」や「へん」など、知っていたり、知らなかったりする言葉を改めて確認しています。
様々な図形を組み合わせて、新しい形を作るのが楽しかったですね。

【10月10日・2年生】学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会に向けて、学年の友達と準備を始めました。
今日は、自分がどのような言葉を言うのかを友達と相談する日でした。
少しずつ、協力して作り上げていきましょうね。

【10月6日・すぎな】学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでお楽しみ会をやりました。

ゲームでは、じゃんけん列車や爆弾ゲームをして楽しみました。

ダンスでは、「アイドル」の曲に乗って、みんなで踊りまくって盛り上がりました。

【10月6日・1年】校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校外学習では、こどもの国へ行って、牛や羊にエサをあげたり、乳搾り体験をしました。
 乳搾りを体験した子どもたちは、「あたたかかった!」「ぷにぷにしていたよ!」「気持ちよかった!」と嬉しそうにしていました。「目がかわいいね。」「いつも牛乳ありがとう!」「ソフトクリームおいしかったよ。」と、命のつながりや支え合いを感じているようでした。

【10月6日・1年】校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「マナーやルールを守って行動しよう。」をめあてに、電車に乗って、こどもの国へ行ってきました。子どもたちは、こどもの国線のひつじでんしゃや、うしでんしゃに目を輝かせていました。周りの人々のことを考えて、静かに乗り降りしたり、リュックを前に抱えたり、マナーを心掛けて安全に行動することができました。準備やおいしいお弁当をありがとうございました。

【10月5日・すぎな】総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の総合の学習は、「とんぼ作り」の活動をしました。

厚紙を自分のイメージでデザインして、トンボの羽根の部分を作りました。

羽根をストローに付けて飛ばすのが楽しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29